• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コアフコースの機能と神経疾患との関連性について

公募研究

研究領域統合的神経機能の制御を標的とした糖鎖の作動原理解明
研究課題/領域番号 24110513
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北薬科大学

研究代表者

顧 建国  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (40260369)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワードコアフコース糖鎖 / 脳神経 / 統語失調症 / コアフコース / N-結合型糖鎖 / Fut8 / 神経疾患
研究概要

コアフコースは最近話題を呼んでいる抗体医療のADCC活性(抗体依存性細胞傷害活性)や肝がんの特異的マーカーであるフコシル化 AFPと深く関わっており、注目される糖鎖の一つである。申請者は、これまでFut8欠損マウスの解析において、Fut8の発現が多い肺に焦点を絞って行い、肺気腫様の組織変化が生じていることを見出した。申請者グループは、Fut8が最も高発現する脳神経の機能に及ぼす影響を欠損マウスで行動薬理学的に検討した。その結果、作業記憶の障害、自発運動量の増加、易攻撃性の増加、社会的行動の障害などといった統合失調症の患者に見られる症状と一致する障害を見出し、統合失調症治療薬の有効性も確認した(JBC. 286: 18434, 2011)。また、コアフコースが神経細胞に発現するアクチビン受容体の複合体形成および細胞内のシグナル伝達に重要であることを解明した(Gu, W., et al. FASEB J.27: 3947,2013)。さらに、欠損マウスにAMPA受容体間の複合体の形成異常による海馬ニューロンLTPの減弱および細胞内リン酸化CaMK-IIの異常を来すことを明らかにした(Gu, W., et al.投稿中)。今後、統合失調症など神経疾患とコアフコースとの関連性を明らかにすると同時に、コアフコースの脳神経系での役割を解明することである。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] α1,6-Fucosylation regulates neurite formation via the activin/phospho-Smad2 pathway in PC12 cells: the implicated dual effects of Fut8 for TGF-β/activin-mediated signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Gu, W., Fukuda, T., Isaji, T., Hashimoto, H., Wang., Y and Gu, J.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 27 号: 10 ページ: 3947-3958

    • DOI

      10.1096/fj.12-225805

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chitosan oligosaccharides suppress production of nitric oxide in lipopolysaccharide- induced N9 murine microglial cells in vitro.2012

    • 著者名/発表者名
      Wei, P., et al
    • 雑誌名

      Glycoconj J

      巻: 29 号: 5-6 ページ: 285-95

    • DOI

      10.1007/s10719-012-9392-3

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential roles of N-glycosylation in cell adhesion.2012

    • 著者名/発表者名
      Gu, J., et al
    • 雑誌名

      Glycoconj J

      巻: 29 号: 8-9 ページ: 599-607

    • DOI

      10.1007/s10719-012-9386-1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Functional analysis for α1,6-fucosyltransferase (Fut8) in brain tissues2014

    • 著者名/発表者名
      顧 建国
    • 学会等名
      上海交通大学系統生物医学研究院セミナー
    • 発表場所
      交通大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impairment of long-term potential and aberrant complex formation of glutamate receptors in α1,6-fucosyltransferase knockout mice2014

    • 著者名/発表者名
      顧 建国
    • 学会等名
      International Symposium on Glyco-neuroscience
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] a1,6-Fucosylation plays dual effects on TGF-beta- and activin-mediated signaling2013

    • 著者名/発表者名
      顧建国
    • 学会等名
      Gordon Conference on Glycobiology
    • 発表場所
      ロサンゼルス, アメリカ
    • 年月日
      2013-03-03
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] α1,6-fucosylation and its relationship with diseases2013

    • 著者名/発表者名
      顧 建国
    • 学会等名
      北京大学化学研究所セミナー
    • 発表場所
      北京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mice lacking fucosyltransferase 8 exhibit abnormal behavioral abnormalities associated with a schizophrenia-like phenotype2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Fukuda, Wei Gu, Tomoya Isaji, Naoyuki Taniguchi and Jianguo Gu
    • 学会等名
      国際糖質学会GLYCO22
    • 発表場所
      大連
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] α1, 6-Fucosylation bidirectionally regulates TGF-β/activin-mediated signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Wei Gu, Tomohiko Fukuda, Tomoya Isaji, Hirokazu Hashimoto, Yuqin Wang and Jianguo Gu
    • 学会等名
      国際糖質学会GLYCO22
    • 発表場所
      大連
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Fut8ノックダウンによるアクチビンシグナル及び神経突起形成の増強2013

    • 著者名/発表者名
      顧威、福田友彦、伊左治知弥、橋本弘和、王玉琴、顧建国
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 海馬神経細胞における α1,6 fucosylation の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      福田友彦、顧威、李 和勳、伊左治知弥、岡昌吾、八尾寛、顧建国
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The knockdown of a1,6-fucosyltransferase promotes neurite formation via the activin/phospho- Smad2 pathway in PC12 cells: the implicated dual effects of Fut8 for TGF-b/activin-mediated signaling2012

    • 著者名/発表者名
      顧建国
    • 学会等名
      The 4th Asian Communications of Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      チェジュ、韓国
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 脳神経における α1,6 フコースの機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      福田友彦
    • 学会等名
      第6回東北糖鎖研究会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Fut8発現は activin/phospho-Smad2 活性経路を負に制御する2012

    • 著者名/発表者名
      顧威
    • 学会等名
      第6回東北糖鎖研究会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Fut8 ノックダウンによる activin/phospho-Smad2 を介した神経突起形成2012

    • 著者名/発表者名
      顧威
    • 学会等名
      第31回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-09-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] alpha1,6フコース転移酵素Fut8欠損マウスに認められた脳内神経伝達物質パランスの変化と海馬機能の低下2012

    • 著者名/発表者名
      福田友彦
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] コアフコースの機能と神経疾患との関連性について2012

    • 著者名/発表者名
      顧建国
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-07-24
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Functional analysis of N-glycosylation and its related diseases2012

    • 著者名/発表者名
      顧建国
    • 学会等名
      上海市薬理学会第十三回学術年会
    • 発表場所
      上海、中国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] N-結合型糖鎖の機能発現・調節機構とその意義に関して2012

    • 著者名/発表者名
      顧建国
    • 学会等名
      平成24年東北薬科大学分子生体膜研究所シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] α1,6-Fucosyltransferase欠損マウスに見られた統合失調症様行動とその解析2013

    • 著者名/発表者名
      顧建国、谷口直之、福田友彦
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社(実験医学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Laminins: Structure, Biological Activity and Role in Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Kariya, Y., et al.
    • 出版者
      NOVA Publishers
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi