• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菌類が他の生物に及ぼす「異常」を惹起する分子の探索とその活性発現機構の解明

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 24102513
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関静岡大学

研究代表者

河岸 洋和  静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授 (70183283)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードキノコ / 生物活性物質 / 構造決定
研究概要

1) 担子菌から得られたフェアリーリング惹起物質が全ての植物に成長調節活性を示すことから,植物自身もこれらの化合物を産生しているという仮説を立て検討したところ,それらの物質が植物に内生していることを証明した。さらに,それらの植物体内での生合成経路の一部も明らかにした。これらの結果は,Natureや米国化学会のChemical & Engineering Newsに紹介された。さらに,これらの物質が小麦を増産させることを圃場実験で証明した。2) スギヒラタケによる急性脳症事件の化学的解明のために,その脳症と関連が疑われるレクチンの担子菌での異種発現系を構築し,このキノコのゲノム及びトランスクリプトーム解析を行った。3) サケツバタケからは新規性の高いステロイド骨格を持つ化合物を発見した。4) アンニンコウから新規破骨細胞増殖抑制物質を発見した。5) ナラタケ培養液から新規物質Armillariol AからCを発見した。6) キシメジから新規植物成長制御物質を発見した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The source of "fairy rings": 2-azahypoxanthine and its metabolite found in a novel purine metabolic pathway in plants2014

    • 著者名/発表者名
      J-H. Choi, T. Ohnishi, Y. Yamakawa, S. Takeda, S. Sekiguchi, W. Maruyama, K. Yamashita, T. Suzuki, A. Morita, T. Ikka, R. Motohashi, Y. Kiriiwa, H. Tobina, T. Asai, S. Tokuyama, H. Hirai, N. Yasuda, K. Noguchi, T. Asakawa, S. Sugiyama, T. Kan, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 53 号: 6 ページ: 1552-1555

    • DOI

      10.1002/anie.201308109

    • NAID

      120006727084

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterologous expression of a lectin from Pleurocybella porrigens (PPL) in Phanerochaete sordida YK-6242014

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, H. Dohra, S. Omae, Y. Takeshima, J-H. Choi, H. Hirai, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      J. Microbiol. Meth.

      巻: 100 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2014.02.016

    • NAID

      120005401892

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2-Azahypoxanthine and Imidazole-4-carboxamide produced by the fairy-ring-forming fungus increase yields of wheat2014

    • 著者名/発表者名
      H. Tobina, J-H. Choi, T. Asai, Y. Kiriiwa, T. Asakawa, T. Kan, A. Morita, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Field Crop Res

      巻: 162 ページ: 6-11

    • DOI

      10.1016/j.fcr.2014.03.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Bioactive Steroids from the <i>Stropharia rugosoannulata</i> Mushroom and Absolute Configuration of Strophasterol B2013

    • 著者名/発表者名
      Wu J., Kobori H., Kawaide M., Suzuki T., Choi J. -H., Yasuda N., Noguchi K., Matsumoto T., Hirai H., Kawagishi H.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 8 ページ: 1779-1781

    • DOI

      10.1271/bbb.130216

    • NAID

      10031195834

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dimerization of Bisphenol A by Hyper Lignin-Degrading Fungus Phanerochaete sordida YK-624 Under Ligninolytic ConditionDimerization of Bisphenol A by Hyper Lignin-Degrading Fungus Phanerochaete sordida YK-624 Under Ligninolytic Condition2013

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, H. Hirai, H. Kawagishi, Dimerization of bisphenol A by hyper lignin-degrading fungus Phanerochaete sordida YK-624 under ligninolytic condition,
    • 雑誌名

      Curr. Microbiol.

      巻: 66 号: 6 ページ: 544-547

    • DOI

      10.1007/s00284-013-0310-0

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of manganese peroxidase production by the hyper lignin-degrading fungus Phanerochaete sordida YK-624 by recombinant expression of the 5-aminolevulinic acid synthase gene2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hirai, K. Misumi, T. Suzuki, T., H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Curr. Microbiol.

      巻: 67 号: 6 ページ: 708-711

    • DOI

      10.1007/s00284-013-0428-0

    • NAID

      120005463455

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new omics data resource of Pleurocybella porrigens for gene discovery2013

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, K. Igarashi, H. Dohra, T. Someya, T. Takano, K. Harada, S. Omae, S., H. Hirai, K. Yano, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      PloS ONE

      巻: 8 号: 7 ページ: e69681-e69681

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0069681

    • NAID

      120005304932

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unusual sterol from the mushroom Stropharia rugosoannulata2013

    • 著者名/発表者名
      Wu J., Suzuki T., Choi J. -H., Yasuda N., Noguchi K., Hirai H., Kawagishi H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 54 号: 36 ページ: 4900-4902

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.06.142

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxylation of bisphenol A by hyper lignin-degrading fungus Phanerochaete sordida YK-624 undernon-ligninolytic condition,2013

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, R. Yamamoto, Y. Yamamoto, T. Tokumoto, J. Dong, J., P. Thomas,H. Hirai, H Kawagishi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 93 号: 7 ページ: 1419-1423

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2013.07.026

    • NAID

      120005317558

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel sphingosine with osteoclast-forming suppressing activity, from the edible mushroom Grifola gargal2013

    • 著者名/発表者名
      J-H. Choi, M. Yoshida, T. Suzuki, E. Harada, M. Kawade, K. Yazawa, S. Nishimoto, H. Hirai, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 69 号: 40 ページ: 8609-8611

    • DOI

      10.1016/j.tet.2013.07.068

    • NAID

      120005342112

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Armillariols A to C from the culture broth of Armillaria sp.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kobori, A. Sekiya, N. Yasuda, K. Noguchi, T. Suzuki, J-H. Choi, H. Hirai, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 54 号: 40 ページ: 5481-5483

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.07.131

    • NAID

      120005342113

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biotransformation of acetamiprid by the white-rot fungus Phanerochaete sordida YK-6242012

    • 著者名/発表者名
      J. Wang, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol

      巻: 93 ページ: 831-835

    • NAID

      120004226433

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of target oligosaccharides by anthraquinone-lectin hybrids with light switching2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Imai, S. Hirono, H. Matsuba, T. Suzuki, Y. Kobayashi, H. Kawagishi, D. Takahashi, K. Toshima
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal

      巻: 7 号: 1 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1002/asia.201100586

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agrocybynes A to E from the culture broth of Agrocybe praecox2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fushimi, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 68 号: 4 ページ: 1262-1265

    • DOI

      10.1016/j.tet.2011.11.049

    • NAID

      120004186785

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mannose-specific lectin from the mushroom Hygrophorus russula2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 22 号: 5 ページ: 616-629

    • DOI

      10.1093/glycob/cwr187

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Cerebroside, Termitomycesphin I, from the Mushroom, <i>Termitomyces titanicus</i>2012

    • 著者名/発表者名
      J-H. Choi, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 76 号: 7 ページ: 1407-1409

    • DOI

      10.1271/bbb.120130

    • NAID

      130001862732

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Makomotindoline from Makomotake, Zizania latifolia infected with Ustilago esculenta2012

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 22 号: 13 ページ: 4246-4248

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2012.05.021

    • NAID

      120004186786

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel core fucose-specific lectin from the mushroom Pholiota squarrosa2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobayashi,, H. Kawagishi
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 287 ページ: 33973-33978

    • NAID

      120005308337

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strophasterols A to D with an Unprecedented Steroid Skeleton : From the Mushroom Stropharia rugosoannulata2012

    • 著者名/発表者名
      Jing Wu, et al.
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 51 号: 43 ページ: 10820-10822

    • DOI

      10.1002/anie.201205351

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gargalols A, B and C, Osteoclast-Forming Suppressing Compounds from the Edible Mushroom Grifola gargal2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      The 7th International Medicinal Mushroom Conference
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disclosure of the “Fairy” of Fairy-ring Forming Fungus Lepista sordida2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      13th International Conference on the Chemistry of Antibiotics and other bioactive compounds (ICCA)
    • 発表場所
      山梨県富士ビューホテル(山梨県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disclosure of the “fairy” of fairy-ring forming fungus Lepista sordida – Discovery of a novel purine metabolic pathway in plants –2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Chemical Biology of Natural Products: Target ID and Regulation of Bioactivit
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disclosure of the “fairies” of fairy-ring forming fungus Lepista sordida and possibility of their application to agriculture2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      The 50th Memorial Symposium on Phytochemistry
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Search for fruiting body inducing compounds in higher fungi – Strophasterols A to D with an unprecedented steroid skeleton: candidates for common fruiting body-inducers in mushrooms –2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      International Symposium on Natural Products Chemistry and Chemical Biology 2013
    • 発表場所
      ホテル ルブラ王山(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キノコの生体調節機能とそれを司る化合物2013

    • 著者名/発表者名
      河岸洋和
    • 学会等名
      第5回食品薬学シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学薬学部記念講堂(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The angel’s wing mystery-Attempt to disclose the molecular mechanism of acute encephalopathy caused by eating angel’s wing oyster mushroom (Sugihiratake)2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Kawagishi
    • 学会等名
      International Symposium on Natural Products Chemistry and Chemical Biology 2012
    • 発表場所
      Hangzhou (China)
    • 年月日
      2012-11-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.shizuoka.ac.jp/c/biochem/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi