• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経系ガングリオシドのイメージング用プローブの創製

公募研究

研究領域統合的神経機能の制御を標的とした糖鎖の作動原理解明
研究課題/領域番号 24110505
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関岐阜大学

研究代表者

安藤 弘宗  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (20372518)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード神経系ガングリオシド / 1分子イメージング / シアル酸 / 蛍光プローブ
研究概要

本研究課題において、本年度では以下の成果を挙げることができた。
1.神経系ガングリオシドプローブの合成:本研究課題では、中枢神経系に高発現するb系列ガングリオシド、GD3、GD2、GD1b、GT1b、GQ1bの合成を目的とした。前年度では、末端にガラクトースまたはシアル酸一残基を有するGD1b、GT1bの蛍光プローブの合成に成功した。本年度では、GD3,GQ1bに共通するシアル酸二量体部分の末端シアル酸に蛍光を導入する手法を確立し、GD3の蛍光プローブの合成を完了した。この手法を応用することにより、GD2,GQ1bの合成も可能であると考えられる。また、b系列以外のガングリオシドとして、GM2のプローブの合成も完了した。
2.生細胞膜中でのガングリオシド挙動解析:本研究課題で合成したプローブを用いて、1分子イメージングによるガングリオシドの挙動解析を連携研究者の鈴木博士(京都大)の協力の下行った。元来、脂質ラフトに存在すると考えられているGPI型蛋白質(CD59)と非ラフト分子であると考えられているEGFRとの相互作用をモデルとして、蛋白質-ガングリオシドの相互作用を解析したところ、ガングリオシドは、CD59クロスリンクドメインに高い親和性を示し、ドメイン内での長期の停留を示すことが明らかとなった。また、EGFRの場合、ガングリオシドはEGFRのモノマーに対して高い親和性を有することが明らかとなった。これらは、蛋白質受容体のラフト親和性を決定する重要な相互作用である可能性を示唆するものである。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (23件) (うち招待講演 7件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A New Chemical Approach to Human ABO Histo-Blood Group Type 2 Antigens2014

    • 著者名/発表者名
      Hara, A., Imamura, A., Ando, H., Ishida, H. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 19 号: 1 ページ: 414-437

    • DOI

      10.3390/molecules19010414

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A facile method for synthesizing selenoglycosides based on selenium-transfer to glycosyl imidate2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Komura, N., Imamura, A., Ando, H., Ishida, H. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 55 号: 11 ページ: 1920-1923

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.01.151

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glycosidation Reactions of Benzyl-Type Selenoglycoside Donors2014

    • 著者名/発表者名
      Menjo, M., Tamai, H., Ando, H., Ishida, H., Koketsu, M. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 88 号: 2 ページ: 1587-1594

    • DOI

      10.3987/com-13-s(s)99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expanded potential of seleno-carbohydrates as a molecular tool for X-ray structural determination of a carbohydrate protein complex with single/multi-wavelength anomalous dispersion phasing2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, T., Makyio, H., Ando, H., Komura, N., Menjo, M., Yamada, Y., Imamura, A., Ishida, H., Wakatsuki, S., Kato, R. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 22 号: 7 ページ: 2090-2101

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.02.023

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extending the Glucosyl Ceramide Cassette Approach: Application in the Total Synthesis of Ganglioside GalNAc-GM1b2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi, M., Imamura, A., Fujikawa, K., Ando, H., Ishida, H. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 19 号: 12 ページ: 15153-15181

    • DOI

      10.3390/molecules181215153

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First synthesis of a pentasaccharide moiety of ganglioside GAA-7 containing unusually modified sialic acids through the use of N-Troc-sialic acid derivative as a key unit2012

    • 著者名/発表者名
      Tamai, H., Ando, H., Ishida, H. and Kiso, M.
    • 雑誌名

      Organic Lett.

      巻: 14 号: 24 ページ: 6342-6345

    • DOI

      10.1021/ol303122w

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラフト分子の一分子追跡に向けた蛍光ガングリオシドプローブの合成と機能評価52013

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台市(宮城県)
    • 年月日
      2013-03-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] N-Trocシアル酸誘導体を鍵化合物とする修飾シアル酸含有ガングリオシドGAA-7の全合成2013

    • 著者名/発表者名
      玉井秀樹
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台市(宮城県)
    • 年月日
      2013-03-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Novel fluorescent ganglioside probes for single molecule imaging of raft domains2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromune Ando
    • 学会等名
      The Fourteenth International Membrane Research Forum
    • 発表場所
      京都大学 (京都)
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Ganglioside Probes for Live Imaging of Lipid Rafts2013

    • 著者名/発表者名
      Komura, N.
    • 学会等名
      The Fourteenth International Membrane Research Forum
    • 発表場所
      京都大学 (京都)
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Novel fluorescent glycolipid probe for single molecule imaging of mesoscale domain in living cell membrane2013

    • 著者名/発表者名
      N. Komura,K. G. N. Suzuki, H. Ando, R. Chadda, H. Tsuboi, T. Ikeda, K. Tanaka, H. Ishida, A. Kusumi, M. Kiso
    • 学会等名
      Challenges in Organic Materials & Supramolecular Chemistry (ISACS10)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Novel Fluorescent Glycolipid Probe for Single Molecule Imaging of Mesoscale Domain in Living Cell Membrane2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ando
    • 学会等名
      5th Asian Chemical Congress
    • 発表場所
      Sentosa, Singapor
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガングリオシド合成の二つの山:挑戦と実践2013

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗
    • 学会等名
      第14回関西グライコフォーラム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖-タンパク質複合体のX線結晶構造解析を加速するためのセレン標識糖鎖プローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木達哉, 安藤弘宗, 牧尾尚能, 山田悠介, 加藤龍一, 若槻壮市, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a-series gangliosides probes for imaging of raft-associated signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Komura, N., Suzuki, K., Ando, H., Ishida, H., Kusumi, A., Kiso, M.
    • 学会等名
      The 5th Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and functional evaluation of fluorescent ganglioside GD1b useful for live imaging of cell membrane.2013

    • 著者名/発表者名
      Konishi, M., Suzuki, K., Imamura, A., Ando, H., Ishida, H., Kusumi, A., Kiso, M
    • 学会等名
      The 5th Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖-タンパク質複合体のX線結晶構造解析に利用可能なセレン標識糖鎖プローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木達哉, 安藤弘宗, 牧尾尚能, 山田悠介, 加藤龍一, 若槻壮市, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第11回糖鎖科学名古屋拠点「若手の力」フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 神経突起伸展活性をもつガングリオシドLLG-3の構造活性相関研究2013

    • 著者名/発表者名
      山岸愛実, 矢部(細田)律子, 玉井秀樹, 小西美紅, 今村彰宏, 矢部富雄, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第11回糖鎖科学名古屋拠点「若手の力」フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラフト分子の1分子イメージングに向けた蛍光ガングリオシドの合成と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子, 鈴木健一, 安藤弘宗, 石田秀治, 楠見明弘, 木曽 真
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脂質ラフトの一分子追跡に向けた蛍光ガングリオシドGD1bの合成と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      小西美紅, 鈴木健一, 今村彰宏, 安藤弘宗, 石田秀治, 楠見明弘, 木曽真
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 神経突起伸展活性をもつガングリオシドLLG-3の構造活性相関研究2013

    • 著者名/発表者名
      山岸愛実, 矢部(細田)律子, 玉井秀樹, 小西美紅, 今村彰宏, 矢部富雄, 安藤弘宗, 石田秀治, 木曽真
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 動的ラフト科学へ一歩前進 ― 生細胞膜の1分子イメジングに向けたガングリオシドプローブの開発2013

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗
    • 学会等名
      理研シンポジウム 理論と実践の連携によるグライコバイオロジーの新展開
    • 発表場所
      理化学研究所 (埼玉)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガングリオシドの化学合成で細胞膜メゾ領域に迫る2012

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗
    • 学会等名
      第10回日本糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • 発表場所
      東京コンファレンスセンター・品川(東京)
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖機能解明のための分子構築―細胞膜糖脂質の謎に迫る―2012

    • 著者名/発表者名
      安藤弘宗
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部 第166回例会 若手シンポジウム
    • 発表場所
      福井県県民会館(福井県)
    • 年月日
      2012-11-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Ganglioside Probes for Live Imaging of Lipid Rafts2012

    • 著者名/発表者名
      Komura, N.
    • 学会等名
      The 4th Asian Communication for Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      Jeju Island, South Korea
    • 年月日
      2012-10-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 棘皮動物に由来する修飾シアル酸含有ガングリオシドの合成研究2012

    • 著者名/発表者名
      玉井秀樹
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県)
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The Total Synthesis of Neurogenic Ganglioside GAA-7 from Starfish Asterias amurensis versicolor2012

    • 著者名/発表者名
      Tamai, H.
    • 学会等名
      26th International Carbohydrate Symposium (ICS2012)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2012-07-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脂質ラフトの1分子イメージングに向けた蛍光ガングリオシドの合成と機能評価2012

    • 著者名/発表者名
      河村奈緒子
    • 学会等名
      FCCAセミナー/FCCAグライコサイエンス若手 フォーラム2012
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] GAA-7 の合成2012

    • 著者名/発表者名
      玉井秀樹
    • 学会等名
      FCCAセミナー/FCCAグライコサイエンス若手 フォーラム2012
    • 発表場所
      鹿児島市民文化ホール(鹿児島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Sialobiology: Structure, Biosynthesis and Function. Sialic Acid Glycoconjugates in Health and Disease2013

    • 著者名/発表者名
      S. Magesh, H. Ando
    • 総ページ数
      520
    • 出版者
      Bentham Science Publishers
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Modern Synthetic Methods in Carbohydrate Chemistry: From Monosaccharides to Complex Glycoconjugates2013

    • 著者名/発表者名
      H. Ando, P. Rita, H. Ishida, M. Kiso
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      Wiley-VCH Verlag GmbH & Co.KGaA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 生理活性物質学研究室ホームページ

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~kassei1/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 生理活性物質学研究室ホームページ

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~kassei1/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi