• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幹細胞増幅周期制御に関わるオーキシン応答性の区画化

公募研究

研究領域細胞システムの自律周期とその変調が駆動する植物の発生
研究課題/領域番号 22H04733
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京理科大学

研究代表者

西浜 竜一  東京理科大学, 創域理工学部生命生物科学科, 教授 (70283455)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード幹細胞 / 二叉分枝 / オーキシン / 細胞感コミュニケーション / ゼニゴケ / 転写因子 / 細胞間コミュニケーション / 遺伝子発現ネットワーク / 転写調節
研究開始時の研究の概要

植物は周期的に幹細胞群を新たに増幅することで枝分かれをして、成長軸を増やします。枝分かれ周期の調節には植物ホルモンのオーキシンが働きますが、幹細胞形成における遺伝子発現調節の分子的な仕組みはまだよくわかっていません。コケ植物のゼニゴケは、葉状体の先端にある頂端幹細胞を周期的に増幅して二叉分枝を行います。オーキシンの働きの強い領域と弱い領域の区画化と両者の相互作用によって、幹細胞が形成・維持されることが示唆されています。本研究ではゼニゴケを用いて、オーキシンを介した細胞間相互作用制御機構を明らかにすることで、幹細胞増幅周期の発生原理の解明を目指します。

研究実績の概要

植物は周期的に幹細胞群を新たにつくり、枝分かれを行う。ゼニゴケは、葉状体の先端に存在する頂端幹細胞を周期的に増幅して二叉分枝を行うが、その際の幹細胞の動態はよくわかっていなかった。植物ホルモン・オーキシンへの応答性が、幹細胞ゾーンでは低く、その周辺では高いことが示唆されたため、オーキシン応答マーカーを確立して、その動態を追う予定であったが期間内には確立できなかった。しかし、幹細胞ゾーンで特異的に発現する転写因子(S)と、オーキシン応答促進に関わる転写因子(A)の発現レポーターを用いて、ライブイメージング観察を行ったところ、分枝進行に伴ってAの発現が低い領域が拡大し、Sの発現はその領域中で揺らぎながら最終的に両端に固定される様子が観察された。よって、新しい幹細胞は元の幹細胞から直接生じるのではなく、低オーキシン応答性領域が拡大し、その両端に新たに形成されることが示唆された。
AとSの標的候補として前年度に同定した、分泌性ペプチドとその推定受容体の遺伝子の発現レポーター株を観察したところ、AとSの発現部位とよく合致する発現パターンが観察された。ペプチド遺伝子の誘導過剰発現株で発現誘導を行ったところ、幹細胞ゾーンが乱れるとともに、メリステム内で分化に向かう細胞がより早く分化すると考えられる表現型が見られた。よって、このペプチドを介した細胞間コミュニケーションが、オーキシン応答性制御と協調して幹細胞性を制御することが示唆され、それが幹細胞動態、およびオーキシン応答性の区画化に及ぼす影響をさらに解析することで、二叉分枝のより詳細なメカニズムの解明が期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 9件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 7件、 招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Wageningen University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Wageningen University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Monash University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Edinburgh University(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Ghent University(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] A non-canonical BZR/BES transcription factor regulates the development of haploid reproductive organs in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Furuya Tomoyuki、Saegusa Natsumi、Yamaoka Shohei、Tomoita Yuki、Minamino Naoki、Niwa Masaki、Inoue Keisuke、Yamamoto Chiaki、Motomura Kazuki、Shimadzu Shunji、Nishihama Ryuichi、Ishizaki Kimitsune、Ueda Takashi、Fukaki Hidehiro、Kohchi Takayuki、Fukuda Hiroo、Kasahara Masahiro、Araki Takashi、Kondo Yuki
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: - 号: 5 ページ: 785-797

    • DOI

      10.1038/s41477-024-01669-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dual Regulation of Cytochrome P450 Gene Expression by Two Distinct Small RNAs, a Novel tasiRNA and miRNA, in <i>Marchantia polymorpha</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Hung Yu-Ling、Hong Syuan-Fei、Wei Wei-Lun、Cheng Shiuan、Yu Jia-Zhen、Tjita Veny、Yong Qian-Yuan、Nishihama Ryuichi、Kohchi Takayuki、Bowman John L、Chien Yuan-Chi、Chiu Yen-Hsin、Yang Ho-Chun、Lu Mei-Yeh Jade、Pan Zhao-Jun、Wang Chun-Neng、Lin Shih-Shun
    • 雑誌名

      Plant And Cell Physiology

      巻: n/a 号: 7 ページ: 1115-1134

    • DOI

      10.1093/pcp/pcae029

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Convergent evolution of water-conducting cells in Marchantia recruited the ZHOUPI gene promoting cell wall reinforcement and programmed cell death2024

    • 著者名/発表者名
      Lu Yen-Ting, Loue-Manifel Jeanne et al.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 34 号: 4 ページ: 793-807.e7

    • DOI

      10.1016/j.cub.2024.01.014

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Light-induced stomatal opening requires phosphorylation of the C-terminal autoinhibitory domain of plasma membrane H+-ATPase2024

    • 著者名/発表者名
      Fuji Saashia、Yamauchi Shota、Sugiyama Naoyuki、Kohchi Takayuki、Nishihama Ryuichi、Shimazaki Ken-ichiro、Takemiya Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1195-1195

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45236-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conserved CKI1-mediated signaling is required for female germline specification in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Bao Haonan、Sun Rui、Iwano Megumi、Yoshitake Yoshihiro、Aki Shiori S.、Umeda Masaaki、Nishihama Ryuichi、Yamaoka Shohei、Kohchi Takayuki
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 34 号: 6 ページ: 1324-1332

    • DOI

      10.1016/j.cub.2024.01.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The phosphorylated pathway of serine biosynthesis affects sperm, embryo, and sporophyte development, and metabolism in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Wang M., Tabeta H., Ohtaka K., Kuwahara A., Nishihama R., Ishikawa T., Toyooka K., Sato M., Wakazaki M., Akashi H., Tsugawa H., Shoji T., Okazaki Y., Yoshida K., Sato R., Ferjani A., Kohchi T., Hirai M.Y.
    • 雑誌名

      Commun. Biol.

      巻: 7 号: 1 ページ: 102-102

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05746-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcription of the Antisense Long Non-Coding RNA, SUPPRESSOR OF FEMINIZATION, Represses Expression of the Female-Promoting Gene FEMALE GAMETOPHYTE MYB in the Liverwort Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Kajiwara Tomoaki、Miyazaki Motoki、Yamaoka Shohei、Yoshitake Yoshihiro、Yasui Yukiko、Nishihama Ryuichi、Kohchi Takayuki
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 65 号: 3 ページ: 338-349

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad170

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RAF-like protein kinases mediate a deeply conserved, rapid auxin response2024

    • 著者名/発表者名
      Kuhn Andre、Roosjen Mark、Mutte Sumanth、Dubey Shiv Mani、Carrillo Carrasco Vanessa Polet、Boeren Sjef、Monzer Aline、Koehorst Jasper、Kohchi Takayuki、Nishihama Ryuichi、Fendrych Matyas、Sprakel Joris、Friml Jiri、Weijers Dolf
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 187 号: 1 ページ: 130-148.e17

    • DOI

      10.1016/j.cell.2023.11.021

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hormonal and genetic control of pluripotency in bryophyte model systems2024

    • 著者名/発表者名
      Flores-Sandoval Eduardo、Nishihama Ryuichi、Bowman John L.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 77 ページ: 102486-102486

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2023.102486

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] LysM-mediated signaling in Marchantia polymorpha highlights the conservation of pattern-triggered immunity in land plants2023

    • 著者名/発表者名
      Yotsui Izumi ..., Takashi Ueda (22人中20番目)...
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 33 号: 17 ページ: 3732-3746.e8

    • DOI

      10.1016/j.cub.2023.07.068

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Harnessing Deep Learning to Analyze Cryptic Morphological Variability of Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Yoko、Minamino Naoki、Shimokawa Eita、Kawamura Shogo、Komatsu Aino、Hiwatashi Takuma、Nishihama Ryuichi、Ueda Takashi、Kohchi Takayuki、Kondo Yohei
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 64 号: 11 ページ: 1343-1355

    • DOI

      10.1093/pcp/pcad117

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A bHLH heterodimer regulates germ cell differentiation in land plant gametophytes2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Misaki、Momiki Ryosuke、Ebine Kazuo、Yoshitake Yoshihiro、Nishihama Ryuichi、Miyakawa Takuya、Nakano Takeshi、Mitsuda Nobutaka、Araki Takashi、Kohchi Takayuki、Yamaoka Shohei
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 33 号: 22 ページ: 4980-4987.e6

    • DOI

      10.1016/j.cub.2023.09.020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosynthesis of gibberellin-related compounds modulates far-red light responses in the liverwort Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Rui、Okabe Maiko、Miyazaki Sho、Ishida Toshiaki、Mashiguchi Kiyoshi、Inoue Keisuke、Yoshitake Yoshihiro、Yamaoka Shohei、Nishihama Ryuichi、Kawaide Hiroshi、Nakajima Masatoshi、Yamaguchi Shinjiro、Kohchi Takayuki
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 35 号: 11 ページ: 4111-4132

    • DOI

      10.1093/plcell/koad216

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stomatal regulators are co-opted for seta development in the astomatous liverwort Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Moriya Kenta C.、Shirakawa Makoto、Loue-Manifel Jeanne、Matsuda Yoriko、Lu Yen-Ting、Tamura Kentaro、Oka Yoshito、Matsushita Tomonao、Hara-Nishimura Ikuko、Ingram Gwyneth、Nishihama Ryuichi、Goodrich Justin、Kohchi Takayuki、Shimada Tomoo
    • 雑誌名

      Nature Plants

      巻: 9 号: 2 ページ: 302-314

    • DOI

      10.1038/s41477-022-01325-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-mediated disruption of <i>ALLENE OXIDE SYNTHASE</i> results in defective 12-oxo-phytodienoic acid accumulation and reduced defense against spider mite (<i>Tetranychus urticae</i>) in liverwort (<i>Marchantia polymorpha</i>)2022

    • 著者名/発表者名
      Koeduka, T., Takaishi, M., Suzuki, M., Nishihama, R., Kohchi, T., Uefune, M., and Matsui, K.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 39 号: 2 ページ: 191-194

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0328a

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2022-06-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Auxin signaling is essential for organogenesis but not for cell survival in the liverwort<i>Marchantia polymorpha</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hidemasa、Kato Hirotaka、Iwano Megumi、Nishihama Ryuichi、Kohchi Takayuki
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 35 号: 3 ページ: 1058-1075

    • DOI

      10.1093/plcell/koac367

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] R2R3-MYB transcription factor GEMMA CUP-ASSOCIATED MYB1 mediates the cytokinin signal to achieve proper organ development in Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Aki Shiori S.、Morimoto Tomoyo、Ohnishi Taiki、Oda Ayumi、Kato Hirotaka、Ishizaki Kimitsune、Nishihama Ryuichi、Kohchi Takayuki、Umeda Masaaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 21123-21123

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25684-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MarpolBase Expression: A Web-Based, Comprehensive Platform for Visualization and Analysis of Transcriptomes in the Liverwort <i>Marchantia polymorpha</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Shogo、Romani Facundo、Yagura Masaru、Mochizuki Takako、Sakamoto Mika、Yamaoka Shohei、Nishihama Ryuichi、Nakamura Yasukazu、Yamato Katsuyuki T、Bowman John L、Kohchi Takayuki、Tanizawa Yasuhiro
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 63 号: 11 ページ: 1745-1755

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac129

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Normal oil body formation in Marchantia polymorpha requires functional coat protein complex I proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, Nishihama R, Ueda T
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 13 ページ: 979066-979066

    • DOI

      10.3389/fpls.2022.979066

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Renaissance and Enlightenment of Marchantia as a model system2022

    • 著者名/発表者名
      Bowman, J.L., Berger,F., Briginshaw, L.N., Davies, K.M., Dierschke, T., Dolan,L., Fisher, T.J., Flores-Sandoval,E., Futagami,K., Ishizaki, K., Kato, H., Kohchi, T., Levins, J., Lin, S-S., Nishihama, R., Romani, R., Tanizawa, Y., Tsuzuki, M., Watanabe,Y., Yamato, K.T., Zachgo, S.
    • 雑誌名

      The Plant Cell

      巻: 34 号: 10 ページ: 3512-3542

    • DOI

      10.1093/plcell/koac219

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 幹細胞因子MpLAXRの発現パターンから見るゼニゴケ二叉分枝の解析2024

    • 著者名/発表者名
      今井雄星, 灰庭瑛実, 岩木彩, 石田咲子, 河内孝之, 西浜竜一
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of regeneration control by the MAP kinase MpMPK1 in Marchantia polymorpha2024

    • 著者名/発表者名
      Rika Yanuki, Shota Yamauchi, Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      日本植物生理学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory pathway for decapitation-triggered cellular reprogramming in the liverwort Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      International Plant Regeneration Workshop “Molecular Insights into Plant Regeneration: From Cells to Tissues and Beyond”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Involvement of MAP kinase signaling in regeneration of Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Rika Yanuki, Shota Yamauchi, Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      International Plant Regeneration Workshop “Molecular Insights into Plant Regeneration: From Cells to Tissues and Beyond”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the functions of the bHLH transcription factor MpLRL in apical growth and regeneration in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Haruka Mine, Aya Iwaki, Emi Hainiwa, Shohei Yamaoka, Takayuki Kohchi, Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      International Plant Regeneration Workshop “Molecular Insights into Plant Regeneration: From Cells to Tissues and Beyond”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of MAP kinase signaling in regeneration of Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Rika Yanuki, Shota Yamauchi, Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      Taiwan Japan Plant Biology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment and maintenance of stemness by limiting auxin responsiveness in Marchantia polymorpha2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Imai, Emi Hainiwa, Sakiko Ishida, Aya Iwaki, Takeshi Kinami, Kohchi Takayuki, Ryuichi Nishihama
    • 学会等名
      Taiwan Japan Plant Biology 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phosphorylation of two Thr residues in the C-terminal auto-inhibitory domain of plasma membrane H+-ATPase is crucial for light-induced stomatal opening2023

    • 著者名/発表者名
      Fuji, S., Yamauchi, S., Sugiyama, N., Kohchi, T., Nishihama, R., Shimazaki, K. Takemiya, A.
    • 学会等名
      33rd International Conference on Arabidopsis Research
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 三次元頂端成長の確立とオーキシン~ゼニゴケの信号伝達経路の役割から探る~2023

    • 著者名/発表者名
      西浜竜一、鈴木秀政、河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第87回大会シンポジウム「植物の陸上進出の鍵となった細胞機能改変」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼニゴケの細胞分裂パターン・細胞周期進行における Rboh により生成される ROS の役割と下流の遺伝子ネットワーク2023

    • 著者名/発表者名
      山下優音,萩原雄樹,橋本研志,鈴木秀政,西浜竜一,朽津和幸
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MpBZR3 はゼニゴケの配偶子器発生を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,三枝菜摘,山岡尚平,山本千愛,島津舜治,南野尚紀,西浜竜一,石崎公庸,上田貴志,深城英弘,河内孝之,笠原賢洋,福田裕穂,荒木崇,近藤侑貴
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケにおけるジベレリン新奇信号伝達因子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      下川瑛太,川村昇吾,Rui Sun,鈴木かおり,岡部麻衣子,吉竹良洋,安居佑季子,西浜竜一,山岡尚平,増口潔,山口信次郎,河内孝之
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケにおける細胞周期制御因子 WEE1 と CDC25 の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      小田歩美,安喜史織,西浜竜一,梅田正明
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ幹細胞ゾーンにおけるオーキシン応答因子と幹細胞因子の機能関係性の解析2023

    • 著者名/発表者名
      今井雄星,灰庭瑛実,岩木彩,石田咲子,河内孝之,西浜竜一
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケにおける光合成シグナル伝達因子 MpPRAF の光刺激依存的な顆粒形成2023

    • 著者名/発表者名
      半田和華,新宅明日架,小出絵理,岩野惠,河内孝之,西浜竜一
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Marpolbase: ゼニゴケのための遺伝子情報および発現量データベースの開発2023

    • 著者名/発表者名
      谷澤靖洋,川村省吾,Facundo Romani,矢倉勝,望月孝子,坂本美佳,山岡尚平,西浜竜一,中村保一,大和勝幸,John Bowman,河内孝之
    • 学会等名
      第64回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Low auxin responsiveness, key to cellular reprogramming and stem cell regulation in Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishihama, Sakiko Ishida, Hidemasa Suzuki, Takayuki Kohchi
    • 学会等名
      EMBO WORKSHOP on An Integrated View of Early Land Plant Evolution
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low-auxin responsiveness is key to stem cell regulation in the liverwort Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nishihama, Sakiko Ishida, Hidemasa Suzuki, Takayuki Kohchi
    • 学会等名
      International Webinar Series: From Cellular Dynamics to Morphology III
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気孔をもたないコケ植物ゼニゴケにおける気孔形成関連遺伝子の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      守屋健太,白川一,Jeanne Loue-Manifel,松田頼子,田村謙太郎,岡義人,松下智直,西村いくこ,Gwyneth Ingram,西浜竜一,Justin Goodrich,河内孝之,嶋田知生
    • 学会等名
      日本進化学会第24回年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ配偶子器の発生におけるMpBZR3の役割2022

    • 著者名/発表者名
      古谷朋之,山岡尚平,島津舜治,石崎公庸,西浜竜一,河内孝之,福田裕穂,笠原賢洋,荒木崇,近藤侑貴
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A histidine kinase, CKI1, regulates female gametic progenitor specification in Marchantia polymorpha2022

    • 著者名/発表者名
      Haonan Bao, Megumi Iwano, Yoshihiro Yoshitake, Shiori Aki, Masaaki Umeda, Ryuichi Nishihama, Shohei Yamaoka, Takayuki Kohchi
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケのジベレリンに関連したメチル化酵素機能に影響する変異体スクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      下川瑛太,川村昇吾,Rui Sun,鈴木かおり,岡部麻衣子,吉竹良洋,安居佑季子,西浜竜一,山岡尚平,増口潔,山口信次郎,河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MarpolBase Expression (MBEX): 苔類ゼニゴケにおけるトランスクリプトームの可視化・解析データベース2022

    • 著者名/発表者名
      川村昇吾,Facundo Romani,矢倉勝,望月孝子,坂本美佳,山岡尚平,西浜竜一,中村保一,大和勝幸,John Bowman,河内孝之,谷澤靖洋
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コケ配偶体と花粉における生殖細胞分化の理解と制御に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      山岡尚平,海老根一生,齊藤美咲,樅木亮介,吉竹良洋,上田貴志,光田展隆,西浜竜一,荒木崇,河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼニゴケの class II AS2ファミリー遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小島晶子,西浜竜一,石田咲子,安藤沙友里,河内孝之,町田千代子,町田泰則
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケのMpRbohsによる活性酸素種(ROS)生成の細胞分裂・分化における役割と標的因子の探索2022

    • 著者名/発表者名
      山下優音,萩原雄樹,橋本研志,鈴木秀政,西浜竜一,朽津和幸
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケの性染色体上の性決定因子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎美雪,梶原智明,安居佑季子,吉竹良洋,宮崎基,川村昇吾,末次憲之,西浜竜一,山岡尚平,Dierk Wanke,橋本研志,朽津和幸,Sean A. Montgomery,Shilpi Singh,谷澤靖洋,矢倉勝,望月孝子,坂本美佳,中村保一,Chang Liu,Frederic Berger,大和勝幸,John L. Bowman,河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アンチセンス長鎖非翻訳RNA SUFの転写は苔類ゼニゴケ雌性化遺伝子FGMYBの発現抑制に重要である2022

    • 著者名/発表者名
      梶原智明,宮崎基,岩崎美雪,山岡尚平,吉竹良洋,安居佑季子,西浜竜一,河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケMpROS1a,MpROS1xによるDNA脱メチル化制御2022

    • 著者名/発表者名
      池田陽子,中村光希,十川太輔,西浜竜一,山岡尚平,荒木崇,河内孝之,大和勝幸
    • 学会等名
      日本植物学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 東京理科大学創域理工学部生命生物科学科西浜研究室

    • URL

      https://www.rs.tus.ac.jp/nishihama/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] ゼニゴケを用いて植物ホルモンの役割を証明 ―オーキシン信号伝達なくして器官形成なし―

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/today/archive/20230201_0945.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 気孔のない植物タイ類における気孔形成因子の役割を解明―コケ植物特有の組織「蒴柄」と気孔の意外な関係

    • URL

      https://www.tus.ac.jp/today/archive/20230119_1189.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi