• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次π空間を利用した光電変換機能発現

公募研究

研究領域高次π空間の創発と機能開発
研究課題/領域番号 23108721
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

羽會部 卓 (羽曾部 卓)  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (70418698)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード光エネルギー変換 / ポルフィリン / 分子集合体 / 光誘起電子移動 / 配位結合
研究実績の概要

我々はこれまでに亜鉛テトラピリジルポルフィリン[ZnP(Py)4]によって構成される特異な六角柱型結晶特性を利用して中空構造を有するナノチューブ状棒状分子集合体と光エネルギー変換系への展開を行ってきた。本研究では新たにZnP(Py)4ナノチューブ(外層)の高い光捕集および酸化還元機能と内包されるPt/TiO2ナノ粒子の光触媒機能を組み合わせた新規なポルフィリンナノロッド[Pt/TiO2- ZnP(Py)4 nanorod]の作製を行った。
Pt/TiO2ナノ粒子は過去の報告例に従って合成した。ポルフィリンナノロッドは0.80 mM cetyltrimethyl-ammonium bromide (CTAB)水溶液(15 mL)を調整し、一方で0.25 mM ZnP(Py)4およびPt/TiO2ナノ粒子(0.5 g L#8211;1)のDMF溶液を別途調整した。その後、DMF溶液を水溶液に混ぜ合わせて室温で30分間撹拌し、集合体を作製した。走査型電子顕微鏡 (SEM) にて構造評価を行ったところ、Pt/TiO2粒子を含まない集合体では中空構造を有する多数のチューブ状集合体が観測されるが 、Pt/TiO2粒子を含む場合は中空内部が埋まった棒状構造となる。
次に、フタル酸緩衝液 (pH = 4.5) 中、電子源としてニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NADH)もしくはアスコルビン酸を用いて420 nm以下の紫外領域をカットしたキセノンランプ光 (300 W) を用いて光触媒反応を行った。10時間光照射を行ったところ、ガスクロマトグラフィーにて2 μmolの水素発生を確認した。また、ZnP(Py)4ユニットの内包の効果について検討するために、単位白金量当たりの水素発生量を比較したところ、ZnP(Py)4六角柱構造に内包化された場合は100 倍以上の水素発生量を観測した。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Remarkable Enhancement of Photocatalytic Hydrogen Evolution Efficiency Utilizing An Internal Cavity of Supramolecular Porphyrin Hexagonal Nanocylinders Under Visible-Light Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasobe, Havato Sakai、Kentaro Mase, Kei Ohkubo, Shunichi Fukuzumi,
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 117 号: 9 ページ: 4441-4449

    • DOI

      10.1021/jp400381h

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon Nanohorn-Porphyrin Dimer Hybrid Material for Enhancing Light Energy Conversion2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasobe et al
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 116 号: 17 ページ: 9439-9449

    • DOI

      10.1021/jp302178q

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc Phthalocyanine-Graphene Hybrid Material for Energy Conversion: Synthesis, Characterization, Photophysics and Photoelectrochemical Cell Preparation2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasobe et al
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 116 号: 38 ページ: 20564-20573

    • DOI

      10.1021/jp305783v

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Structural Control of Metal Coordination-Assisted Supramolecular Architectures of Porphyrins. Nanocubes to Microrods2012

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      巻: 48(in press) 号: 37 ページ: 4441-4443

    • DOI

      10.1039/c2cc30756a

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diameter-Sorted SWCNT-Porphyrin and SWCNT-Phthalocyanine Conjugates for Light-Energy Harvesting2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 12 号: 12 ページ: 2266-2273

    • DOI

      10.1002/cphc.201100377

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Nanoarchitectures Composed of Porphyrins and Carbon Nanomaterials for Light Energy Conversion2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 雑誌名

      J.Porphyrins Phthalocyanines

      巻: 15 号: 05n06 ページ: 301-311

    • DOI

      10.1142/s1088424611003318

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porphyrin hexamer with a triphenylene core unit : Spectroscopy, electrochemistry and controllable supramolecular formation2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 雑誌名

      J.Porphyrins Phthalocyanines

      巻: 15 号: 07n08 ページ: 639-651

    • DOI

      10.1142/s1088424611003574

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高次分子集積化とエネルギー変換機能2012

    • 著者名/発表者名
      羽曾部 卓
    • 学会等名
      超分子懇談会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-07-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Porphyrin-Based Photofunctional Nanoarchitectures for Energy Conversion and Electronics2012

    • 著者名/発表者名
      T. Hasobe
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 発表場所
      Jeju
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリン高次集積体を利用した光エネルギー変換機能発現2012

    • 著者名/発表者名
      羽曾部卓, 他
    • 学会等名
      高次π空間の創発と機能開発第7回公開シンポジウム
    • 発表場所
      メルパルク松山
    • 年月日
      2012-03-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and Structural and Photophysical Properties of Porphyrin Nanorods for Light Energy Conversion2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 学会等名
      高次π空間の創発と機能開発第3回国際シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 金属架橋を利用したポルフィリンナノ結晶のアスペクト比制御と光物性2011

    • 著者名/発表者名
      羽曾部卓, 他
    • 学会等名
      第22回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TiO_2ナノ粒子が内包したポルフィリンナノロッドの作製と構造および光物性2011

    • 著者名/発表者名
      羽曾部卓, 他
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Construction of Supramolecular Nanoarchitectures for Solar Energy Conversion and Optoelectronics2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe
    • 学会等名
      1st International Conference on BioInspired Materials for Solar Energy Utilization
    • 発表場所
      ギリシャ・ハニア(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Preparation and Structural and Photophysical Properties of Porphyrin Nanorods for Light Energy Conversion2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hasobe, et al
    • 学会等名
      高次π空間の創発と機能開発第6回公開シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2011-07-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi