• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経回路形成を支えるメンブレントラフィックの分子遺伝学的解析

公募研究

研究領域細胞内ロジスティクス:病態の理解に向けた細胞内物流システムの融合研究
研究課題/領域番号 23113705
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

千原 崇裕  東京大学, 薬学研究科(研究院), 講師 (00431891)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードメンブレントラフィック / 神経回路 / ショウジョウバエ / 発生 / 遺伝学 / 軸索輸送
研究実績の概要

今年度は、神経形態・回路形成に異常を示す新規メンブレントラフィック関連変異体dogiの解析を更に進めた。まず、dogiと結合する分子としてGlued(Dynactin)を見出したため、dogiとGluedの関係に着目した。Gluedは、Dyneinモーター蛋白質を制御するDynactin複合体の重要なサブユニットの1つである。では、dogi変異体神経内では、どのような物質輸送が異常になった結果、軸索伸長異常が起きているのだろうか?私は「初期エンドソームの輸送異常」が結果的に軸索突起伸長に影響を与えているとの仮説を立てた。まず、S2細胞でdogiをノックダウンし、様々な初期エンドソームマーカーを調べた。その結果、dogiノックダウン細胞では、エンドサイトーシス自体は起こるものの、その後の初期エンドソームの輸送異常、形態異常が検出された。一般に初期エンドソームは、細胞膜近傍に形成された後、Dynein依存的な輸送により細胞核近傍まで輸送され、その過程で融合を繰り返し成熟初期エンドソームになる。しかし、dogiノックダウン細胞では、形成された初期エンドソームは長期間細胞形質膜の近傍に留まり、またそれらエンドソームのサイズは小さかった。すなわち、dogiノックダウン細胞では、初期エンドソームの成熟過程が異常になっていることが明らかになった。次に、初期エンドソームの融合・成熟を制御するRab5の活性化型をdogi変異体神経に発現させ軸索の長さを定量した。その結果、活性化型Rab5発現dogi変異体神経の軸索は、活性化型Rab5を発現していないdogi変異体神経に比べて、顕著に伸長していた。以上の結果は、進化的に保存された機能未知蛋白質Dogiによる軸索伸長制御機構を提示すると同時に、軸索突起伸長における初期エンドソーム成熟の重要性を示す初めての結果である。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Meigo governs dendrite targeting specificity by modulating Ephrin level and N-glycosylation.2013

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S.U., Haraguchi. S., Chao, K., Kato, T., Luo, L., Miura, M., and Chihara, T.
    • 雑誌名

      Nature Neuro Sci.

      巻: 16 号: 6 ページ: 683-691

    • DOI

      10.1038/nn.3389

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevention of apoptosis by mitochondrial phosphatase PGAM5 in the mushroom body is crucial for heat shock resistance in Drosophila melanogaster2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida Y, Sekine Y, Oguchi H, Chihara T, Miura M, Ichijo H, Takeda K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neurite branching and elongation are regulated by Dogi, a novel microtubule interacting protein2012

    • 著者名/発表者名
      Chisako Sakuma
    • 学会等名
      14th European Drosophila Neurobiology Conference
    • 発表場所
      Padua, Italy
    • 年月日
      2012-09-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ER homeostasis and vesicle trafficking for the olfactory wiring specificity in Drosophila2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Chihara
    • 学会等名
      45rd Annual meeting for the Japanese society of developmental biologists The 64th annual meeting of the Japan society for cell society
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2012-05-30
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleotide sugar transporter Meigo regulates both dendrite and axon targeting of synaptic partners through Ephrin signaling in the olfactory system2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S., Liang, L., Hino-Yamamoto, M., Goto, S., Okano, H., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • 学会等名
      53rd Annual Drosopbila Research Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionarily conserved protein Dogi is required for neurite branching and targeting by interacting with microtubule motor regulator Glued in Drophila olfactory projection neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, C., Luo, L., Miura, M., Chihara, T.
    • 学会等名
      44th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal targeting of synaptic partners are regulated by cell-autonomous function of Meigo, a putative UDP-sugar transporter, in the Drosophila olfactory brain center2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • 学会等名
      44^<th> Annual meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionarily Conserved Protein Dogi Regulates Neurite Targeting in the Olfactory System2011

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, C., Luo, L., Miura, M., Chihara, T.
    • 学会等名
      1^<st> Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Nucleotide sugar transporter Meigo regulates neuronal targeting of synaptic partners in the Drosophila antennal lobe2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • 学会等名
      1^<st> Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Nucleotide sugar transporter Meigo is required for neuronal targeting of synaptic partners in the Drosophila antennal lobe2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine, S., Hino, M., Goto, S., Okano, H., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting, NEROBIOLOGY OF DROSOPHILA
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi