• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PIP2による輸送体活性制御とその破綻による心不全機序の統合的解明

公募研究

研究領域統合的多階層生体機能学領域の確立とその応用
研究課題/領域番号 23136517
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関福岡大学

研究代表者

喜多 紗斗美  福岡大学, 医学部, 講師 (10461500)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2013-03-31
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード脂質キナーゼ / 心不全 / イオン輸送
研究実績の概要

本研究では、種々のPIP5Kα遺伝子改変マウスをPI(4,5)P2産生量の異なるマウスとして開発・応用することにより、PI(4,5)P2によって活性制御を受けるイオン輸送体・チャネルの活性制御機構と心臓の興奮収縮連関について総合的に理解し、その破綻によって導かれる心不全の機序について検討することを目指す。平成24年度は、各種 PIP5K#61537;遺伝子改変マウス(PIP5Kα-DN-Tg、PIP5Kα-KO)を用いて、圧負荷心肥大モデルを作製し、心肥大形成および心機能について引き続き検討を行った。圧負荷心肥大モデルとして、心重量/体重比(HW/BW, mg/g)が5~6の軽度~中程度モデルと、HW/BW=6以上の重度モデルの2種類を作製した。軽度~中程度モデルの場合には野生型に比べてPIP5Kα-DN-TgおよびPIP5Kα-KOでは心肥大形成が抑制され、心機能の低下も改善された。一方、重度モデルでは、野生型、PIP5Kα-DN-TgおよびPIP5Kα-KOにおいて同程度の心肥大の形成ならびに心機能(EFおよびFS)低下の悪化が認められた。これらの結果より、心肥大の程度によってPI(4,5)P2の関与が異なる可能性が示された。また、野生型マウスの圧負荷心肥大モデルの心筋ではNCX1の膜発現が低下していた。さらに、PIP5Kα-KOの心筋細胞では野生型マウスに比べてNCX1の細胞膜での発現が低下していることから、PIP5Kα欠損によるPI(4,5)P2産生低下が引き起こすNCX1の発現異常が、心不全の発症に関与する可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Na+/Ca2+ exchanger 2-heterozygote knockout mice display decreased acetylcholine release and altered colonic motility in vivo.2012

    • 著者名/発表者名
      Azuma YT, Nishiyama K, Kita S, Komuro I, Nakajima H, Iwamoto T, Takeuchi T
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil

      巻: 24(12) 号: 12

    • DOI

      10.1111/nmo.12029

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preferential involvement of Na+/Ca2+ exchanger type-1 in the brain damage caused by transient focal cerebral ischemia in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Kita S, Shimazawa M, Namimatsu H, Tsuruma K, Hayakawa K, Mishima K, Egashira N, Iyoda T, Horie I, Gotoh Y, Iwasaki K, Fujiwara M, Matsuda T, Baba A, Komuro I, Horie K, Takeda J, Iwamoto T, Hara H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 429(3-4) 号: 3-4 ページ: 186-190

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.10.114

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional interaction between Na+/Ca2+ exchanger and sodium-transporting proteins in plasma membrane microdomains.2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi

      巻: 139 ページ: 61-65

    • NAID

      10030456141

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of heterozygous deletion of WNK1 on the WNK-OSR1/SPAK-NCC/NKCC1/NKCC2 signal cascade in the kidney and blood bessels2012

    • 著者名/発表者名
      Susa, K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional interaction between Na^+/Ca^<2+> exchanger and sodium-transporting protein in plasma membrane microdomains2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi

      巻: 139 ページ: 61-65

    • NAID

      10030456141

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRIC-A channels in vascular smooth muscle contribute to blood pressure maintenance2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, D.
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 14 ページ: 231-241

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New molecular mechanisms for cardiovascular disease : cardiac hypertrophy and cell-volume regulation2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 116 ページ: 343-349

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cilostazol suppresses angiotensin II-induced vasoconstriction via protein kinase A-mediated phosphorylation of the transient receptor potential canonical 6 channel2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, K.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      巻: 31 ページ: 2278-2286

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of PIP5-kinase in pressure overload-induced hypertrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ca2+ mobilization mechanisms through TRPCs and NCX1 in regulation of vascular tonus2013

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Preferential involvement of NCX1 in the brain damage caused by transient focal cerebral ischemia in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      Biophysical Society 57th Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2013-02-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of TRPC3 and TRPC6 channels in myogenic tone regulation of murine mesenteric arteries2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological profile of YM-244769, a specific NCX inhibitor, in cardiac myocytes2012

    • 著者名/発表者名
      喜多紗斗美
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Vascular Na^+/Ca^<2+> exchanger type-1 contributes to hypertension in pseudohypoaldosteronism type II and Cushing's syndrome models2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego(米国)
    • 年月日
      2012-02-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological properties of YM-244769, a specific Na^+/Ca^<2+> inhibitor, in cardiac myocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      Biophysical Society 56th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego(米国)
    • 年月日
      2012-02-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Cardiac-specific overexpression of NCX1.1 mutant induces dilated cardiomyopathy in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      The 1st HD Physiology International Symposium
    • 発表場所
      武田先端知ビル(東京)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pharmacological profile of YM-244769, a specific NCX inhibitor, in cardiac myocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Kita, S.
    • 学会等名
      The 1st HD Physiology International Symposium
    • 発表場所
      武田先端知ビル(東京)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] YM-244769, a novel specific NCX inhibitor, efficiently protects against Ca^<2+> overload-induced cardiac cell damage2011

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, T.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2011-12-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] トランスポートソームの世界2011

    • 著者名/発表者名
      金井好克/竹島浩/森泰生/久保義弘
    • 出版者
      京都広川書店
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 福岡大学医学部薬理学教室

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/pharmaco/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.fukuoka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi