公募研究
学術変革領域研究(A)
有性生殖は遺伝的多様性を確保できる繁殖システムであり、これに必要不可欠なのが “性”である。陸上植物進化の基部で分岐したコケ植物では、単相世代で性が決まる。本研究ではコケ植物苔類のモデルであり雌雄異株ゼニゴケにおいて発見された苔類の性決定因子の分子進化について明らかにすると同時に、ゼニゴケとその近縁種であり雌雄同株のアカゼニゴケとの比較解析から、性分化システムの進化を明らかにする。これらにより、陸上植物の進化の基部で分岐したコケ植物における知見から、挑戦的な「両性花」原理の理解を目指す。