• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境変動下における生存戦略としての栄養生殖機構の解析

公募研究

研究領域大地環境変動に対する植物の生存・成長突破力の分子的統合解析
研究課題/領域番号 23119510
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関京都大学

研究代表者

石崎 公庸  京都大学, 生命科学研究科, 助教 (00452293)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2012年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード分化全能性 / 無性生殖 / クローン / リプログラミング / 再生 / 栄養生殖 / 進化 / 個体発生 / 栄養繁殖 / メリステム / オーキシン
研究実績の概要

本研究では、植物における栄養生殖の分子メカニズムを解明することを目標とし、タイ類ゼニゴケをモデルとして解析を行った。
前年度までの研究成果から、ゼニゴケにおける栄養生殖器官である杯状体の基底部で、オーキシン生合成系の発現上昇とそれに伴うオーキシンの蓄積が観察されており、栄養生殖器官の発生プロセスにおいてオーキシンが何らかの役割を持つことが示唆されている。本年度、オーキシン低感受性株の解析から単離されたオーキシンシグナル伝達系の主要転写因子MpARF1の機能欠損変異体について、栄養生殖プロセスにおける表現形を詳細に解析した。その結果MpARF1の機能欠損変異体では、無性芽発生における分裂組織の発生と機能に異常が確認された。さらに別のオーキシン低感受性株mt37について、カルボキシペプチダーゼをコードするALTERED MERISTEM PROGRAM1(AMP1)の相同遺伝子MpAMP1の機能欠損変異体であることを明らかにした。mt37についても無性芽発生における分裂組織の発生と機能に異常が確認された。
現在、これらの変異体の表現型や原因遺伝子の機能について詳細な解析を進めている。単離された複数のオーキシン低感受性変異体において、無性芽の分裂組織形成に異常が確認されたことから、杯状体底部におけるオーキシン応答が無性芽の分裂組織形成において重要な役割を持つと考えられる。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Homologous recombination-mediated gene targeting in the liverwort Marchantia polymorpha L.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Ishizaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1532-1532

    • DOI

      10.1038/srep01532

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cold-induced organelle relocation in the liverwort Marchantia polymorpha L.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara Y, Ishizaki K, Kohchi T & Kodama Y
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/pce.12085

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient <i>Agrobacterium</i>-Mediated Transformation of the Liverwort <i>Marchantia polymorpha</i> Using Regenerating Thalli2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota, A., Ishizaki, K., Hosaka, M., Kohchi T.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 1 ページ: 167-172

    • DOI

      10.1271/bbb.120700

    • NAID

      10031164707

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基部陸上植物の光応答戦略 -フィトクロムを介した光形態形成の分子機構-2013

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸、井上佳祐、河内孝之
    • 雑誌名

      植物科学の最前線(BSJ-Review)

      巻: 4 ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Composition and physiological function of the chloroplast NADH dehydrogenase-like complex in Marchantia polymorpha2012

    • 著者名/発表者名
      Ueda M., Kuniyoshi T., Yamamoto Y., Sugimoto K., Ishizaki K., Kohchi T., Nishimura Y. and Shikanai T
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 72 号: 4 ページ: 683-693

    • DOI

      10.1111/j.1365-313x.2012.05115.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the plasma membrane H+-ATPase in the liverwort Marchantia polymorpha.2012

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Inoue S, Takahashi K, Ishizaki K, Kohchi T, Kinoshita T.
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 159 号: 2 ページ: 826-834

    • DOI

      10.1104/pp.112.195537

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of auxin-mediated transcriptional activation using a common auxin-responsive reporter system in the liverwort Marchantia polymorpha2012

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki K., Nonomura M., Kato H., Yamato K.T., Kohchi T.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 125 号: 5 ページ: 826-834

    • DOI

      10.1007/s10265-012-0477-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古くて新しいモデル植物としてのタイ類ゼニゴケの特徴2012

    • 著者名/発表者名
      河内孝之、石崎公庸
    • 雑誌名

      植物科学の最前線(BSJ-Review)

      巻: 3 ページ: 58-70

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物材料インデックス「ゼニゴケ」2012

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸、河内孝之
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 90 ページ: 600-603

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of a range of catabolic mutants provides evidence that phytanoyl-CoA does not act as a substrate of the ETF/ETFQO complex in Arabidopsis thaliana during dark induced senescence2011

    • 著者名/発表者名
      Araujo WL, Ishizaki K, Nunes-Nesi A, Tohge T, Larson TR, Krahnert I, Balbo I, Witt S, Dormann P, Graham IA, Leaver CJ, and Fernie AR
    • 雑誌名

      Plant Physiol

      巻: 157 号: 1 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1104/pp.111.182188

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein degradation-an alternative respiratory substrate for stressed plants2011

    • 著者名/発表者名
      Araujo WL, Tohge T, Ishizaki K, Leaver CJ, and Fernie AR
    • 雑誌名

      Trend Plant Sci

      巻: 16 号: 9 ページ: 489-498

    • DOI

      10.1016/j.tplants.2011.05.008

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ゼニゴケから探るオーキシン応答の基本メカニズムとその進化2013

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸、加藤大貴、河内孝之
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 基部陸上植物ゼニゴケにおける概日時計の分子ネットワーク2013

    • 著者名/発表者名
      久保田茜、喜多祥吾、村中智昭、石崎公庸、大和勝幸、青木摂之、小山時隆、河内孝之
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおけるGI, FKFを介した日長依存的な成長制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      喜多祥吾、久保田茜、石崎公庸、西浜竜一、河内孝之
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケの赤色光によるサイクリンD遺伝子発現制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      西浜竜一、眞鍋諒、中村衣里、井上佳祐、石崎公庸、河内孝之
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Forward genetics for gametophyte development in Marchantia polymorpha2012

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki, K., Mizutani, M., Masuda, A., Shimamura, M., Nishihama, R. and Kohchi, T.
    • 学会等名
      International Marchantia Workshop 2012
    • 発表場所
      ホテルグリーンピア南阿蘇
    • 年月日
      2012-11-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケで探るコケ植物の光応答と発生制御2012

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸、河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼニゴケのALTERED MERISTEM PROGRAM 1 (AMP1) 変異体はオーキシン低感受性を示す2012

    • 著者名/発表者名
      桐田啓如、武田真由子、石崎公庸、河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ゼニゴケ気室形成制御遺伝子NOPPERABO1の単離と解析2012

    • 著者名/発表者名
      水谷未耶,石崎公庸,増田晃秀,桐田啓如,西浜竜一,河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第76回大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 赤色光は苔類ゼニゴケの細胞分裂を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      井上佳祐, 中村衣里, 保坂将志, 石崎公庸, 西浜竜一, 河内孝之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都・京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 青色光受容体フォトトロピンは苔類ゼニゴケの葉状体背腹性決定を制御する2012

    • 著者名/発表者名
      芦原悠紀子, 小松愛乃, 石崎公庸, 西浜竜一, 河内孝之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都・京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケ気室形成異常株nopperabolの解析2012

    • 著者名/発表者名
      水谷未耶, 増田晃秀, 桐田啓和, 石崎公庸, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおける赤色光による細胞周期制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      中村衣里, 保坂将志, 井上佳祐, 石崎公庸, 西浜竜一, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 基部陸上植物ゼニゴケを用いた基部陸上植物概日時計関連因子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      久保田茜, 喜多祥吾, 久保田佐綾, 村中智明, 石崎公庸, 大和勝幸, 青木摂之, 小山時隆, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおけるフォトトロピン機能欠損変異体の単離と解析2012

    • 著者名/発表者名
      小松愛乃, 芦原悠紀子, 坪井秀憲, 末次憲之, 石崎公庸, 和田正三, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケは転写因子PIFを介する赤色光シグナル伝達機構をもつ2012

    • 著者名/発表者名
      井上佳祐, 石崎公庸, 岡義人, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子機能を自在に研究できるモデルへ~ゲノム・突然変異体・形質転換-2012

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸, 大和勝幸, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] T-DNAタギング法による苔類ゼニゴケオーキシン低感受性変異体の単離と解析2012

    • 著者名/発表者名
      武田真由子, 加藤大貴, 石崎公庸, 河内孝之
    • 学会等名
      第53回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      京都・京都産業大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The liverwort Marchantia polymorpha as a model for evolutionary and developmental biology2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki K.
    • 学会等名
      Strategy of plants against global environmental change
    • 発表場所
      岡山・倉敷芸文館
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 苔類ゼニゴケにおけるオーキシン転写制御機構の役割2011

    • 著者名/発表者名
      加藤大貴, 石崎公庸, 河内孝之
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都・国際会館
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 基部陸上植物ゼニゴケにおける概日時計関連因子の比較ゲノム解析2011

    • 著者名/発表者名
      久保田茜, 喜多祥吾, 久保田佐綾, 村中智明, 石崎公庸, 大和勝幸, 青木摂之, 小山時隆, 河内孝之
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都・国際会館
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 基部陸上植物の光応答~フィトクロムを介した光形態形成の分子機構-2011

    • 著者名/発表者名
      石崎公庸, 井上佳祐, 保坂将志, 片岡秀夫, 大和勝幸, 河内孝之
    • 学会等名
      日本植物学会第75回大会
    • 発表場所
      東京・東京大学駒場キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Transgenesis of the liverwort Marchantia polymorpha and its application to developmental genetics2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki K, Masuda A, Saida Y, Ueda M, Yamato KT, Kohchi T
    • 学会等名
      XVIII International Botanical Congress
    • 発表場所
      Merbourne, Australia(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 参考として所属する研究室HPのURLを下に示す。

    • URL

      http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/plantmb/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi