• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロタキサンスイッチによる高分子の構造制御

公募研究

研究領域配位プログラミング ― 分子超構造体の科学と化学素子の創製
研究課題/領域番号 24108712
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関東京工業大学

研究代表者

中薗 和子  東京工業大学, 男女共同参画推進センター, 助教 (30467021)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード分子機械 / らせん高分子 / ポリロタキサン / ロタキサン / 超分子化学 / 分子不斉
研究概要

25年度は1)分子不斉ロタキサンを用いたらせんキラリティー反転システムの構築と、2)化学刺激にかわる外部刺激に応答するロタキサン分子スイッチを開発し、これをポリアセチレンの側鎖に導入して主鎖の有効共役長制御を固相やフィルム状態で達成した。
1)前年度までに分子不斉ロタキサンをポリアセチレン側鎖に導入し、分子不斉からポリアセチレンのらせんキラリティーへのキラリティー転写を達成しているが、さらにらせんキラリティーを随意に反転させられれば、触媒や分離材料への展開が期待される。そこで軸成分の主鎖近傍に点不斉を導入した分子不斉ロタキサンモノマーを合成・ジアステレオ分割し、それぞれのジアステレオマーを重合してポリアセチレンを合成した。つまり点不斉と分子不斉の不斉場が競争的にポリアセチレンのらせんキラリティーを制御する系を検討した。その結果、完全な反転システムには至らなかったが、点不斉中心付近に輪成分が近づくと、ポリアセチレンのらせんキラリティーに対して、分子不斉の効果が顕著になることが示唆されるという結果が得られ、らせん反転システムへの初期的な知見が得られた。
2)熱分解性の対アニオンを有するアンモニウム塩型ロタキサンを合成し、固相で対アニオンを熱分解するとアンモニウム塩がアミンに中和され、これに伴い輪成分が軸上を移動する分子スイッチを合成した。さらに固相で熱分解性の固体酸とアミン型ロタキサンを室温で反応させると、再び輪成分がアンモニウム塩上に局在するアンモニウム塩型ロタキサンとなり、加熱により中和するとアミン型ロタキサンとなる分子スイッチ特性が確かめられた。これを側鎖に有するポリアセチレンを合成し、そのフィルムに対して加熱と酸水溶液への浸漬を順に行ったところ、フィルム状態においても分子スイッチにより輪成分とポリアセチレン主鎖の距離が変化し、主鎖の有効共役長変化に基づく色の変化がみられた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Stimuli-Degradable Cross-Linked Polymers Synthesized by Radical Polymerization Using A Size-Complementary [3]Rotaxane Cross-Linker2014

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Iijima, Yasuhito Koyama, Satoshi Uchida, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Polym. J.

      巻: 46 号: 1 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1038/pj.2013.63

    • NAID

      40019921465

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible helix-random coil transition of poly(m-phenylenediethynylene) by a rotaxane switch2012

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Suzuki, Fumitaka Ishiwari, Kazuko Nakazono, Toshikazu Takata
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 48(In press) 号: 52 ページ: 6478-6780

    • DOI

      10.1039/c2cc18116a

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 固相で熱分解性対アニオンを有するクラウンエーテルーアンモニウム塩型ロタキサン分子スイッチの合成と特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      朱南、阿部陽子、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      第14回リング・チューブ超分子研究会
    • 発表場所
      九州大学、福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 熱分解性対アニオンを有するクラウンエーテルーアンモニウム塩型ロタキサンの合成と特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      朱南、阿部陽子、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] キラルなロタキサン分子スイッチによるポリフェニルアセチレンのらせん構造制御2014

    • 著者名/発表者名
      松浦一生、石割文崇、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 分子不斉なロタキサン構造を側鎖に持つポリm-フェニレンジエチニレンの合成と構造2013

    • 著者名/発表者名
      松浦一生、鈴木咲子、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス(滋賀県)
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 分子不斉なロタキサン構造を持つポリm-フェニレンジエチニレン系コポリマーの合成と構造2013

    • 著者名/発表者名
      松浦一生、鈴木咲子、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      第13回 リング・チューブ超分子研究会
    • 発表場所
      東京工業大学すずかけ台キャンパス・大学会館(すずかけホール)(神奈川県)
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ポリアセチレンのらせん誘起における側鎖ロタキサンのキラリティーの効果2013

    • 著者名/発表者名
      松浦一生、鈴木咲子、石割文崇、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      第24回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 熱駆動型ロタキサン分子スイッチの合成と性質2013

    • 著者名/発表者名
      朱南、阿部陽子、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖に導入したロタキサン構造によるフォルダマー構造の制御2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木咲子、石割文崇、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      第57回高分子夏季大学
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル(滋賀県)
    • 年月日
      2012-07-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 分子不斉なロタキサンモノマーから合成したフェニルアセチレン系コポリマーの構造特性2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎七央、石割文崇、中薗和子、小山靖人、高田十志和
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 分子不斉ロタキサンを側鎖に有するポリアセチレンの片巻きらせん誘起に及ぼす輪成分の置換基の効果2012

    • 著者名/発表者名
      石割文崇、中薗和子、小山靖人、高田十志和
    • 学会等名
      第61回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2012-05-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Reversible helix-random coil transition of poly(m-phenylenediethynylene) by axially chiral wheel-containing rotaxane switch2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木咲子、石割文崇、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2012
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Structural characteristics of copoly(phenylacetylene)s prepared by copolymerization using a rotaxane with molecular chirality as a comonomer2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎七央、石割文崇、中薗和子、小山靖人、高田十志和
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2012
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Control of one-handed helix of poly(m-diethynylbenzene) induced by planer chiral rotaxane2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木咲子、石割文崇、中薗和子、高田十志和
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2012
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂(福岡県)
    • 年月日
      2012-05-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 東京工業大学大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻高田研究室

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/polymer/lab/takata/english/index-e.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 高田研究室

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/polymer/lab/takata/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi