• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

データサイエンスを利用する位置選択的かつエナンチオ選択的変換反応の開発

公募研究

研究領域デジタル化による高度精密有機合成の新展開
研究課題/領域番号 22H05370
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関九州大学

研究代表者

國信 洋一郎  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (40372685)

研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードC-H結合変換 / 位置選択性 / 非共有結合性相互作用 / 触媒 / 水素原子移動 / データサイエンス / 機械学習 / エナンチオ選択性
研究開始時の研究の概要

本研究では、我々が精力的に研究を行ってきた位置選択的なC-H結合変換反応開発の経験と知見を活かし、触媒と光学活性な添加剤、基質と光学活性な添加剤、触媒と基質、それぞれの間に働く非共有結合性相互作用を利用することで、位置選択的かつエナンチオ選択的なC-H結合変換反応を開発する。反応開発で得られるポジティブおよびネガティブなデータをデータベースに提供し、機械学習により提供される触媒設計指針を実験にフィードバックし、再び触媒の合成と反応について検討する、という一連の作業を繰り返すことで、高い位置選択性やエナンチオ選択性を有するC-H結合変換反応を開発する。

研究実績の概要

水素原子移動(HAT)触媒を用いるC(sp3)-H変換反応の開発を中心に検討を行った。
我々は以前に、アニオン性を有するデカタングステン酸塩光触媒とカチオン性を有するアニリニウム化合物との間に働く静電相互作用を利用することで、HAT機構によるC(sp3)-H結合からの水素原子の引き抜きによるベンジルラジカルの発生を経由する芳香族アニリニウム塩のオルト位選択的なベンジル位C(sp3)-Hアルキル化反応の開発に成功した。これらの研究成果に基づき、複数の官能基を含む生体分子であるアミノ酸やペプチド類のHAT機構による選択的な変換反応について検討した。その結果、アミノ酸であるバリンやバリンを含むジペプチドやトリペプチドのバリン選択的なC(sp3)-Hアルキル化反応の開発に成功した。
我々は以前に、糖類のHAT反応を利用することにより、位置選択的なC(sp3)-Hアルキル化反応が進行することを見出している。この反応を分子間HAT反応に展開することに成功し、糖類の位置選択的なC(sp3)-Hアルキル化反応の開発に成功した。本反応において、アントラキノン触媒では結合解離エネルギーの最も小さいC-H結合で、よりかさ高いデカタングステン酸塩光触媒では立体障害の最も少ないC-H結合でそれぞれ反応が進行することを見出すことができ、触媒を置き換えることで反応点をスイッチできることを明らかにした。また、本反応を利用することで、新たな脱離基である5-アンモニウム-4,4-ジメチルバレリル基を開発し、アルコールやアミン類の脱保護反応や放出反応を開発することができた。
また、実験と機械学習の協働による超高活性HAT触媒の開発を目指し、共同研究を開始した。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Guangxi Academy of Sciences(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Bifunctional 1-Hydroxypyrene-Photocatalyst for Hydrodesulfurization via Reductive C(Aryl)-S Bond Cleavage2023

    • 著者名/発表者名
      Di Wu, Akira Shiozuka, Kyohei Kawashima, Toshifumi Mori, Kohei Sekine, Yoichiro Kuninobu
    • 雑誌名

      Orgnic Letters

      巻: 25 号: 18 ページ: 3293-3297

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c01061

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decatungstate-Catalyzed C(sp3)-H Alkylation of a Val Residue Proximal to the N-Terminus Controlled by an Electrostatic Interaction2023

    • 著者名/発表者名
      Song Jizhou、Torigoe Takeru、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 25 号: 20 ページ: 3708-3712

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c01154

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site‐Selective Direct Intermolecular C(sp3)-H Alkylation of Saccharides and Switching of Reaction Sites by Changing Photocatalysts2023

    • 著者名/発表者名
      Li Yanru、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 365 号: 15 ページ: 2577-2587

    • DOI

      10.1002/adsc.202300329

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regioselective C-H Trifluoromethylation and Its Related Reactions of (Hetero)aromatic Compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 23 号: 9

    • DOI

      10.1002/tcr.202300003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non‐Covalent Interaction‐Controlled Site‐Selective C-H Transformations2023

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 23 号: 10

    • DOI

      10.1002/tcr.202300149

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 5‐Ammonium‐4,4‐dimethylvaleryl (Amv) Group: Generation from Acryloyl Group through Decatungstate‐Catalyzed C(sp3)-H Addition and Removal by Base‐Triggered Cyclization2023

    • 著者名/発表者名
      Song Jizhou、Torigoe Takeru、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 26 号: 46

    • DOI

      10.1002/ejoc.202301015

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基質認識部位をもつ遷移金属触媒の創製と位置選択的,基質特異的な炭素-水素結合変換反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 80 号: 5 ページ: 421-430

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.80.421

    • ISSN
      0037-9980, 1883-6526
    • 年月日
      2022-05-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoinduced Organic Reactions by Employing Pyrene Catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Sekine Kohei、Kuninobu Yoichiro、Shiozuka Akira
    • 雑誌名

      Synthesis

      巻: 54 号: 10 ページ: 2330-2339

    • DOI

      10.1055/a-1739-4793

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iridium‐Catalyzed C(sp3)-H Borylation Using Silyl‐Bipyridine Pincer Ligands2022

    • 著者名/発表者名
      Kawazu Ryohei、Torigoe Takeru、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 22

    • DOI

      10.1002/anie.202202327

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced Divergent Deaminative Borylation and Hydrodeamination of Primary Aromatic Amines2022

    • 著者名/発表者名
      Shiozuka Akira、Sekine Kohei、Toki Takumi、Kawashima Kyohei、Mori Toshifumi、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 23 ページ: 4281-4285

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c01663

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near‐Infrared and Dual Emissions of Diphenylamino Group‐Substituted Malachite Green Derivatives2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Toshiaki、Sekine Kohei、Kawashima Kyohei、Mori Toshifumi、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2022 号: 31

    • DOI

      10.1002/ejoc.202200873

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-Position-Selective C-H Trifluoromethylation of Pyridine Rings Based on Nucleophilic Activation2022

    • 著者名/発表者名
      Muta Ryuhei、Torigoe Takeru、Kuninobu Yoichiro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 44 ページ: 8218-8222

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c03327

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Noncovalent Interaction-Controlled Site-selective C-H Transformations2024

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Catalysis and Chemical Engineering
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素結合を用いたナフタレン誘導体の遠隔位での位置選択的C-Hボリル化反応の開発2024

    • 著者名/発表者名
      吉野 元規、猪股 志帆、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 二重Friedel-Crafts反応による環状ジラジカルジカチオンの合成とその性質2024

    • 著者名/発表者名
      許 潤杰、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 可視光駆動型カルバモイルアリール化反応を利用した環状イミドの合成2024

    • 著者名/発表者名
      高 汰佑、呉 迪、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金触媒を用いたアリールジイン化合物の環化反応による含ケイ素環状化合物の合成2024

    • 著者名/発表者名
      藤 和人、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N-アリールオキサミン酸の芳香族炭素-窒素結合切断を鍵とするアルケンのカルバモイルアリール化反応2024

    • 著者名/発表者名
      塩塚 朗、呉 迪、川島 恭平、森 俊文、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 二重Friedel-Crafts反応によるペンローズ階段型環状分子の合成と物性2024

    • 著者名/発表者名
      姜 志彦、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N-アリールオキサミン酸を二官能基化剤とするアルキンのカルバモイルアリール化反応2024

    • 著者名/発表者名
      岳 高帆、呉 迪、塩塚 朗、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ビアリール化合物とメルドラム酸誘導体からのフルオレン類の合成2023

    • 著者名/発表者名
      姜 志彦、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第33回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deaminative Borylation and Hydrodeamination of Aromatic Amines via Radical/Radical Ion Intermediates2023

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sekine, Akira Shiozuka, Takumi Toki, Kyohei Kawashima, Toshifumi Mori, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      10th Pacific Synposium on Radical Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bifunctional 1-Hydroxypyrene-Photocatalyst for Hydrodesulfurization via Reductive C(aryl)-S Bond Cleavage2023

    • 著者名/発表者名
      Di Wu, Akira Shiozuka, Kohei Sekine, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      10th Pacific Synposium on Radical Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Cyclic Compounds and the Diradical Dication Species and Investigation of Their Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Runjie Xu, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ビアリール化合物とメルドラム酸誘導体からのフルオレン類の合成2023

    • 著者名/発表者名
      姜 志彦、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第35回若手研究者のためのセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of Cyclic Compounds and the Diradical Dication Species and Investigation of Their Properties2023

    • 著者名/発表者名
      Runjie Xu, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 二重Friedel-Crafts反応による新規環状π共役系分子の創製2023

    • 著者名/発表者名
      姜 志彦、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒドロキシピレンの特性を活かした光駆動型脱アルキルチオ化反応2023

    • 著者名/発表者名
      関根康平・呉 迪・塩塚 朗・川島恭平・森 俊文・國信洋一郎
    • 学会等名
      第33回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen Bond-controlled Site-selective C-H Borylation of Naphthalene Derivatives at the Remote-position2023

    • 著者名/発表者名
      吉野 元起、猪股 志帆、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炭素-水素およびケイ素-水素結合変換に基づく含ケイ素π共役系分子の合成2023

    • 著者名/発表者名
      國信 洋一郎
    • 学会等名
      第27回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金触媒による含ケイ素環状化合物の合成2023

    • 著者名/発表者名
      関根康平、藤和人、國信洋一郎
    • 学会等名
      第27回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム触媒によるアルキンのシリル化を基盤とする含ケイ素環状化合物の選択的な合成2023

    • 著者名/発表者名
      藤和人、関根康平、國信洋一郎
    • 学会等名
      第50回有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム触媒を用いたアルキンの分子内および分子間ヒドロ官能基化による含ケイ素環状化合物の選択的な合成2023

    • 著者名/発表者名
      藤 和人、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Photoinduced Hydrodesulfurization of Alkylthio Group-substituted Aromatic Compounds via C(sp2)-S Bond Cleavage2023

    • 著者名/発表者名
      Di Wu, Akira Shiozuka, Kohei Sekine, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen Bond-Accelerated Decatungstate-Catalyzed C(sp3)-H Alkylation of 2-Methylphenylboronic Acid Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Hui Jiang, Takeru Torigoe, Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 紫外光照射によるSelectfluorを用いる2-メチルベンゼンスルホン酸塩誘導体のベンジル位ジフッ素化2023

    • 著者名/発表者名
      曾 嘉林、鳥越 尊、國信 洋一郎
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 静電相互作用を利用したデカタングステン酸塩光触媒による2-メチルアニリニウム塩の位置選択的C(sp3)-Hアルキル化2022

    • 著者名/発表者名
      曾 嘉林、鳥越 尊、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第32回万有福岡シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光誘起電子移動を鍵とする芳香族第一級アミンの炭素-窒素結合切断を伴うボリル化および脱アミノ化反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      塩塚 朗、関根 康平、土岐 拓未、川島 恭平、森 俊文、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第46回有機電子移動化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ペプチド主鎖N末端アンモニウムとの静電相互作用を利用したデカタングステン酸塩光触媒によるバリン残基の選択的なC(sp3)-Hアルキル化2022

    • 著者名/発表者名
      宋 済舟、鳥越 尊、國信 洋一郎
    • 学会等名
      120回有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光誘起電子移動を鍵とする芳香族第一級アミンの脱アミノ化反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      土岐 拓未、塩塚 朗、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ピリジン環の求核的活性化を経る3位選択的トリフルオロメチル化2022

    • 著者名/発表者名
      牟田 龍平、鳥越 尊、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LLX型PNSiピンサー配位子を用いたイリジウム触媒によるC(sp3)-Hボリル化2022

    • 著者名/発表者名
      峯 海吏、鳥越 尊、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LLX 型ピンサー配位子を用いるイリジウム触媒に よる C(sp3)-H ボリル化2022

    • 著者名/発表者名
      鳥越 尊、河津 稜平、峯 海吏、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム触媒によるベンゾシロール誘導体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      藤 和人、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム触媒を用いた含ケイ素環状分子合成法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      藤 和人、関根 康平、國信 洋一郎
    • 学会等名
      第26回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of pi-Conjugated Molecules by Double (Sila-)Friedel-Crafts Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      The International Symposium on Organic Reactions (ISOR-15)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of pi-Conjugated Molecules by Double (Sila-)Friedel-Crafts Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kuninobu
    • 学会等名
      ICPAC Kota Kinabalu 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Handbook of CH-Functionalization2022

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Kuninobu
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Wiley
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 國信研究室

    • URL

      https://kuninobu-lab.weebly.com/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] Kuninobu Lab

    • URL

      https://kuninobu-lab-english.weebly.com/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-06-20   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi