• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初期化関連因子の探索

公募研究

研究領域生殖系列の世代サイクルとエピゲノムネットワーク
研究課題/領域番号 23013020
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関近畿大学

研究代表者

加藤 容子  近畿大学, 農学部, 教授 (40278742)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
2012年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2011年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードクローン / 体細胞核移植 / 初期化 / 生薬
研究概要

本研究では,平成23年度に引き続き,体細胞核の初期化を促進する天然物を探索し,各天然物同士の種々の組み合わせを含めながら,初期化を促進すると考えられるものを選び出すことを最終目的として実施した。すなわち,滋養強壮,不妊治療,傷の治療などに効果があるとされている生薬を中心とした約100種類の天然物の中から,平成16年度~19年度の基盤A研究(研究分担者)「初期化誘導活性を持つ天然物の探索;クローン個体の作出,未分化対細胞株樹立への応用」ならびに平成21~22年度の当該領域研究「天然物を利用した体細胞核の初期化促進に関する研究」の中で得られた知見に基づき,初期化の促進に有効と考えられるものがないかどうかを,マウス胚を用いて検討した。まず,前核期から胚盤胞までの体外培養時に,培地に添加して胚盤胞への発生能を向上させないかを検討した。また,胚盤胞期へ発生したものについては,細胞数が増加していないかを検討した。さらに,体細胞の培養時に培地に添加して,細胞増職能に効果がないかを検討した。その結果,これまでのところ,百数十種類の生薬を用いて調べたところ,7種類の生薬において,胚盤胞への発生能の向上,あるいは,胚盤胞期における細胞数の増加,また,体細胞の細胞増殖能の促進に効果のある可能性が示唆された。これらの生薬が,体細胞核移植卵を用いた場合に同様に発生能を向上させる効果があるのかどうか検討した結果,顕著な際は認められなかった。さらに,他の動物種の胚を用いた場合に,顕著な効果はみられず,現在検討中である。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The Effect of Berberine Treatment on the Reversibility of the Development of Mouse Zygotes and Gametes, and on the Fertilization and Subsequent Development2012

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto T, Kato Y, T sunoda Y.
    • 雑誌名

      J. Mamm. Ova Res.

      巻: 29 ページ: 75-81

    • NAID

      130004436834

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Administration of cyclosporin A to recipients improves the potential of mouse somatic cell nucl ear-transferred oocytes to develop to fetuses Zygote,2012

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y., Kato Y, Tsunoda Y.
    • 雑誌名

      Zygote

      巻: 20 号: 3 ページ: 261-267

    • DOI

      10.1017/s0967199411000189

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slight Improvement in Full-Term Development of Mouse Somatic Cell Nuclear-Transferred Embryos by Cotransfer of Fertilized Embryos2012

    • 著者名/発表者名
      Yuta Tsuji Yoko Kato, Yukio Tsunoda
    • 雑誌名

      CELLULAR REPROGRAMMING

      巻: 14 号: 1 ページ: 38-44

    • DOI

      10.1089/cell.2011.0047

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coptis Rhizome and Phellodendron Bark Extracts and Berberine Inhibit the Development of Mouse Embryos2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Tsunoda, Yoko Kat
    • 雑誌名

      日本哺乳動物卵子学会誌

      巻: 28 号: 1 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1274/jmor.28.40

    • NAID

      10028124016

    • ISSN
      1341-7738, 1347-5878
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス体細胞核移植由来2細胞期分離胚の培養条件の検討2013

    • 著者名/発表者名
      大畠一輝, 加藤容子
    • 学会等名
      日本畜産学会第116回大会
    • 発表場所
      安田女子大(広島)
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブタ卵子におけるMH期保存の試み2012

    • 著者名/発表者名
      辻暖永, 角田幸雄, 加藤容子
    • 学会等名
      第105回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      つくば大学(茨城)
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス体細胞核移植由来2細胞期分離胚の透明帯への再挿入が分離胚の発生能に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      大畠一輝, 角田幸雄, 加藤容子
    • 学会等名
      第105回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      つくば大学(茨城)
    • 年月日
      2012-09-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブタ単為発生卵ならびに体細胞核移植卵の体外発生能に及ぼすグルタミン濃度の影響2012

    • 著者名/発表者名
      辻暖永, 角田幸雄, 加藤容子
    • 学会等名
      第53回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス核移植由来2細胞期分離胚体外発生能2012

    • 著者名/発表者名
      大畠一輝, 角田幸雄, 加藤容子
    • 学会等名
      第53回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Somatic cell nuclear transfer in laboratory animals ; practical approach to livestock animals2011

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kato, Yukio Tsunoda
    • 学会等名
      Joint symposium of Thai and Japanese Societies for Animal Reproduction
    • 発表場所
      バンコク(Chulalongkorn University)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラット体細胞核移植卵における第一卵割のタイミングとその後の発生能との関係性2011

    • 著者名/発表者名
      水本茂利・加藤容子・角田幸雄
    • 学会等名
      第104回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      岩手(アイーナ)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マウス受精卵の発生能に及ぼす生薬抽出物の影響2011

    • 著者名/発表者名
      杉本貫章・辻優大・加藤容子・角田幸雄
    • 学会等名
      第52回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      大田原(国際医療福祉大学)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 低温処理によるラット卵子の可逆的な自然活性化阻害の試み2011

    • 著者名/発表者名
      水本茂利・加藤容子・角田幸雄
    • 学会等名
      第52回日本哺乳動物卵子学会
    • 発表場所
      大田原(国際医療福祉大学)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 科学技術者のための実践生命倫理2012

    • 著者名/発表者名
      角田幸雄・加藤容子(1章分担)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi