研究領域 | 土器を掘る:22世紀型考古資料学の構築と社会実装をめざした技術開発型研究 |
研究課題/領域番号 |
23H03907
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅰ)
|
研究機関 | 福島大学 |
研究代表者 |
菊地 芳朗 福島大学, 行政政策学類, 教授 (10375347)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 東北北部 / 狩猟採集社会 / 農耕社会 / 移行期 / 種実・穀類圧痕分析 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、日本列島の狩猟採集社会から農耕社会への移行期において他地域とは異なる過程を歩んだ本州島北部の弥生時代後半期~古墳時代を対象に、種実・穀類利用の実態及びその時間的・地域的変化を、従来ほとんど行われてこなかったレプリカ法による土器圧痕調査分析により解明し、本州島北部の狩猟採集から農耕への移行過程や古墳成立の背景を明確にしようとするものである。 本研究では具体的に次の2点を目標とする。①東北北部における農耕受容とその後の放棄、そして再受容までの過程とその実態に迫るための情報を獲得する。②東北南部における古墳成立に至るまでの農耕展開の過程と度合に迫るための客観的な情報を獲得する。
|