• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微粒子プラズマナノ界面における化学反応の解析と浮遊型熱センサの開発

公募研究

研究領域プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成
研究課題/領域番号 24110710
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

高橋 和生  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (50335189)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードナノ界面プラズマ / 微粒子プラズマ / プラズマ / 温度計測 / プラズマプロセス
研究概要

現在、カーボンナノチューブやナノダイヤモンドに代表されるナノカーボンが科学分野並びに産業分野において注目されている。最も期待されているその製造法が低温で形成できるプラズマを用いた手法である。特に、プラズマにおいては、気相においてナノカーボンが大量に発生することが知られており(微粒子プラズマ)、プラズマとナノ物質との界面における化学反応を明らかにすることによって、ナノカーボン作製プロセスの著しい向上に期待できる。通常高温環境が必要とされる物質が形成されることについては、プラズマが電子及びイオンの温度について非平衡であることが関係すると考えられる。本研究では、プラズマ中の微結晶ナノカーボン(微粒子)の形成機構を解析するために、熱的非平衡環境であるプラズマとナノカーボンとの界面における熱ダイナミクス(微粒子の表面温度と運動エネルギーとの関係)を明らかにすることを目的とする。
蛍光の観測により測定された微粒子の表面温度を、イオン密度、電子温度およびガス温度の測定値により算出することを試みた。ここで仮定したモデルでは、微粒子の表面温度は、イオンの再結合反応及び運動量移行による加熱と放射及び気体への熱移動による冷却とのバランスで決定されるというものである。温度の測定値は計算値の誤差の範囲に収まり、微粒子の加熱機構はこのモデルで説明できることを確認した。
微粒子の温度を説明するためには、正確にそれ自体を測定することと、正確にイオン密度と電子温度、ガス温度を測定する必要がある。微粒子プラズマにおいて、これらのプラズマパラメータを測定された例は少なく、今回の手法についてその妥当性を精密に検証する必要がある。それを踏まえ、今回仮定したモデルを再度吟味し、あらゆるサイズの微粒子の加熱機構についてもそのモデルを確定し、プラズマでナノ粒子が生成されることに関する知見を今後得たい。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (13件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 微粒子プラズマにおけるダブルプローブを用いたイオン密度と電子温度の測定2013

    • 著者名/発表者名
      高橋和生
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微粒子プラズマにおける微粒子表面とガス分子の温度の測定2013

    • 著者名/発表者名
      高橋和生
    • 学会等名
      第30回プラズマプロセシング研究会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2013-01-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Measurements with Probes in Dusty (Fine Particle or Dusty) Plasmas for Ideas of a New Apparatus on KIBO2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和生
    • 学会等名
      13th Workshop on Fine Particle Plasmas
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気球を利用した微粒子プラズマ実験構想2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和生, 東辻浩夫, 足立聡
    • 学会等名
      大気球シンポジウム
    • 発表場所
      宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所相模原キャンパス
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ion impact heating on surface of dust particles in plasmas2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和生
    • 学会等名
      11th Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology and 25th Symposium on Plasma Science for Materials
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 微粒子プラズマにおける微粒子の輸送解析と誘導制御2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和生
    • 学会等名
      第73 回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Application of guided particles in dusty plasmas for carbon nanotube syntheses2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和生, 美山遼, 黒田将成
    • 学会等名
      39th European Physical Society Conference on Plasma Physics joint with the 16th International Congress on Plasma Physics
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2012-07-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Temperature on Surface of Dust Particles Determined by Spectroscopic Method and Verified by Measurement of Ion Density and Electron Temperature in RF Plasmas

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas/31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Growth of Carbon Nanotubes on Surface of Metal Particles in C4F8 – added CH4/H2 Plasmas (II)

    • 著者名/発表者名
      Masanari Kuroda, Kazuo Takahashi, Koji Nishio
    • 学会等名
      8th International Conference on Reactive Plasmas/31st Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Carbon nanotubes growing on metal particles in fluorocarbon plasmas

    • 著者名/発表者名
      Masanari Kuroda, Kazuo Takahashi, Koji Nishio
    • 学会等名
      14th Workshop on Fine Particle Plasmas
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Growth of sputter-deposited metal nanoparticles on ionic liquids

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kato, Kazuo Takahashi, Koji Nishio
    • 学会等名
      14th Workshop on Fine Particle Plasmas
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Temperature on Surface of Dust Particles in Plasmas, 14th Workshop on Fine Particle Plasmas

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 学会等名
      14th Workshop on Fine Particle Plasmas
    • 発表場所
      核融合科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Measurement of ion density and electron temperature determining temperature on dust surface in PK-3 plus

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Takahashi
    • 学会等名
      International Symposium Plasma Crystals in Space - a Russian-German Program
    • 発表場所
      Presidium of the Russian Academy of Sciences, Moscow
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi