• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜脂質の細胞内輸送・動態に関する研究

公募研究

研究領域細胞内ロジスティクス:病態の理解に向けた細胞内物流システムの融合研究
研究課題/領域番号 23113711
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤本 豊士  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50115929)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード膜脂質 / 凍結割断レプリカ標識法 / 電子顕微鏡 / オートファジー / イノシトール燐脂質 / ギャップ結合 / 凍結割断 / 急速凍結
研究実績の概要

オートファジーは飢餓などのストレスに対する応答に留まらず、変性蛋白質の除去やオルガネラの品質管理など様々な重要な機能を持つことが明らかになってきた。オートファジーの分子機構はATG蛋白質の機能解析を基軸として急速に解明されつつあるが、オートファジーに必須の構造である隔離膜がどこでどのようにしてできるのかという謎はまだ解かれていない。我々は隔離膜形成に必須の膜脂質であるイノシトール3燐酸(PI3P)の微細局在をナノレベルで解明することを通じてこの問題にアプローチしてきた。これまでの研究により、急速凍結・凍結割断レプリカ標識法(QF-FRL法)を用いてPI3Pを特異的かつ定量的に標識する方法を確立した。プローブとなるリコンビナント分子の1アミノ酸を置換した変異体、あるいはPI3Pを欠損する酵母変異体などの陰性対照により標識特異性を確認した。この方法で酵母および哺乳類細胞のオートファゴソーム、オートファジックボディーなどのPI3P分布を解析したところ、酵母細胞ではPI3Pの内葉・外葉のトポロジーが哺乳類細胞と異なり、従来の想定とは一致しないことを見出した。さらにPI3P加水分解酵素を欠損する酵母細胞を作製して解析し、上記のPI3Pトポロジーの形成とオートファジーの成立にPI3P加水分解酵素の作用が関与することを確認した。これらの結果は他の方法では原理的に得ることが極めて困難であり、隔離膜形成機構の解明に重要な新知見である。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Protein kinase Cη is targeted to lipid droplets.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Michitaka
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 139 号: 4 ページ: 505-511

    • DOI

      10.1007/s00418-013-1083-z

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Derlin-1 and UBXD8 are engaged in dislocation and degradation of lipidated ApoB-100 at lipid droplets2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Otsuka T, Ohsaki Y, Cheng J, Taniguchi T, Hashimoto H, Taniguchi H, Fujimoto T
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell

      巻: (印刷中)(in press) 号: 5 ページ: 800-810

    • DOI

      10.1091/mbc.e11-11-0950

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translation inhibitors induce formation of cholesterol ester-rich lipid droplets2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Ohsaki Y, Tatematsu T. Shinohara Y, Maeda T, Cheng J, and Fujimoto T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 8 ページ: e42379-e42379

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0042379

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for efficient observation of intracellular membranes of monolayer culture cells by quick-freeze and freeze-fracture electron microscopy.2012

    • 著者名/発表者名
      Akikazu Fujita, Toyoshi Fujimoto, Nami Ozato-Sakurai, Hitomi Suzuki
    • 雑誌名

      J Electron Microsc (Tokyo)

      巻: 61 号: 6 ページ: 441-446

    • DOI

      10.1093/jmicro/dfs063

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The distribution of phosphatidylinositol 4, 5-bisphosphate in acinar cells of rat pancreas revealed with the freeze-fracture replica labeling method2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai-Ozato N, Fujita A, Fujimoto T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 8 ページ: 23567-23567

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0023567

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 電子顕微鏡による膜脂質ドメインの解析2013

    • 著者名/発表者名
      藤本豊士
    • 学会等名
      理研コロキウム
    • 発表場所
      理化学研究所(和光)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microdomain and phosphoinositides2012

    • 著者名/発表者名
      藤本豊士
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distribution of phospholipids in yeasts and mammals2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T
    • 学会等名
      RIKEN Symposium “Evolution of lipids, lipids in evolution”
    • 発表場所
      理化学研究所(和光)
    • 年月日
      2012-11-08
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膜脂質のナノ局在を電子顕微鏡で見る2012

    • 著者名/発表者名
      藤本豊士
    • 学会等名
      第71回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      2012-09-19
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Derlin-1 and UBXD8 are related to dislocation and degradation of lipidated ApoB-100 at the ER-LD juncture2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 学会等名
      The 14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2012-08-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanoscale observation of membrane lipids by electron microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T
    • 学会等名
      Gordon Research Conference “Glycolipid Sphingolipid Biology”
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 年月日
      2012-04-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電顕で脂質を見る2011

    • 著者名/発表者名
      藤本豊士
    • 学会等名
      第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      金沢(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 電子顕微鏡による脂質超分子構造の解析2011

    • 著者名/発表者名
      藤本豊士
    • 学会等名
      第55回日本顕微鏡学会シンポジウム
    • 発表場所
      高松(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale distribution of phospholipids observed by electron microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoshi Fujimoto
    • 学会等名
      第9回JBSバイオフロンティア国際シンポジウム(九州大学創立百周年記念)
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale detection of membrane lipids by freeze-fracture electron microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Toyoshi Fujimoto
    • 学会等名
      University of Washington-Kobe University Joint Symposium on Integrative Membrane Biology and Signal Transduction Medicine
    • 発表場所
      Kobe(招待講演)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Biophysics2012

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/cel-bio/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/cel-bio

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi