• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロコムによる周波数分割方式の集積光リザバーコンピューティングの創出

公募研究

研究領域光の極限性能を生かすフォトニックコンピューティングの創成
研究課題/領域番号 23H04806
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究機関徳島大学

研究代表者

久世 直也  徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 准教授 (50852258)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2024年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2023年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード光周波数コム / 光コンピューティング / 集積フォトニクス
研究開始時の研究の概要

本研究では集積光周波数コムであるマイクロコムを利用した光コンピューティング技術を創出することを目指す。マイクロコムの波長多重性や微小共振器内でのマイクロコムの発生ダイナミクスに着目し、周波数分割方式の光リザバーコンピューティングのプラットフォームを開発する。それにより集積性・量産性・構成の簡便さを伴った光リザバーコンピューティングの創出を目指す。

URL: 

公開日: 2023-04-13   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi