• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テラヘルツ時間領域分光法による励起子モット転移の研究

公募研究

研究領域半導体における動的相関電子系の光科学
研究課題/領域番号 23104705
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京大学

研究代表者

島野 亮  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40262042)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード半導体 / 励起子 / 電子正孔プラズマ / モット転移 / 絶縁体金属転移 / テラヘルツ / クーロン遮蔽 / 誘電関数 / 励起子モット転移 / プラズマ遮蔽 / テラヘルツ時間領域分光法 / 電子正孔液滴 / プラズモン / バンドギャップリノーマリゼーション
研究実績の概要

半導体中に高密度に光励起された電子正孔系は、電子正孔対の密度、温度に依存して励起子ガス、電子正孔プラズマ、電子正孔液体といった多彩な相を示す。密度の増加に伴う励起子気体から電子正孔プラズマへの移行は、励起子モット転移(正確にはクロスオーバー)と呼ばれ、電子正孔系の絶縁体金属転移として長い研究の歴史を持つ。低密度領域ではワニエ方程式に基づく励起子気体描像、高密度領域の電子正孔プラズマ相は平均場近似がよく成り立ち、実験、理論ともによく理解されている。しかし、励起子モット転移濃度近傍の中間密度領域では、電子相関の効果を摂動で扱うことは理論的には困難であり、実験的にも励起子がどのように遮蔽されて金属相に至るのかは明らかになっていなかった。我々はこの問題に、テラヘルツ分光法という新たな手法で挑んだ。モデル半導体として、Si、Geを取り上げ、励起子相関が電子正孔対密度の増加とともにどのように遮蔽されていくかを、温度・密度を変えながら調べた。テラヘルツ帯の複素誘電率スペクトルに対してドルーデ-ローレンツモデルによるフィッティングを行い、電子正孔プラズマと励起子の寄与を成分分解し、励起子イオン化率を決定することに成功した。Si、Geいずれの場合も、励起子相関がモット密度を越えても残存すること、1s-2p遷移のエネルギーはほとんど変化しないことを明らかにした。クーロン遮蔽に寄与する縦波誘電率関数に、プラズモンのピークに加えて励起子内部遷移に付随するピークが存在し、それがモット密度を越えても残ることを明らかにした。このことは、従来のクーロン遮蔽の議論で用いられる単一プラズモンポール近似が適当ではないことを示している。また、励起子のイオン化率を定量的に決定することに成功し、イオン化率を指標としてSiの電子正孔系の相図を決定することに成功した。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Exci ton Mott Transition in Si Revealed by Terahertz Spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki and R. Shimano
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 109 号: 4 ページ: 46-402

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.046402

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of non-vanishing excitonic correlation near the exciton Mott transition in Si revealed by THz time domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki and R. Shimano
    • 雑誌名

      Technical digest of CLEO:QELS

      巻: 2012 ページ: QM1G.6-QM1G.6

    • DOI

      10.1364/qels.2012.qm1g.6

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Evidence of non-vanishing excitonic correlation near the exciton Mott transition in Si revealed by THz time domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki, Ryo Shimano
    • 雑誌名

      Technical Digest of CLEO : 2012

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadband THz Spectroscopy of Exciton Fine Structures in Si under the Strong Magnetic Field2011

    • 著者名/発表者名
      J.Y.Yoo, T.Suzuki, R.Shimano
    • 雑誌名

      Proceedings of 36th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2011)

      ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/irmmw-thz.2011.6104862

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] テラヘルツ分光法によるSiにおける励起子モットクロスオーバーの観測と相図の決定2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛,島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学、広島県
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] THz spectroscopy of photoexcited e-h system in Ge under the uniaxial stress and strong magnetic field2013

    • 著者名/発表者名
      J. Y. Yoo, H. Sekiguchi, and R. Shimano
    • 学会等名
      Yonsei-Todai Workshop
    • 発表場所
      東京大学、東京都
    • 年月日
      2013-02-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Study of photoexcited carriers in Si from picoseconds to milliseconds by terahertz time-domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Jeyoon Yoo, Takeshi Suzuki, Ryo Shimano
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT) 2012
    • 発表場所
      東大寺文化センター、奈良県
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Time-resolved observation of photo-excited carriers, exctions, and electron-hole droplet in Ge by terahertz time-domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      F. Sekiguchi, J.Y. Yoo, T. Suzuki, and R. Shimano
    • 学会等名
      International Symposium on Frontiers in THz Technology (FTT) 2012
    • 発表場所
      東大寺文化センター、奈良県
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 高圧低温強磁場下におけるSiの高密度電子正孔系の光ポンプテラヘルツプローブ分光2012

    • 著者名/発表者名
      柳済允,鈴木剛,島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学、神奈川県
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外光ポンプ-テラヘルツプローブ分光法によるGeの励起子内部遷移の観測2012

    • 著者名/発表者名
      関口文哉,鈴木剛,島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      横浜国立大学、神奈川県
    • 年月日
      2012-09-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波を用いた物性研究:半導体から強相関電子系まで2012

    • 著者名/発表者名
      島野 亮
    • 学会等名
      物性若手夏の学校 集中ゼミ
    • 発表場所
      長良川温泉、岐阜県
    • 年月日
      2012-08-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exciton Mott transition revealed by Terahertz spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Shimano
    • 学会等名
      2012 DYCE International Workshop
    • 発表場所
      屈斜路プリンスホテル、北海道
    • 年月日
      2012-08-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evidence of non-vanishing excitonic correlation near the exciton Mott transition in Si revealed by THz time domain spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki and Ryo Shimano
    • 学会等名
      Evidence of non-vanishing excitonic correlation near the exciton Mott transition in Si revealed by THz time domain spectroscopy
    • 発表場所
      San Jose, USA
    • 年月日
      2012-05-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Geにおける高密度電子正孔系のテラヘルツ分光2012

    • 著者名/発表者名
      関口文哉, 柳済允, 鈴木剛
    • 学会等名
      日本物理学会春:「第67回年次大会」
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Siの励起子モットクロスオーバーにおける励起子プラズモン相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛, 島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会春:「第67回年次大会」
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 光励起-テラヘルツプローブ法によるSiの励起子寿命測定2012

    • 著者名/発表者名
      柳済允, 鈴木剛, 島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会春:「第67回年次大会」
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高密度励起半導体における電子・正孔系の相転移ダイナミクス2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛、島野亮
    • 学会等名
      第3回東京大学低温センター研究交流会・利用者懇談会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-03-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Terahertz Study of Coulomb Correlation in Photoexceted Electron and Hole System in Si2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Suzuki, Ryo Shimano
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Ultrafast Phenomen a in Cooperative Systems"
    • 発表場所
      Texas, Hotel Golvez, USA
    • 年月日
      2012-02-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Siの励起子の磁場下テラヘルツ分光2011

    • 著者名/発表者名
      柳済允、鈴木剛、島野亮
    • 学会等名
      第4回文部科学省「最先端の光の創成を目指したネットワーク研究拠点プログラム」シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋キャッスルプラザホテル
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Broadband THz Spectroscopy of Exciton Fine Structures in Si under the Strong Magnetic Field2011

    • 著者名/発表者名
      J.Y.Yoo, T.Suzuki, R.Shimano
    • 学会等名
      36th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2011)
    • 発表場所
      Houston, USA
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 一軸性圧力下におけるSi高密度電子正孔系のテラヘルツ分光2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛, 柴垣和広, 島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テテヘルツ分光法によるSiの励起子微細構造の磁場依存性の観測2011

    • 著者名/発表者名
      柳済允, 鈴木剛, 島野亮
    • 学会等名
      日本物理学会2011年秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] テラヘルツ時間領域分光法による励起子モット転移の研究2011

    • 著者名/発表者名
      島野亮
    • 学会等名
      新学術領域研究新学術領域研究「動的相関光科学」第5回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-06-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://thz.phys.s.u-tokyo.ac.jp/original_papers_j.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi