• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葉の発生に関与する核内分化因子の周期的動態変化を制御する分子基盤の解明

公募研究

研究領域細胞システムの自律周期とその変調が駆動する植物の発生
研究課題/領域番号 22H04709
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関弘前大学

研究代表者

笹部 美知子  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (00454380)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード分化 / 葉形成 / 核内顆粒 / 細胞分裂 / 染色体分配 / 染色体構造 / 発生 / 核小体
研究開始時の研究の概要

シロイヌナズナのASYMMETRIC LEAVES2 (AS2)タンパク質は発生段階や細胞周期に依存して核内で迅速に顆粒状の集合体 (AS2 body) を形成し、自身の活性を変調させるというユニークなしくみにより、葉の分化過程を制御している。また、AS2 bodyは分裂期M期において染色体の分配と同期して分割し、二つの娘細胞に分配される。本研究では、細胞生物学、生化学、遺伝学的解析を通してAS2 bodyの構成要素を同定し、AS2 bodyの形成と分配の分子メカニズムを解明することにより、植物の発生原理の一端を明らかにすることを目指す。

研究実績の概要

葉の分化過程を制御するシロイヌナズナのASYMMETRIC LEAVES2 (AS2)タンパク質は、葉の表側細胞において機能的な顆粒状の集合体 (AS2 body) を形成し、M期には分割されて染色体と共に二つの娘細胞に分配される。本研究では、AS2 bodyの構成成分を同定することにより、AS2 bodyの形成と分配の分子メカニズムと葉形成における機能の解明を目指した。本年度は、これまでに確立したシロイヌナズナの形質転換体を用いて近接依存性標識法を実施し、生体内においてAS2と相互作用する約150の候補因子を同定した。これらの候補因子についてGOエンリッチメント解析を行ったところ、クロマチンリモデリングに関わる因子及び発生の様々な過程において関与が報告されている転写調節複合体の構成因子が複数濃縮されていることが明らかとなった。この中には、これまでに進めてきた免疫沈殿法により得られた相互作用候補因子も含まれていた。また、本研究過程で見つけたM期中期の染色体の間でしばしば観察されるAS2 bridgeと命名した構造体と、動物細胞でゲノムの安定性維持に関与するUltra-fine DNA Bridge (UFB)との機能的関連性について検討した。UFBは高度な繰り返し配列を含むテロメア領域やリボソーマルDNA 領域で形成される構造体で、特異的なDNAヘリカーゼ複合体がこの領域の正常な複製と分配に関与していることが報告されている。今回、これら因子のシロイヌナズナホモログが一過性発現系においてAS2 bodyと共局在することが分かった。これらの結果をあわせて考えると、AS2 body及びAS2 bridgeは、何らかの染色体構造の維持や構造変換と関係して葉の発生を制御している可能性がある。今後、AS2がどのような染色体領域の制御に関与しているのかを明らかにすることが重要である。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Arabidopsis ASYMMETRIC LEAVES2 and Nucleolar Factors Are Coordinately Involved in the Perinucleolar Patterning of AS2 Bodies and Leaf Development2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Sayuri、Nomoto Mika、Iwakawa Hidekazu、Vial-Pradel Simon、Luo Lilan、Sasabe Michiko、Ohbayashi Iwai、Yamamoto Kotaro T.、Tada Yasuomi、Sugiyama Munetaka、Machida Yasunori、Kojima Shoko、Machida Chiyoko
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 12 号: 20 ページ: 3621-3621

    • DOI

      10.3390/plants12203621

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] シロイヌナズナASYMMETRIC LEAVES2 (AS2)タンパク質の細胞周期に依存した動態変化2024

    • 著者名/発表者名
      笹部美知子・鈴木景子・山上楓・安藤沙友里・岩川秀和・小島晶子・町田泰則・町田千代子
    • 学会等名
      第65回日本植物生理学会年会・神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Molecular functions of AS2, a plant-specific AS2/LOB domain protein essential for leaf development and differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Sayuri Ando, Mika Nomoto, Hidekazu Iwakawa, Simon Vial-Pradel, Yasuomi Tada, Kotaro Yamamoto, Yasunori Machida, Shoko Kojima, Chiyoko Machida
    • 学会等名
      The 33rd International Conference on Arabidopsis Research, Makuhari, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シロイヌナズナの核内AS2ボディ形成における核小体の役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 沙友里・野元 美佳・岩川 秀和・大林 祝・山本 興太朗・多田 安臣・杉山 宗隆・笹部 美知子・町田 泰則・小島 晶子・町田 千代子
    • 学会等名
      日本植物学会第 87 回大会 ・北海道大学札幌キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉の発生に関わるAS2の細胞内局在における核小体の役割2023

    • 著者名/発表者名
      安藤沙友里・岩川秀和・大林祝・杉山宗隆・笹部美知子・町田泰則・小島晶子・町田千代子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会・神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉の発生分化におけるAS2のCGCCGC結合と核小体周縁部のAS2ボディ形成の役割の解明2023

    • 著者名/発表者名
      町田千代子・安藤沙友里・野元美佳・SimonVial-Pradel・岩川秀和・多田安臣・笹部美知子・町田泰則・小島晶子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会・神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉の発生・分化に関わるAS2と核小体タンパク質は特定の遺伝子のDNAメチル化維持に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      小島晶子・岩川秀和・日比野哲紀・高橋広夫・安藤沙友里・笹部美智子・伊藤正樹・町田泰則・町田千代子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会・神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナASYMMETRIC LEAVES2 (AS2)タンパク質の細胞周期における動態変化2023

    • 著者名/発表者名
      笹部美知子・鈴木景子・山上楓・小島晶子・町田千代子・町田泰則
    • 学会等名
      東北植物学会第 13 回大会・岩手大学上田キャンパス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An approach to the molecular function of the AYSYMMETRIC-LEAVES2 (AS2) gene involved in leaf formation using viral virulence gene beta C12023

    • 著者名/発表者名
      Takanori Suzuki, Hidekazu Iwakawa, Sayuri Ando, Shoko Kojima, Chiyoko Machida, Michiko Sasabe, Daisuke Kurihara, Tetsuya Higashiyama, Yasunori Machida
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Function of maintenance of DNA methylation by AS2 and nucleolar proteins involved in leaf development of Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Shoko Kojima, Hidekazu Iwakawa, Tetsunori Hibino, Hiro Takahashi, Sayuri Ando, Michiko Sasabe, Masaki Ito, Yasunori Machida, Chiyoko Machida
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The function of Kinesin-14 family proteins of Arabidopsis thaliana is regulated by phosphorylation2023

    • 著者名/発表者名
      Michiko Sasabe, Yudai Mikami, Masanobu Tomita, Yoshiki Yamaji, Takahiro Hamada, Hirofumi Nakagami, Takashi Hashimoto, Yasunori Machida
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 葉葉の形成に関わるASYMMETRIC LEAVES2 (AS2)遺伝子の起源をゲノムデータベースから探る.2022

    • 著者名/発表者名
      岩川秀和, 小島晶子, 笹部美知子, 伊藤正樹, 町田泰則, 町田千代子
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの葉形成に関与するASYMMETRIC LEAVES2タンパク質の相互作用因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      山上楓, 高田有花, 鈴木景子, 小島晶子, 町田千代子, 町田泰則, 笹部美知子
    • 学会等名
      東北植物学会第12回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞における分裂方向の制御とホスファチジルイノシトール2022

    • 著者名/発表者名
      千葉俊太, 田安智明, 細井俊良, 飯田智子, 橋場真子, 鈴木伶奈, 笹部美知子
    • 学会等名
      東北植物学会第12回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi