• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌微小環境因子としてのプロトンならびに脂質分子とリゾ脂質受容体

公募研究

研究領域がん微小環境ネットワークの統合的研究
研究課題/領域番号 23112503
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関群馬大学

研究代表者

岡島 史和  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (30142748)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2012年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
キーワードリゾホスファチジン酸 / プロトン感知受容体 / 癌微小環境 / 膵臓癌 / MMP / 転移 / Ki16425 / 低pH / プロトン
研究実績の概要

LPAや細胞外プロトンの微小環境因子としての役割について解析した。ヒト膵臓癌細胞YAPC-PDをヌードマウス腹腔内に投与すると3~4週間で腹膜播種、腹水中のMMP-9、MMP-2の発現を伴って、肝臓や肺への転移・浸潤が観察される。経口投与可能なLPAアンタゴニストKi16198は、いずれの応答も抑制した。今年度ではMMPに依存して産生される血管透過性因子VEGFについても解析した。その結果、(i)ヒト膵臓癌細胞を投与したマウス腹水中に多量のVEGFの存在が認められたが、抗体の反応性から大半は宿主のマウス由来のものであった。この応答もKi16198 で著明に抑制された。(ii) 腹水中ではMMP-2、MMP-9の前駆体、活性化型のいずれも検出され、Ki16198で著明に抑制されたのに対して、in vitroの膵臓癌細胞からはMMP-2、-9のいずれも産生しているが、LPAならびにLPAアンタゴニスト感受性を示したのはMMP-9のみであり、いずれも活性型は観察されなかった。(iii) in vitroの膵臓癌細胞からLPAならびにLPAアンタゴニスト感受性のVEGF産生が観察されるが、その程度は腹水と較べると極めて少量であった。以上の結果から、膵臓癌細胞から放出されたMMPを活性化する酵素(たとえば、プラスミン)はおそらく宿主由来であり、この活性化酵素の制御にもLPAの関与が示唆される。また、腹水中のVEGFはマウスECMに貯蔵されているVEGFがMMPによって放出されたと推定される。プロトン受容体を介した腫瘍の制御に関する解析では、マウス由来癌細胞 (B16-F1、LLC1)をマウス皮下に接種した解析からTDAG8欠損マウスでは腫瘍形成を抑制する傾向なのに対し、GPR4欠損マウスではほとんど変化しないという結果が得られている。今後、更なる検討が必要である。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] An orally active lysophosphatidic acid receptor antagonist attenuates panereatic cancer invasion and metastasis in vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Komachi M
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: (印刷中) 号: 6 ページ: 1099-1104

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2012.02246.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of proton-sensing ovarian cancer G protein-coupled receptor 1 attenuates glucose- stimulated insulin secretion2012

    • 著者名/発表者名
      Nakakura T
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153 号: 9 ページ: 4171

    • DOI

      10.1210/en.2012-1164

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ovarian cancer G-protein-coupled receptor 1 induces the expression of the pain mediator prostaglandin E2 in response to an acidic extracellular environment in human osteoblast-like cells2012

    • 著者名/発表者名
      Wang J, Sun Y, Tomura H, Okajima F.
    • 雑誌名

      Int J Biochem Cell Biol.

      巻: 44 号: 11 ページ: 1937-1941

    • DOI

      10.1016/j.biocel.2012.07.015

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of proton-sensing receptor TDAG8 in the anti-inflammatory actions of dexamethasone in peritoneal macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Xiao-Dong He
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 415 号: 4 ページ: 627

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.10.122

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular acidification induces connective tissue growth factor production through proton-sensing receptor OGR1 in human airway smooth musele cells2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 413 号: 4 ページ: 499-503

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.08.087

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constitutively active heat shock factor 1 enhances glucose-driven insulin secretion2011

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 60 号: 6 ページ: 789-798

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2010.07.029

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unmasking of LPA(1)receptor-mediated migration response to lysophosphatidic acid by interleukin-1β-induced attenuation of Rho signaling pathways in rat astrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Sato K
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 117 号: 1 ページ: 164-174

    • DOI

      10.1111/j.1471-4159.2011.07188.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロトン感知性OGR1ファミリ-GPCRとその機能2012

    • 著者名/発表者名
      岡島史和
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵β細胞におけるプロトン感知性OGR1を介したインスリン分泌シグナルの解析2012

    • 著者名/発表者名
      中倉敬
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of TDAG8 in extracellular acidification-induced inhibition of interleukin-1beta production in microglia2012

    • 著者名/発表者名
      Ye Jin
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] N1E115神経細胞における細胞外酸性pHによる細胞内Ca2+動員、Aktリン酸化とプロトン感知性受容体の関与2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸市
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プロトンはマウス肥満細胞からのサイトカイン産生を調節する2012

    • 著者名/発表者名
      上出庸介
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プロトン感知性Gタンパク質共役型受容体OGR1KOマウスにおける気管支喘息モデルの解析2012

    • 著者名/発表者名
      青木悠
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LTC4産生における細胞内GSHの影響2012

    • 著者名/発表者名
      関香織
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 気道平滑筋細胞における細胞外pH低下におけるOGR1-Gqを介したCTGF産生効果2012

    • 著者名/発表者名
      松崎晋一
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒト気道平滑筋細胞(BSMC)細胞外pH低下によりOGR1受容,Gq,カルシウムを介しIL-8の産生を亢進させる2012

    • 著者名/発表者名
      山田秀典
    • 学会等名
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プロトン受容体OGR1の喘息における役割2012

    • 著者名/発表者名
      茂木千尋
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リゾホスファチジン酸ならびに低pHによるMCP-1産生制御2012

    • 著者名/発表者名
      当房雅之
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LPAのヒト気道上皮細胞におけるRANTES産生に対する抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      松崎晋一
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロトン感知性Gタンパク質共役型受容体OGR1の気管支喘息における関与について2011

    • 著者名/発表者名
      青木悠
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外pH低下はヒト気道平滑筋細胞からIL-8及び可溶性腫瘍壊死因子レセプター-1(sTNFa-1)を産生させる2011

    • 著者名/発表者名
      山田秀典
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 肥満細胞からのLTC4産生は細胞内グルタチオン濃度に依存する2011

    • 著者名/発表者名
      関香織
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪国際館パミール(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] OGR1ファミリ-GPCRによるプロトン感知機構とその機能2011

    • 著者名/発表者名
      岡島史和
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外環境の酸性化が関節リウマチ滑膜細胞のCOX-2発現に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      野地裕美
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 血漿ならびにリポ蛋白質HDL中スフィンゴシン1-リン酸濃度調節におけるABCA1トランスポーターの役割2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸市
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] プロトン感知性OGR1を介したインスリン分泌調節メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      中倉敬
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Induction of eNOS and SR-BI by cilostazol enhanced HDL-induced antiatherogenic actions in HUVECs2011

    • 著者名/発表者名
      Kimura T
    • 学会等名
      第43回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ヒト膵臓がん細胞株のインビボ浸潤・転移に対するリゾホスファチジン酸受容体アンタゴニストKi16198の経口投与による抑制作用2011

    • 著者名/発表者名
      小町麻由美
    • 学会等名
      第53回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      ホテル東京ガーデンパレス(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imcr.gunma-u.ac.jp/lab/sigtra/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://imcr.showa.gunma-u.ac.jp/lab/signal/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi