• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

デジタル手法に基づく高機能モノリス型触媒の開発迅速化とフロー反応への展開

公募研究

研究領域デジタル化による高度精密有機合成の新展開
研究課題/領域番号 22H05372
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関九州大学

研究代表者

三浦 佳子  九州大学, 工学研究院, 教授 (00335069)

研究期間 (年度) 2022-06-16 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワードベイズ最適化 / モノリス / 固定化触媒 / フロー合成 / ポリマー物性 / 機械学習 / 連続流通合成法 / 多孔質高分子 / 高分子 / 多孔質材料 / ベイズ推計 / 連続流通合法
研究開始時の研究の概要

デジタル有機合成の手法を用い、多孔質高分子モノリス型の固定化触媒の迅速開発法を確立する。機能性モノマーを加えて触媒反応場を制御し、耐久性の高い触媒や不斉反応を達成するような高機能な触媒の開発を行い、フローリアクター展開する。重合性触媒、母体モノマー、貧溶媒とともにラジカル重合し、多孔性高分子モノリス型の固定化触媒を調製する。モノリス型触媒の細孔を利用したフローリアクターを開発する。このモノリス型触媒を、ベイズ推計を利用して迅速最適化し、更に高度な機能を有する触媒およびリアクターとして展開する。

研究実績の概要

優れた物質透過性、高い比表面積を持つ固定化担体である高分子多孔質体モノリスを用いた固定化触媒と有機合成について、デジタル技術の適用を検討した。
固定化触媒の調製モノマーにトリフェニルホスフィン(TPP)スチレン誘導体、ジビニルベンゼン(DVB)、スチレンを用い、孔生成の溶媒として、ドデカノールを用いた。孔生成に最も影響のある因子として、DVBとドデカノールの比率を説明変数として、固定化多孔質高分子を調製、Pdを配位させて固定化触媒とした。固定化触媒の性能について、鈴木宮浦カップリングを用いて、このTOFを目的変数として、評価を行った。触媒反応の結果をベイズ最適化によって解析し、よりよい組成を得るため調製を繰り返し、Pd―TPP固定化触媒を得た。
Pd-TPP固定化触媒について固定化担体の主要構成物質であるポリスチレン自体の電子特性に着目して検討を行った。ポリスチレンの芳香族骨格に対して電子供与基または吸引基などの官能基を結合させて、ポリスチレンの有するπ電子特性を変化させた。得られた触媒を用いて、アリールクロライドに対する鈴木宮浦カップリングの長期耐久性について検討した。固定化触媒の長期耐久性はスチレン誘導体のハメット値に強く関係すること示された。Pdを固定化したTPP周りだけでなく、高分子担体自体の電子特性が固定化触媒活性に大きな影響を及ぼすことを明らかにした。
固定化触媒の物性と反応性について検討した。林ヨルゲンセン触媒を固定化した多孔質ポリスチレンを用いたマイケル付加のフロー反応について検討した。触媒について、DVBの比率を変化させて、物性を変化させた。その結果、固定化触媒の柔軟性によって、収率が大きく変化することを明らかにした。また、フロー反応の条件最適化、および反応に重要な要素の分析を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (69件) (うち国際学会 9件、 招待講演 12件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Continuous‐Flow Catalysis Using Phosphine‐Metal Complexes on Porous Polymers: Designing Ligands, Pores, and Reactors2024

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Hikaru、Iwai Tomohiro、Sawamura Masaya、Miura Yoshiko
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 89 号: 10

    • DOI

      10.1002/cplu.202400039

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sheltering Mono‐P‐Ligated Metal Complexes in Porous Polystyrene Monolith:Effect of Aryl Pendant Stabilizers on Catalytic Durability2023

    • 著者名/発表者名
      H Matsumoto, Y Hoshino, T Iwai, M Sawamura, Y Miura
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 29 号: 55 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1002/chem.202301847

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design of Glycopolymers for Controlling the Interactions with Lectins2023

    • 著者名/発表者名
      M Nagao, H Matsumoto, Y Miura
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 18 号: 19 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1002/asia.202300643

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] De Novo designed glycopolymer by the precise polymer synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Y Miura, M Nagao, H Matsumoto
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 53 号: 2

    • DOI

      10.1093/chemle/upad012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4-Amino-TEMPO-Immobilized Polymer Monolith: Preparations, and Recycling Performance of Catalyst for Alcohol Oxidation2022

    • 著者名/発表者名
      Imoto Tomoki、Matsumoto Hikaru、Nonaka Seiya、Shichijo Keita、Nagao Masanori、Shimakoshi Hisashi、Hoshino Yu、Miura Yoshiko
    • 雑誌名

      Polymers

      巻: 14 号: 23 ページ: 5123-5123

    • DOI

      10.3390/polym14235123

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 機能性高分子を利用した化学工学の展開2024

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習手法を用いた高分子固定化触媒の開発2024

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、周 新程、松本 光、長尾 匡憲
    • 学会等名
      化学工学会第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 無溶媒メカノケミカル有機合成における高分子担持触媒の開発と再利用の検討2024

    • 著者名/発表者名
      廣石 健人、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高い光透過性を有した光触媒固定化ゲルによるフロー合成2024

    • 著者名/発表者名
      西村 和也、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第89年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] De Novo designed glycopolymers2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Miura
    • 学会等名
      ISBOC-13
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anti-inflammatory effect in macrophage-like cells with sialy oligosaccharide carrying star glycopolymers2023

    • 著者名/発表者名
      H,Shiomitsu, T.Ishida, H.Matsumoto, M.Nagao, H.Ise, Y.Miura
    • 学会等名
      ISBOC-13
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalyst immobilized polymer monolith for continuous flow synthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Y.Miura,H.Matsumoto,M.Nagao
    • 学会等名
      C&FC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological Design of Star Glycopolymers for Controlling the Interactions with the Influenza virus2023

    • 著者名/発表者名
      M.Nagao, Y.Miura
    • 学会等名
      CSChE2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis by Polymer Monoliths with Immobilised Organocatalysts2023

    • 著者名/発表者名
      H.Shigeeda, M.Nagao, Y.Miura
    • 学会等名
      20thAPCChE Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Photoreduction of CO2 by monoliths incorporating iron porphyrins2023

    • 著者名/発表者名
      S.Furusawa,M.Nagao,Y.Miura
    • 学会等名
      20thAPCChE Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 両親媒性糖鎖高分子の水中における自己収縮性評価2023

    • 著者名/発表者名
      木付遥子、松本光、長尾匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 無溶媒メカノケミカル有機合成における固定化触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      廣石 健人、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機会学習を用いたGM1 模倣体の最適糖導入比の決定2023

    • 著者名/発表者名
      中原 旺祐、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリンRAFT 剤を用いたポリマーによる二酸化炭素の光還元2023

    • 著者名/発表者名
      江田稜平、松本光、長尾匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フロー光化学合成を指向した高光透過性ゲル触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      西村和也、松本光、長尾匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Click 反応による糖の側鎖導入を目指した環状高分子の精密合成2023

    • 著者名/発表者名
      公文悠介、松本光、長尾匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性高分子の水中での自己収縮に伴う運動性の制御と分子認識2023

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、吉松 大地、三浦 佳子
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フォールディング構造によって運動性が制御された合成高分子と標的タンパク質との結合評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉松 大地、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムイオンを介したマンノース間相互作用の評価2023

    • 著者名/発表者名
      洲村 知弥、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 星型糖鎖高分子を用いたマクロファージ様細胞に対する炎症抑制の検討2023

    • 著者名/発表者名
      塩満 明佳、石田 尚斗、長尾 匡憲、伊勢 裕彦、三浦 佳子
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不凍タンパク質を模倣した両親媒性高分子が示す凍結保護効果の解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中 柊也、長尾 匡憲、三浦 佳子、松本 光
    • 学会等名
      第72回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TEMPO固定化高分子モノリスによるアルコール酸化における連続流通式リアクターの反応特性2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、井本 知希、松本 光、長尾 匡憲
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ポリスチレンモノリス内で安定化されたホスフィン-パラジウム錯体による触媒的フロー合成2023

    • 著者名/発表者名
      松本 光、星野 友、岩井 智弘、澤村 正也、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ベイズ最適化を利用した高分子モノリス触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      周 新程、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 固定化光触媒を充填したリアクターによる分子量が制御された高分子のフロー合成2023

    • 著者名/発表者名
      堀江 彩、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第54回秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シアリルオリゴ糖―糖鎖高分子を用いたマクロファージ様細胞に対する炎症抑制効果検討2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、石田 尚斗、塩満 明佳、長尾 匡憲
    • 学会等名
      第42回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 水中における両親媒性合成高分子の自己収縮と分子認識2023

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、吉松 大地、三浦 佳子
    • 学会等名
      第33回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 両親媒性高分子が示す凍結保護効果のスクリーニング解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中 柊也、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第33回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金属イオンを介したマンノース間相互作用の評価2023

    • 著者名/発表者名
      洲村 知弥、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第33回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フォールディング構造によって運動性が制御された合成高分子と標的タンパク質との結合評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉松 大地、松本 光、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第33回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムイオンを介した糖鎖間相互作用の評価2023

    • 著者名/発表者名
      洲村 知弥、長尾 匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 鉄ポルフィリンを組み込んだ 多孔質高分子によるCO2の光還元2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 聖太、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 有機分子触媒を固定化した多孔質高分子モノリスによるフロー合成2023

    • 著者名/発表者名
      重枝 春孝、三浦 佳子、長尾 匡憲、松本 光
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Correlation between percent collapse of self-folding amphiphilic polymers and their molecular flexibility2023

    • 著者名/発表者名
      M.Nagao, Y. Miura
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of the interactions between glycopolymers through the metal ions2023

    • 著者名/発表者名
      T.Sumura, M.Nagao, Y. Miura
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of star glycopolymers with sialic acid and evaluation of the immunosuppression activity2023

    • 著者名/発表者名
      H.Shiomitsu, T.Ishida, M.Nagao, H.Ise, Y. Miura
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of cyclic glycopolymer and evaluation of the interaction with target proteins2023

    • 著者名/発表者名
      WENKANG JIN, M.Nagao, Y.Miura
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 粒子充填型フローリアクターによる高分子の光重合2023

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、堀江 彩、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習を利用した多孔質高分子モノリス触媒の開発2023

    • 著者名/発表者名
      周 新程、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] 有機分子触媒を固定化した多孔質高分子モノリスの開発と有機合成への応用2023

    • 著者名/発表者名
      重枝 春孝、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] TEMPO固定化高分子モノリスによる連続流通式リアクターの開発2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、井本 知希、松本 光、長尾 匡憲
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] 鉄ポルフィリンを組み込んだ多孔質高分子によるCO2の光還元2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 聖太、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会第88年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会発表] 精密重合による分子認識性糖鎖高分子のデノボデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子
    • 学会等名
      日本化学会第103年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光触媒を利用した高分子機能材料開発の展開2023

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子
    • 学会等名
      日本化学会第103年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 両親水性糖鎖高分子の水溶液中分子集合体の調製と解析2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      令和 4 年度高分子学会九州支部女性研究者創発フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精密重合による分子認識性糖鎖高分子のデノボデザイン2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      2022年度高分子学会北陸支部 石川地区講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質高分子担体を利用した触媒の調製とフロー反応への応用2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      第20回FlowSTワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質高分子固定化触媒に基づく連続流通式流通リアクター2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      第37回岡山マイクロリアクターネット
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質高分子モノリスを担体とした固定化触媒の開発と連続流通式有機合成反応2023

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      第16回工業触媒研究会フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質高分子固定化触媒に基づく連続流通式リアクター2023

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子
    • 学会等名
      フロー・マイクロ合成研究会第97回研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多孔質高分子モノリスを担体とした固定化触媒の開発と連続流通式有機合成反応2023

    • 著者名/発表者名
      三浦佳子
    • 学会等名
      第16回工業触媒研究会フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体機能性糖鎖高分子の糖鎖モジュールPET-RAFT法基づくライブラリーの調製とオリゴ糖ミミックの創製2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シアル酸を用いた星型糖鎖高分子の合成と炎症抑制の検討2022

    • 著者名/発表者名
      塩満 明佳、石田 尚斗、長尾 匡憲、伊勢 裕彦、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ガラクトースを用いた環状糖鎖高分子の合成および標的タンパク質との相互作用評価2022

    • 著者名/発表者名
      金 文康、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 最適に設計された分子形状や大きさによって標的タンパク質に結合する合成糖鎖高分子リガンド2022

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、山口 愛、松原 輝彦、星野 友、佐藤 智典、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージ様細胞に対し炎症抑制を示す糖鎖高分子構造のスクリーニング評価2022

    • 著者名/発表者名
      石田 尚斗、長尾 匡憲、伊勢 裕彦、星野 友、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質高分子触媒による連続流通合成法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、松本 光、野中 聖也、井本 知希、長尾 匡憲
    • 学会等名
      第71回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質高分子型固定化触媒を用いた連続流通プロセスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子
    • 学会等名
      化学工学会 第53回秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 親水性ブロック糖鎖高分子による水溶液中での分子集合体の形成2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 佳子、王 尊弘、長尾 匡憲、星野 友
    • 学会等名
      第32回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生体分子を標的とした合成高分子リガンドのトポロジー設計2022

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、 松原 輝彦、 星野 友、 佐藤 智典、 三浦 佳子
    • 学会等名
      第32回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖高分子の側鎖の構造が標的タンパク質との相互作用に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      長尾 匡憲、吉瀬 誠也、星野 友、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Continuous flow synthesis process with polymer immobilized organo catalyst of polymer monolith2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Miura, Seiya Nonaka, Hikaru Matsumoto, Tomoki Imoto, Masanori Nagao, Yu Hoshino
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 可視光を利用した触媒充填型フローリアクターの開発2022

    • 著者名/発表者名
      堀江彩、長尾匡憲、三浦佳子
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コレラ毒素認識能を持った環状糖鎖高分子の合成および相互作用評価2022

    • 著者名/発表者名
      金 文康、長尾 匡憲、三浦 佳子
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シアリルオリゴ糖を有する糖鎖高分子を用いたマクロファージ様細胞に対する炎症抑制の検討2022

    • 著者名/発表者名
      石田 尚斗、長尾 匡憲、伊勢 裕彦、星野 友、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環状糖鎖高分子の合成および標的タンパク質との相互作用評価,2022

    • 著者名/発表者名
      金 文康、長尾 匡憲、星野 友、三浦 佳子
    • 学会等名
      第71回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Denovo design of glycopolymer for controlled molecular recognition2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Miura
    • 学会等名
      Pacific Polymer Conference 17 (PPC17)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of cyclic glycopolymers and evaluation of the interaction with target proteins2022

    • 著者名/発表者名
      W.Jin, M. Nagao,Y. Miura
    • 学会等名
      Pacific Polymer Conference 17 (PPC17)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of the anti-inflammatory effect in macrophage-like cells using glycopolymers bearing sialyloligosaccharides2022

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, M. Nagao, H. Ise, Y. Miura
    • 学会等名
      Pacific Polymer Conference 17 (PPC17)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 九州大学 研究者情報 三浦佳子

    • URL

      https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K003608/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院工学研究院化学工学部門

    • URL

      http://www.chem-eng.kyushu-u.ac.jp/lab9/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院工学研究院化学工学部門三浦研究室

    • URL

      http://www.chem-eng.kyushu-u.ac.jp/lab9/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 九州大学大学院工学研究院化学工学部門 三浦佳子 研究者情報

    • URL

      https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K003608/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-06-20   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi