• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

概日リズムが生み出す糖代謝周期による幹細胞運命制御機構の解析

公募研究

研究領域細胞システムの自律周期とその変調が駆動する植物の発生
研究課題/領域番号 22H04720
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学 (2023)
神戸大学 (2022)

研究代表者

近藤 侑貴  大阪大学, 大学院理学研究科, 教授 (70733575)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2023年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード維管束 / 幹細胞 / 糖代謝 / 概日時計 / 細胞分化
研究開始時の研究の概要

植物は光合成により糖を合成し、エネルギー源や細胞壁素材として活用している。しかしながら、糖代謝の周期的変化が糖輸送を担う維管束の発生制御にどのように影響しているのかは全く明らとなっていない。これまでに、維管束幹細胞分化を促進する因子として概日時計制御に関わる遺伝子を単離し、糖代謝制御遺伝子群に大きな影響があることを見出した。この新規変異体を軸に分子遺伝学的に解析することで、糖の代謝周期による維管束細胞分化制御機構の解明を目指す。

研究実績の概要

本研究では、糖の代謝周期による維管束細胞分化制御機構の解明を目指し、多角的なアプローチから研究をおこなっている。糖は、スクロースの形態で維管束の篩部を通りソース器官からシンク器官へと輸送されるが、糖代謝の周期的変化が糖輸送を担う維管束の発生制御にどのように影響しているのかは全く明らかにされてない。そこで、維管束分化誘導系VISUAL を活用して糖の維管束分化に対する影響を調べたところ、スクロースに維管束幹細胞の分化を抑制することが明らかとなった。スクロースによる幹細胞分化抑制の効果は幹細胞分化に重要なBES1遺伝子の機能獲得型変異体bes1-Dにおいて抑圧されることから、スクロースがシグナルとして幹細胞を制御する可能性が見出された。またスクロース分解酵素をコードするインベルターゼ遺伝子の変異体解析から、植物生体内においてもスクロースが維管束幹細胞の維持に働くことを見出した。これらの結果をPlant and Cell Physiology誌に原著論文として発表した。
糖の代謝周期に関わるとされる概日時計関連遺伝子GIについても遺伝学解析を進め、機能欠損変異体gi-2と遺伝学スクリーニングで単離したgi-611変異体を用いてVISUALによる表現型比較を行った。維管束分化が抑圧されるbes1変異体背景において、gi-611変異は維管束分化を促進した一方で、gi-2変異は分化を促進しなかったことから、g-611変異体がもつアミノ酸置換の変異が分化を促進することが明らかとなった。今後、引き続きタグ付き過剰発現株を用いた相互作用因子(CoIP-MS)や下流因子(トランスクリプトーム解析)の探索を進めることで、概日時計による幹細胞分化制御のメカニズムについてせまっていく。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (61件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ヘルシンキ大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of downstream transcriptomic features in the competitive relationships between BEH3 and other BES/BZR transcription factors2023

    • 著者名/発表者名
      Furuya Tomoyuki、Kondo Yuki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 98 号: 2 ページ: 89-92

    • DOI

      10.1266/ggs.23-00029

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2023-04-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Interaction between Arabidopsis SUR2/CYP83B1 and GNOM Indicates the Importance of Stabilizing Local Auxin Accumulation in Lateral Root Initiation2023

    • 著者名/発表者名
      Chieko Goto, Akira Ikegami, Tatsuaki Goh, Kaisei Maruyama, Hiroyuki Kasahara, Yumiko Takebayashi, Yuji Kamiya, Koichi Toyokura, Yuki Kondo, Kimitsune Ishizaki, Tetsuro Mimura, Hidehiro Fukaki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 64 号: 10 ページ: 1178-1188

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad084

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sucrose Signaling Contributes to the Maintenance of Vascular Cambium by Inhibiting Cell Differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Narutaki Aoi、Kahar Prihardi、Shimadzu Shunji、Maeda Shota、Furuya Tomoyuki、Ishizaki Kimitsune、Fukaki Hidehiro、Ogino Chiaki、Kondo Yuki
    • 雑誌名

      Plant And Cell Physiology

      巻: 64 号: 12 ページ: 1511-1522

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad039

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Mechanisms Underlying the Establishment and Maintenance of Vascular Stem Cells in <i>Arabidopsis thaliana</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Shimadzu Shunji、Furuya Tomoyuki、Kondo Yuki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 64 号: 3 ページ: 274-283

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac161

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A guiding role of the Arabidopsis circadian clock in cell differentiation revealed by time-series single-cell RNA sequencing2022

    • 著者名/発表者名
      Torii Kotaro、Inoue Keisuke、Bekki Keita、Haraguchi Kazuya、Kubo Minoru、Kondo Yuki、Suzuki Takamasa、Kubota Akane、Uemoto Kyohei、Shimizu Hanako、Saito Masato、Fukuda Hiroo、Araki Takashi、Endo Motomu
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 2 ページ: 111059-111059

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111059

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatio-temporal imaging of cell fate dynamics in single plant cells using luminescence microscope2022

    • 著者名/発表者名
      Shimadzu Shunji、Furuya Tomoyuki、Ozawa Yasuko、Fukuda Hiroo、Kondo Yuki
    • 雑誌名

      Quantitative Plant Biology

      巻: 3

    • DOI

      10.1017/qpb.2022.12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] GCAM1 の標的遺伝 GROM はゼニゴケの杯状体形成だけでなく生殖器官の発生 も制御する2024

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴,安居佑季子,近藤侑貴,深城英弘,三村徹郎,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケのシトクロム b5 様ヘム結合タンパク質 MpRLF は栄養成長と生殖成長における適切な発生に必要である2024

    • 著者名/発表者名
      岩田健太郎,福村日向丸,酒井友希,古谷朋之,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3 つの異なる組織培養系における植物細胞の脱分化に伴う核小体の発達の顕微鏡観察と薬理学的解析2024

    • 著者名/発表者名
      森川龍,米倉崇晃,森中初音,島津舜治,近藤侑貴,大林祝,杉山宗隆
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 維管束細胞分化を制御する糖シグナル伝達機構の解析2024

    • 著者名/発表者名
      吉田善葵,鳴瀧葵,島津舜治,石崎公庸,深城英弘,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 根系パターンに異常を示すシロイヌナズナ bird feather 変異体の解析2024

    • 著者名/発表者名
      伊佐積希,岩田健太郎,間宮章仁,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 根の形態形成に異常を示す新たなシロイヌナズナ変異体の探索と解析2024

    • 著者名/発表者名
      小栗聡太,岩田健太郎,間宮章仁,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 経時的遺伝子発現変化から理解する苔類ゼニゴケの胞子発芽過程2024

    • 著者名/発表者名
      酒井友希,島津舜治,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] bHLH 型転写因子 MpHYPNOS はゼニゴケ無性芽の休眠を制御する2024

    • 著者名/発表者名
      芳村那美,吉川実樺子,安田有沙,加藤大貴,酒井友希,三村徹郎,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N6-メチルアデノシン(m6A)は植物の DNA 損傷修復に必要か?2024

    • 著者名/発表者名
      松尾亮佑,間宮章仁,岩田健太郎,村岡涼子,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 維管束細胞の分化制御における概日時計関連遺伝子 GI の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      阪田真由,荒野巧勝,島津舜治,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スクロースシグナリングは細胞分化を阻害することで維管束形成層の維持にはたらく2024

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧葵,島津舜治,古谷朋之,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非維管束植物ゼニゴケにおける液胞膜リン酸輸送体 VPT の機能解析2024

    • 著者名/発表者名
      林田雅大,佐藤しおり,福村日向丸,酒井友希,三村徹郎,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ SUR2/CYP83B1 遺伝子の変異アリル fsp1 は側根創始細胞形成の側方抑制に働く TOLS2 ペプチドに対して低感受性を示す2024

    • 著者名/発表者名
      後藤千恵子,前原菜々子,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 転写調節されるアクチン重合が木部道管における細胞壁パターンを切り替える2024

    • 著者名/発表者名
      貴嶋紗久,佐々木武馬,近藤侑貴,稲垣宗一,山口雅利,小田祥久
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 維管束幹細胞の確立に関する新たな制御因子の探索と解析2024

    • 著者名/発表者名
      前田照太,島津舜治,間宮章仁,古谷朋之,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 側根形成に異常を示すシロイヌナズナlbd 多重変異体を用いたカルス形成・シュート再生機構の解析2024

    • 著者名/発表者名
      和田昂己,間宮章仁,郷達明,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] メリステム維持に異常を示すシロイヌナズナ aberrant meristem behavior1 変異体における DNA 損傷応答の解析2024

    • 著者名/発表者名
      村岡涼子,間宮章仁,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BZR/BES 転写因子の 3 つのサブグループの機能比較解析2024

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,野﨑翔平,近藤侑貴,笠原賢洋
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 一過的サイトカイニン応答は二次成長開始のプライミングシグナルとして機能する2024

    • 著者名/発表者名
      島津舜治,森秀世,古谷朋之,小嶋美紀子,竹林裕美子,伊藤(大橋)恭子,石崎公庸,朝比奈雅志,榊原均,稲垣宗一,角谷徹仁,深城英弘,福田裕穂,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ CHLH 遺伝子の変異は PPO 阻害除草剤耐性を付与する2024

    • 著者名/発表者名
      北岡理杜,小牧知史,酒井友希,加藤大貴,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 一過的サイトカイニン応答は二次成長開始のスイッチとして機能する2023

    • 著者名/発表者名
      島津舜治,古谷朋之,伊藤(大橋)恭子,石崎公庸,深城英弘,朝比奈雅志,福田裕穂,近藤侑貴
    • 学会等名
      近畿植物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Type-B BZR/BES転写因子の分子機能比較解析2023

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,岩佐碧泉,梅北葵衣,野﨑翔平,杉本貢一,近藤侑貴,笠原賢洋
    • 学会等名
      近畿植物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケのシトクロムb5様ヘム結合タンパク質MpRLFは栄養成長と生殖成長における適切な発生に必要である2023

    • 著者名/発表者名
      岩田健太郎,福村日向丸,酒井友希,古谷朋之,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      近畿植物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the mechanisms of vascular cell fate determination using VISUAL2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kondo
    • 学会等名
      TJPB2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sucrose signaling contributes to the maintenance of vascular cambium by inhibiting cell differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Aoi Narutaki,Shunji Shimadzu,Tomoyuki Furuya,Hidehiro Fukaki,Kimitsune Ishizaki,Yuki Kondo
    • 学会等名
      TJPB2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゼニゴケの器官形成を制御するROPシグナリング2023

    • 著者名/発表者名
      酒井友希,米塚広樹,上野亜 紀,加藤大貴,三村徹郎,近藤侑貴,深城英弘,石崎公
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 植物の器官発生におけるシトクロムb5様ヘム結合タンパク質RLFの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩田健太郎,後藤千恵子,福 村日向丸,清水隆之,丸山海 成,古谷朋之,近藤侑貴,笠原博幸,増田建,石崎公 庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サイトカイニンは形成層幹細胞の活性化シグナルとして機能する2023

    • 著者名/発表者名
      島津舜治,森秀世,Alif Meem Nurani,山田一貴,柴田 恭美,古谷朋之,伊藤(大橋) 恭子,石崎公庸,深城英弘,朝 比奈雅志,稲垣宗一,角谷徹 仁,福田裕穂,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 側根形成に異常を示すシロイヌナズナlbd多重変異体を用いたカルス形成・シュート再 生機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      和田昂己,間宮章仁,郷達明,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 根系パターンに異常を示すシロイヌナズナbird feather 変異体の解析2023

    • 著者名/発表者名
      伊佐 積希,岩田 健太郎,間宮 章仁,近藤 侑貴,石崎 公庸,深城 英弘
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 根の形態形成に異常を示す新たなシロイヌナズナ変異体の探索と解析2023

    • 著者名/発表者名
      小栗 聡太,岩田 健太郎,間宮 章仁,近藤 侑貴,石崎 公庸,深城 英弘
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非維管束植物ゼニゴケにおける液胞膜リン酸輸送体VPTの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      林田 雅大,佐藤 しおり,酒井 友希,三村 徹郎,近藤 侑貴,深城 英弘,石崎 公庸
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナを用いた溢泌液に含まれる分泌タンパク質及び排水組織発生の解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉田善葵,三原衣織,三城 恵美,佐藤伸哉,加納圭子,嶋田知生,村いくこ,近藤 侑貴,上田晴子,八木宏樹
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケにおいて配偶子器発生を制御する非典型BZR転写因子のオーソログの分 子機能比較解析2023

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,梅北葵衣,岩佐碧 泉,野﨑翔平,杉本貢一,近藤侑貴,笠原賢洋
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 維管束細胞の分化制御における概日時計関連遺伝子GIの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      阪田真由,荒野巧勝,島津舜 治,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スクロースシグナルによる維管束幹細胞制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧葵,島津舜治,古谷朋 之,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イチョウを用いた維管束細 胞分化誘導システムの確立と遺伝子発現解析2023

    • 著者名/発表者名
      安井馨市,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 維管束幹細胞の確立に関する新たな制御因子の探索と分子機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      前田照太,島津舜治,古谷 朋之,深城英弘,石崎公庸,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケCHLH 遺伝子の変異はPPO阻害除草剤耐性を付与する2023

    • 著者名/発表者名
      北岡理杜,小牧知史,酒井友 希,加藤大貴,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MpHYPNOSはABA依存的および非依存的に無性芽の休眠を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      芳村那美,吉川実樺子,安田 有沙,加藤大貴,酒井友 希,三村徹郎,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      日本植物学会87回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SUR2 はシロイヌナズナにおいて側根形成のための局所的なオーキシン分布を微調整する2023

    • 著者名/発表者名
      後藤千恵子,池上聡,郷達明,笠原博幸,近藤侑貴,石崎公庸,三村徹郎,深城英弘
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] GCAM1 の標的遺伝子 GROM はゼニゴケの杯状体形成に必須である2023

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴,安居佑季子,近藤侑貴,深城英弘,三村徹郎,石崎公庸
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イチョウを用いた維管束細胞分化誘導システムの確立2023

    • 著者名/発表者名
      安井馨市,島津舜治,鳴瀧葵,前田照太,石崎公庸,深城英弘,近藤侑貴
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 根とシュートの成長・発生に異常を示すシロイヌナズナamb変異体におけるDNA損傷応答の解析2023

    • 著者名/発表者名
      村岡涼子,間宮章仁,近藤侑貴,石崎公庸,深城英弘
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非維管束植物ゼニゴケのリン応答における MYBCC-SPX モジュールの機能2023

    • 著者名/発表者名
      福村日向丸,北浦銀河,加藤大貴, 酒井友希 ,近藤侑貴 ,深城英弘 ,三村 徹郎,石崎公庸
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MpHYPNOS によるゼニゴケ無性芽の休 眠制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      芳村那美,吉川実樺子,安田有沙,加藤 大貴,酒井友希,三村徹郎,近藤侑貴,深城英弘,石崎公庸
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MpBZR3 はゼニゴケの配偶子器発生を 制御する2023

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,三枝菜摘,山岡尚平,山本 千愛,島津舜治,南野尚紀,西浜竜 一,石崎公庸,上田貴志,深城英弘, 河内孝之,笠原賢洋,福田裕穂,荒木 崇,近藤侑貴
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ROP シグナル伝達系によるゼニゴケ形態形成制御メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      酒井友希,米塚広樹,上野亜紀,加藤大 貴,三村徹郎,近藤侑貴,深城英 弘,石崎公庸
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 植物の器官発生におけるシトクロムb5様ヘム結合タンパク質RLFの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩田健太郎,後藤千恵子,福村日向丸,清水隆之,丸山海成,古谷朋之, 近藤侑貴,笠原博幸 ,増田建 ,石崎公庸 ,深城英弘
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 器官発生におけるヘム結合タンパク質RLFの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩田健太郎、福村日向丸、後藤千恵子、近藤侑貴、石崎公庸、深城英弘
    • 学会等名
      2022年度(第11回)近畿植物学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖シグナルによる維管束幹細胞制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧葵、島津舜治、古谷朋之、深城英弘、石崎公庸、近藤侑貴
    • 学会等名
      2022年度(第11回)近畿植物学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 維管束幹細胞の分裂と分化を制御する一過的サイトカイニン応答2022

    • 著者名/発表者名
      島津舜治、Nurani Alif Meem、森秀世、山田一貴、柴田恭美、古谷朋之、伊藤(大橋)恭子、石崎公庸、深城英弘、朝比奈雅志、稲垣宗一、角谷徹仁、福田裕穂、近藤侑貴
    • 学会等名
      2022年度(第11回)近畿植物学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 維管束幹細胞の分裂と分化を制御するサイトカイニンの機能と動態2022

    • 著者名/発表者名
      島津 舜治,Nurani Alif Meem,森 秀世,山田 一貴, 柴田 恭美,古谷 朋之,伊藤 (大橋)恭子,石崎 公庸,深 城 英弘,朝比奈 雅志,稲垣 宗一,角谷 徹仁,福田 裕穂, 近藤 侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ配偶子器の発生 における MpBZR3の役割2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 朋之,三枝 菜摘,山岡 尚平,島津 舜治,山本 千愛,石崎 公庸,西浜 竜一,河 内 孝之,福田 裕穂,笠原 賢 洋,荒木 崇,近藤 侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ無性芽の休眠を促進する MpHYPNOS の 機能2022

    • 著者名/発表者名
      芳村 那美,吉川 実樺子,安田 有沙,加藤 大貴,酒井 友希,三村 徹郎,近藤 侑貴, 深城 英弘,石崎 公庸
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの異所的 な維管束細胞分化に対す る ANAC・DOF 転写因子 の関与2022

    • 著者名/発表者名
      朝比奈 雅志,佐藤 良介,松 岡 啓太,田川 実樹,大山 諒, 柴田 恭美,近藤 侑貴,佐藤 忍
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 根とシュートの成長・発生に異常を示すシロイヌナズナamb変異体におけるDNA損傷応答の解析2022

    • 著者名/発表者名
      村岡 涼子,間宮 章仁,近藤 侑貴,石崎 公庸,深城 英弘
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コケ植物ゼニゴケのリン欠乏応答を制御すMYB C型転写因子の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      福村 日向丸,北浦 銀河,加藤 大貴,酒井 友希,近藤 侑貴,深城 英弘,三村 徹郎,石崎 公庸
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PPO阻害除草剤耐性ゼニゴケの単離と解析2022

    • 著者名/発表者名
      北岡 理杜,小牧 知史,酒井 友希,加藤 大貴,近藤 侑貴,深城 英弘,石崎 公庸
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ側根形成変異体を用いたカルス形成機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      和田 昂己,間宮 章仁,近藤 侑貴,石崎 公庸,深城 英弘
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖シグナルによる維管束幹細胞制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧 葵,島津 舜治,古谷 朋之,深城 英弘,石崎 公 庸,近藤 侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi