研究領域 | 分子サイバネティクス ー化学の力によるミニマル人工脳の構築 |
研究課題/領域番号 |
23H04423
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
千住 洋介 岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 研究准教授 (90536848)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2024年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2023年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
|
キーワード | リポソーム / ボトムアップ・アプローチ / 自己組織化 / コンパートメンタリゼーション / 合成生物学 |
研究開始時の研究の概要 |
細胞は、細胞膜によって外界と区画されることで生命の基本単位として定義される。細胞膜の形状や張力の変化は、シナプス形成、がん細胞の浸潤・転移などに見られる細胞運動、貪食などの基本的な生理機能に伴う必須のメカニズムである。細胞膜は、イノシトールリン脂質などの脂質分子によって動的で流動性のある二重層を構成し、細胞膜の形態は細胞骨格によって支えられている。したがって、細胞膜と細胞骨格の協調によって細胞の形態は形成される。本研究では、(1) 細胞膜ダイナミクスを定義する分子基盤を同定し、(2) 機能発現を解明し、(3) 合成生物学/構成生物学的手法を用いて動的高次構造体を脂質膜上に再構成し操作する。
|