• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

始原生殖細胞を支える生殖巣外ニッチ

公募研究

研究領域配偶子幹細胞制御機構
研究課題/領域番号 23116705
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学 (2012)
奈良先端科学技術大学院大学 (2011)

研究代表者

齋藤 大介  東北大学, 国際高等研究教育機構, 助教 (90403360)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2012年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2011年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード鳥類 / 始原生殖細胞 / ニッチ / 細胞移動 / 血管 / 発生生物学 / 生殖幹細胞 / 生殖巣 / 誘引 / 移動
研究概要

(1)世界で始めて血管内PGCの細胞挙動を捉えることに成功:in vivo transfection法およびレクチン染色法により、生きた胚の血管内におけるPGCの可視化に成功した。そこに独自のライブイメージング技術(卵外培養法とコンフォーカル顕微鏡による観察)を組み合わせ、血管内におけるPGCの細胞挙動を世界で始めて捉えた。PGCは血流内を受動的に流されて移動することを実証した。また、循環移動を停止する特定の毛細血管の特定と、その際の細胞挙動を捉えることに成功した。
(2)血管内PGCが循環移動を停止する際のメカニズム:ライブ観察の結果から、PGCの循環停止に関わる一つの要因として、PGCの大きさ・硬さといった物理的な要因が重要であると仮説を立てた。実際にPGCと同じ直径をもつ人工物は、PGCと同様に特定の毛細血管において循環移動を停止することから、大きさという要因の重要性を示すことができた。また、循環移動停止に関与する分子を特定するスクリーニング解析から、PGC自身においてはcKit、Rhoファミリー、FGF・Wntシグナル、カドヘリンが必要であること、移動の場である特定毛細血管の形成には、MMPの活性とBMPシグナルが必要であること、まだ作用点は不明ではあるがWntシグナルの必要も見えてきた。
(3)PGC移動のゴールである生殖腺の初期形成メカニズム:生殖腺形成に関わる転写因子カスケードの研究はある程度進んでいるが、発生初期の生殖腺誘導機構に関してはほとんど理解されていなかった。我々は内胚葉から一過的に分泌されるshhが中間中胚葉に作用することで生殖腺が誘導されることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Interepithelial signaling with nephric duct is required for the formation of overlying coelomic epithelial cell sheet.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshino T, Saito D, Atsuta Y, Uchiyama C, Ueda S, Sekiguchi K, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 掲載確定

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transgenesis of the Wolffian duct visualizes dynamic behavior of cells undergoing tubulogenesis in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuta, Y., Tadokoro, Y., Saito, D.,Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ

      巻: 55(4) 号: 4 ページ: 579-590

    • DOI

      10.1111/dgd.12047

    • NAID

      40019735246

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The dorsal aorta initiates a molecular cascade that instructs sympatho-adrenal specification.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, D., Takase, Y., Murai, H. and Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Science (Report)

      巻: 22 号: 6088 ページ: 1578-1581

    • DOI

      10.1126/science.1222369

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo gene manipulations of epithelial cell sheets: a novel model to study epithelial-to-mesenchymal transition.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., Saito, D., Tadokoro, R. and Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ

      巻: 53 号: 3 ページ: 378-388

    • DOI

      10.1111/j.1440-169x.2011.01252.x

    • NAID

      10028202714

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genomicallyintegrated transgenes are stably and conditionally expressed in neural crest cell-specific lineages.2011

    • 著者名/発表者名
      Yokota,Y., Saito, D., Tadokoro, R. and Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Dev. Biol

      巻: 353(2) 号: 2 ページ: 382-395

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2011.02.001

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Primordial germ cells transmigrate from blood stream to gonad in avian embryos: Novel behavior revealed by live-imaging analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, D., Torii, T., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      7th International chick meeting
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Neuro-vascular interactions instruct morphogenesis during development2012

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子、高橋輝明、村井英隆、高瀬悠太、齋藤大介
    • 学会等名
      第35回日本神経科学会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Primordial germ cells transmigrate from blood stream to gonad in avian embryos: Novel behavior revealed by live-imaging analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, D., Torii, T., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      The 58th/60th NIBB Conference
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Primordial germ cells transmigrate from blood stream to gonad in avian embryos: Novel behavior revealed by live-imaging analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito, D., Torii, T., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      日本発生生物学会第45回大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 血管医学「自律神経の発生における血管の関わり」2013

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子、齋藤大介
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「神経―血管相互作用から読み解自律神経系の成立機構」実験医学増刊『臓器円環による生体恒常性のダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      高橋淑子、齋藤大介
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 生体の科学「自律神経系の形成における血管の役割」2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤大介、高橋淑子
    • 総ページ数
      614
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/courses/courses201.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi