• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビーズテクノロジーを用いた脂質結合タンパク質の網羅的解析

公募研究

研究領域天然物ケミカルバイオロジー:分子標的と活性制御
研究課題/領域番号 24102517
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関大阪大学

研究代表者

松森 信明  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (50314357)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードスフィンゴミエリン / 脂質ラフト / 膜タンパク質 / ビーズテクノロジー / ケミカルバイオロジー / 生体膜
研究概要

近年脂質ラフトが注目を集めている。この脂質ラフトにはシグナル伝達に関与する膜タンパク質が集積するとされているが、実際にどのタンパク質がラフトに集積しているのかについての報告は多くなく、さらには脂質分子と膜タンパク質間の相互作用についは不明な点が多い。そこで本研究では、ビーズ上にラフトなどの脂質膜表面を再現し、脂質膜に結合する膜表在性タンパク質を網羅的にプロテオーム解析することを目的とした。
ラフト構成脂質であるスフィンゴミエリンと、通常のリン脂質について、アルキル鎖末端をアミノ化した誘導体を調製し、これらを半田ビーズ上にアミド結合を介して固定化した。その際、固体化法を工夫することで90%程度の高い固定化率を達成した。次に、これらのビーズに対して、マウス脳可溶化液を混合し、脂質に特異的に結合するタンパク質を回収した。その結果、スフィンゴミエリンに特異的に結合した2種類のタンパクを回収し、質量分析によってそれらを同定した。さらに、これらのタンパク質について、スフィンゴミエリンとの結合性を確認する実験を行い、そのうち1種類についてはスフィンゴミエリン特異性が高いことが明らかとなった。このタンパク質は、神経伝達物質の放出の際に重要な働きをしている1回膜貫通型の膜タンパク質であるが、脂質ラフトとの関連についてはこれまで報告がない。したがって、今回の結果は、脂質ラフトが神経伝達にも関与している可能性を示唆している。今後、このタンパク質とラフトとの関連についてさらに詳細に検討していく。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detailed Comparison of Deuterium Quadrupole Profiles between Sphingomyelin and Phosphatidylcholine Bilayers2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, T. ; Kinoshita, M. ; Murata, M. ; Matsumori, N
    • 雑誌名

      Biophysical Journal

      巻: 106 号: 3 ページ: 631-638

    • DOI

      10.1016/j.bpj.2013.12.034

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and biological activity of 8-deoxyheronamide C from a marine-derived Streptomyces sp.: heronamides target saturated hydrocarbon chains in lipid membranes.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, R., Nishimura, S., Matsumori, N., Tsunematsu, Y., Hattori, A. & Kakeya, H.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 136 号: 14 ページ: 5209-5212

    • DOI

      10.1021/ja500128u

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coexistence of two liquid crystalline phases in dihydrosphingomyelin and dioleoylphosphatidylcholine binary mixtures2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, N. Matsumori, M. Murata
    • 雑誌名

      Biophsy. Biochem. Acta Biomembranes

      巻: 1838 ページ: 1372-1381

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the ordered phase formed by sphingomyelin analogues and cholesterol binary mixtures2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, S. Goretta, H. Tsuchikawa, N. Matsumori, M. Murata
    • 雑誌名

      Biophysics

      巻: 9 ページ: 37-49

    • NAID

      130003366028

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and structure revision of the C43-C67 part of amphidinol 32013

    • 著者名/発表者名
      M. Ebine, M. Kanemoto, Y. Manabe, Y. Konno, K. Sakai, N. Matsumori, M. Murata, T. Oish
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 15 号: 11 ページ: 2846-2849

    • DOI

      10.1021/ol401176a

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between the marine sponge cyclic peptide theonellamide A and sterols in lipid bilayers as viewed by surface plasmon resonance and solid state 2H NMR.2013

    • 著者名/発表者名
      Espiritu, R. A., Matsumori, N., Murata, M., Nishimura, S., Kakeya, H., Matsunaga, S. & Yoshida, M.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 52 号: 14 ページ: 2410-2418

    • DOI

      10.1021/bi4000854

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible conformation of amphotericin B dimer in membrane-bound assembly as deduced from solid-state NMR2012

    • 著者名/発表者名
      Umegawa, Y., Adachi, T., Matsumori, N., Murata, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem

      巻: 20巻 号: 19 ページ: 5699-5704

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2012.08.016

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive Molecular Motion Capture for Sphingomyelin by Site-Specific Deuterium Labeling2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Matsumori
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 号: 42 ページ: 8363-8370

    • DOI

      10.1021/bi3009399

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NMR investigations of organic molecules in lipid bilayers: application to amphotericin B and lipid rafts2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki Matsumori
    • 学会等名
      Atomic View of Biomolecular Function
    • 発表場所
      Ann Arbor, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NMRによる生体膜ならびに膜作用生理活性物質の解析2013

    • 著者名/発表者名
      松森 信明
    • 学会等名
      日本分光学会NMR分光部会講習会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体膜ケミカルバイオロジーを目指したバイオ分析2013

    • 著者名/発表者名
      松森信明
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膜脂質スフィンゴミエリン結合タンパク質の探索2013

    • 著者名/発表者名
      森 祥子
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 光親和性標識によるスフィンゴミエリンとタンパク質の相互作用解析2012

    • 著者名/発表者名
      森 祥子
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第7回年会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] タンパク質結晶の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      松森信明
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪大学 研究者総覧

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=jau=4002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi