• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス生殖細胞の雄性分化を制御するRNP複合体の解析

公募研究

研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 23013011
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関横浜国立大学

研究代表者

鈴木 敦  横浜国立大学, 工学研究院, 准教授 (60467058)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
2012年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2011年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード生殖細胞 / RNA
研究概要

マウスNANOS2とNANOS3は同じファミリーに属する遺伝子であり、生殖細胞の発生に必須な役割を持つ。また、最近の研究により、NANOS2非存在下ではNANOS3の発現が上昇することによってその機能を補完していることが示唆されている。一方で、NANOSは3つのシステインと1つのヒスチジンに亜鉛イオンが配位したzinc finer motifを2つ連続して持ち、RNA結合タンパク質あると考えられている。実際、この連続した2つのzinc finger motifはin vitroにおいてRNAと非特異的に結合する能力を有することが明らかになっている。しかしながら、生体内における機能は未だに不明である。そこで、3つの内の一つのシステインをアラニンに変異させたNANOS2を発現するトランスジェニック・マウスを作製し、このトランスジーンを交配によってNanos2ノックアウトの遺伝的バックグラウンドに導入した。すると、NANOS3の発現上昇も起こらなかったことより、NANOS2とNANOS3のdouble loss-of-functionマウスが作製された。このマウスにおいては、Nanos2ノックアウトマウスよりもシビアな表現型が観察されたことから、NANOS3がNANOS2の機能の一部を担うことが示唆された。そこで、このシビアな表現型がNANOS3の消失によるのかを明らかにするため、Nanos2エンハンサーの下流でNANOS3を発現するトランスジェニック・マウスを作製し、このトランスジーンを交配によって上記のマウスに導入し、表現型のレスキューの有無を解析した。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Interaction between NANOS2 and the CCR4-NOT deadenylation complex is essential for male germ cell development in mouse2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A, Saba R, MiyoshiK, Morita, Saga Y
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 7(3) 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0033558

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Post-transcriptional RNA regulation in the sexual differentiation of mouse germ cells2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス生殖細胞におけるNAN0S2-DND1複合体の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      一條俊充, 鈴木敦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Post-transcriptional RNA regulation in the sexual differentiation of mouse germ cells2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      The 22^<nd> CDB Meeting "RNA Sciences in CeU and Developmental Biology II"
    • 発表場所
      神戸(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞雄性分化におけるRNP複合体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦
    • 学会等名
      生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of NANOS2 in mouse germ cell development2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi