研究領域 | 対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象 |
研究課題/領域番号 |
23103515
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
新田 宗土 慶應義塾大学, 商学部, 准教授 (60433736)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-01 – 2013-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | トポロジカル・ソリトン / 量子渦 / ドメイン壁 / タキオン凝縮 / 非可換統計 / 人工ゲージ場 / ボース・アインシュタイン凝縮 / ボゴリューボフ・ドジャン方程式 / トポロジカル励起 / マヨラナ・フェルミオン / カラー超伝導 / トポロジカル超伝導 |
研究実績の概要 |
3成分のボース・アインシュタイン凝縮(BEC)において,渦の3分子構造を発見した。2成分のBECにおいて,ドメイン壁と反ドメイン壁の間に渦が橋渡ししていると,対消滅の後にボルトン,3次元スカーミオンが生成されることを示した。2成分のBECにおいて,ドメイン壁と反ドメイン壁の対消滅の後に渦輪が生成されることを示した。さらに、タキオンの有効理論を構成し,壁の対消滅後の時間発展を調べ,非平衡統計力学的性質を調べることで,渦の生成は壁の上のキンクの生成とみなせることを示した。 2成分のBECにおいて人工ゲージ場を導入すると,3次元のスカーミオンが基底状態 として安定に実現されることを示した。(結果はPhysical Review Letter誌の表紙になり、日刊工業新聞でも紹介された。) スピノールBECにおける渦のコアの構造をトポロジーを用いて分類した。 ボゴリューボフ・ドジャン(BdG)方程式の解として,ギャップに関して,非線形シュレディンガー階層で分類し,フェルミオン解を一般的に構成した。さらに、BdG方程式の自己無頓着な解を無限遠方でギャップが一定になる境界条件の一般解を構成し,複数の複素キンクが任意の距離に存在し,量子化された位相を持っていることを示した。
|
現在までの達成度 (段落) |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|