公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
近年、消化管ホルモンの1つであるGLP-1を標的とした糖尿病治療薬が臨床応用され始めており、今後の糖尿病の治療を大きく変える可能性が注目されている。我々は、これまでに新規消化管ホルモン因子としてIBCAP (Intestine-derived Beta-Cell Augmenting Promoter)を同定し、解析を行ってきた。このIBCAPはインクレチン様作用を持つことから、糖尿病治療の標的となり得る可能性を秘めているため、本研究ではIBCAPと食欲あるいは肥満との関与を明らかにし、今後の臨床応用のための基礎基盤の確立を目的に行った。このIBCAP遺伝子について糖尿病患者におけるSNPsを検討したところ、IBCAP-SNPが既往最大体重との相関が示唆された。そのため、今後の詳細な解析が必要ではあるが、IBCAPと肥満についても何らかの関連があることが考えられる。IBCAPは切断を受け、活性体となることが予想されている。まず、IBCAPの機能評価系として膵β細胞の増殖を指標とした新たなAssay系を開発した。そして、今後の確認が必要ではあるが、このAssayを指標として活性体候補ペプチドの1次構造を決定した。また、IBCAP新たな機能の一面として、アデノウイルスによる強制発現モデルマウスの解析の結果、肝臓にインスリン陽性細胞が出現した。この効果は、IBCAPによるTransdifferentiationによって起こる可能性が強く示唆される。以上の結果より、IBCAPは糖尿病のみならず肥満とも関連する因子であることが判明したため、治療標的として臨床応用の可能性が考えられ、今後の詳細な検討が待たれる。
24年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2012 2011
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)
Diabetologia
巻: 55 Suppl 1
Diabetes
巻: 60 Suppl 1