• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮細胞の力学パラメータの階層ベイズ推定手法の開発と応用

公募研究

研究領域力が制御する生体秩序の創発
研究課題/領域番号 23H04698
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関東京大学

研究代表者

杉村 薫  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (50466033)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード力学 / ベイズ統計 / 形態形成 / 上皮 / ベイズ推定
研究開始時の研究の概要

研究代表者は最近、細胞の形態が可視化された画像から細胞の力学パラメータを高精度かつ簡易に推定する手法を開発した (Ogita et al. 2022)。本研究では、力学パラメータ推定法をベイズ推定で再定式化することで、遺伝子型や発生ステージなどの集団としての特性と個々のサンプルの特性をシームレスに統合した推定や適用可能なモデル関数の拡張を実現する。新しい手法を研究代表者もしくは領域内他研究者が取得した画像データに適用し、細胞の力学パラメータを数値指標として提供する。さらに、力学パラメータと細胞の動態や極性との相関にもとづいて、理論・実験の両面から、力学パラメータの機能的意義を明らかにする。

研究実績の概要

生体秩序形成の力学制御を解き明かすには、細胞集団の力学モデルのパラメータを実験データから精度高く評価することが必須である。しかし 、既存のパラメータ評価手法は細胞の多角形分布などの要約統計量を用いた間接的な比較に留まっており、直接的な評価手法の開発が待たれていた。研究代表者は最近、実験データに基づいて力学モデルの数式を設計し、データが持つ情報から直接、パラメータを高速かつ高精度に推定する手法を報告した (Ogita et al. 2022)。本研究では、力学パラメータ推定法をベイズ推定で再定式化することで、より多くの情報を反映した統合的な推定を実現することを目指す。

2023年度は、力学パラメータ推定法の単層ベイズモデルと階層ベイズモデルを実装し、人工データを用いたテストを実施して、パラメータ推定およびモデル選択の正確性を確認した。開発した手法を用いて、オリジナルの手法では多重共線性が原因で実現できなかった細胞皮質弾性項を含んだモデル選択を行ったところ、当該分野の既存研究で現象論的に足されていた細胞皮質弾性項が細胞の力学(力-形態相関)にほぼ寄与しないことが明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

画像データから力学パラメータをベイズ推定する手法の実装と検証、ショウジョウバエ上皮組織への応用についてまとめた論文を投稿するなど、当初の予定通りに進行している (Yan et al. bioRxiv, 2024)。

今後の研究の推進方策

1. 2023年度に得られた研究成果の論文発表  画像データから力学パラメータをベイズ推定する手法の実装と検証、ショウジョウバエ上皮組織への応用についてまとめた論文を出版する (Yan et al. bioRxiv, 2024)。
2. 力学パラメータと細胞動態・極性の相関の解析  力学パラメータ推定法を、野生型もしくは変異型のショウジョウバエの上皮組織に適用し、力学パラメータの推定値と細胞の動態や極性を比較する。
3. 力学パラメータの機能的意義の解明  力学パラメータと細胞動態・極性の間に興味深い相関が見出されれば、より詳細な解析を進めて、力学パラメータの機能的意義を明らかにする 。例えば、力学パラメータの推定値をCell Vertex Modelに取り込んだ数値計算を実施し、細胞の動態や組織の形状に与える影響を解析する。

報告書

(1件)
  • 2023 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanical convergence in mixed populations of mammalian epithelial cells2024

    • 著者名/発表者名
      Gauquelin Estelle、Kuromiya Keisuke、Namba Toshinori、Ikawa Keisuke、Fujita Yasuyuki、Ishihara Shuji、Sugimura Kaoru
    • 雑誌名

      The European Physical Journal E

      巻: 47 号: 3 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1140/epje/s10189-024-00415-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coronin-1 promotes directional cell rearrangement in <i>Drosophila</i> wing epithelium2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Ikawa, Souta Hiro, Shu Kondo, Shizue Ohsawa, Kaoru Sugimura
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 48 号: 2 ページ: 251-257

    • DOI

      10.1247/csf.23049

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 画像から力学パラメータをベイズ推定する手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      YAN XIN、荻田豪士、石原秀至、杉村薫
    • 学会等名
      第22回東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械的な力による多細胞秩序形成2023

    • 著者名/発表者名
      杉村 薫
    • 学会等名
      関東非線形非平衡バイオソフトマターセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Attachment and detachment of cortical myosin regulates cell junction exchange during cell rearrangement in the Drosophila wing epithelium2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugimura, Keisuk Ikawa, Shuji Ishihara
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Extension of image-based parameter inference for epithelial mechanics by using Bayesian method2023

    • 著者名/発表者名
      Xin Yan, Goshi Ogita, Shuji Ishihara, Kaoru Sugimura
    • 学会等名
      Statphys28 Satellite Meeting Statistical Physics and Information-Processing in Living Cells
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Image-based parameter inference for epithelial mechanics2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugimura, Xin Yan, Goshi Ogita, Shuji Ishihara
    • 学会等名
      Statphys28 Satellite Meeting Statistical Physics and Information-Processing in Living Cells
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Image-based parameter inference for epithelial mechanics2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugimura, Xin Yan, Goshi Ogita, Shuji Ishihara
    • 学会等名
      The 28th International Conference on Statistical Physics, Statphys28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Image-based inference of mechanics underlying epithelial morphogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Sugimura, Shuji Ishihara
    • 学会等名
      Active mechanics, from single cells to cell layers, tissues and development
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カルマンフィルタによる上皮組織の力推定2023

    • 著者名/発表者名
      荻田豪士、石原秀至、杉村薫、柴田達夫
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 形態形成における細胞分裂の新規秩序構造の制御と機能的意義の解明に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      杉村 薫
    • 学会等名
      定量生物学の会第11回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 画像から力学パラメータをベイズ推定する手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      YAN XIN
    • 学会等名
      定量生物学の会第11回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 杉村研究室ウェブサイト

    • URL

      http://www.koolau.info/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi