• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シヌクレイノパチーの分子イメージング

公募研究

研究領域脳内環境:恒常性維持機構とその破綻
研究課題/領域番号 24111502
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

武田 篤  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 非常勤講師 (70261534)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2013年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2012年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードシヌクレイノパチー / レビー小体 / グリア細胞質封入体 / パーキンソン病 / 多系統萎縮症 / レビー小体型認知症 / 分子イメージング / BF-227
研究概要

多系統萎縮症の新たな画像検査法としてBF-227 PETの臨床応用可能性をさらに詳細に検討した。まず特異性と感度を明らかとするために対象症例を増やしてデータの蓄積を図り、MRIやその他の画像所見とも比較・検討、病期による経年変化検討した。多系統萎縮症は主にパーキンソニズムを主とする群(MSA-P)と小脳失調を主とする群(MSA-C)に分類されるが、こうした臨床症候による違い、さらに各臨床症候(錐体路症候、パーキンソニズム、小脳失調、自律神経障害など)の重症度と脳部位別に見たBF-227結合性の分布との関連性も検討した。
結果として病期の進行に伴ない多系統萎縮症に於けるシヌクレインの沈着は初期に増加し、中期以降には徐々に低下
する可能性が示唆された。MSA-PとMSA-C間の相違は明らかでなかった。
また同じシヌクレイノパチーであるパーキンソン病について症例をエントリーしBF-227による脳画像の検討を開始した。この結果、パーキンソン病に於けるシヌクレイン沈着様式に大きく2つのパターンがある可能性を示唆するデータが得られた。全体の約半数はほとんどBF-227の脳内集積を認めなかった(低集積群)が、残りの半数は、広範な大脳皮質に集積を認めた(高集積群)。特に大脳辺縁系への集積が顕著であり、これらはレビー小体型認知症に於けるレビー小体の分布に類似するものであった。パーキンソン病に於けるレビー小体病理の進展様式には、脳幹を主とするものと嗅球や大脳辺縁系を中心とするものの二つの進展経路があり、前者は運動症状や自律神経症状に関連し、後者は嗅覚低下や認知機能低下に関係すると言う仮説が、病理学的検討や臨床的な縦断研究から示唆されて来ているが、今回の結果はこうした考えと良く一致するものと言える。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Hypometabolism in the supplementary and anterior cingulate cortices is related to dysphagia in Parkinson's disease: a cross-sectional and 3-year longitudinal cohort study2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Kikuchi, Toru Baba, Takafumi Hasegawa, Michiko Kobayashi, Naoto Sugeno, Masatoshi Konno, Emiko Miura, Yoshiyuki Hosokai, Toshiyuki Ishioka, Yoshiyuki Nishio, Kazumi Hirayama, Kyoko Suzuki, Masashi Aoki, ShokiTakahashi, Hiroshi Fukuda, Yasuto Itoyama, Etsuro Mori, Atsushi Takeda
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 3 号: 3 ページ: e002249-e002249

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2012-002249

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenesis of Multiple system atrophy.2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Kikuchi A, Takeda A.
    • 雑誌名

      Neurol Clin Neurosci

      巻: 1 (6) 号: 6 ページ: 189-194

    • DOI

      10.1111/ncn3.57

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Severe olfactory dysfunction is a prodromal symptom of dementia associated with Parkinson's disease : a 3-year longitudinal study2012

    • 著者名/発表者名
      BabaT, Kikuchi A, Hirayama K, Nishio Y, Hosokai Y, Kanno S, Hasegawa T, Sugeno N, Konno M, Suzuki K, et al
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 135 号: 1 ページ: 162-169

    • DOI

      10.1093/brain/awr321

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attentional Set-Shifting Deficit in Parkinson's Disease Is Associated with Prefrontal Dysfunction: An FDG-PET Study2012

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Sawada, Yoshiyuki Nishio, Kyoko Suzuki, Kazumi Hirayama, Atsushi Takeda, Yoshiyuki Hosokai, Toshiyuki Ishioka, Yasuto Itoyama, Shoki Takahashi, Hiroshi Fukuda, Etsuro Mori
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(6) 号: 6 ページ: e38498-e38498

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0038498

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cholinergic deficit and response to donepezil therapy in Parkinson's disease with dementia2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka K, Okamura N, Funaki Y, Hayashi A, Tashiro M, Hisanaga K, Fujii T, Takeda A, Y anai K, Iwata R, Mori E
    • 雑誌名

      Eur Neurol

      巻: 68 号: 3 ページ: 137-143

    • DOI

      10.1159/000338774

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of dynamin GTPase decreases alpha-synuclein uptake by neuronal and oligodendroglial cells: a potent therapeutic target for synucleinopathy.2012

    • 著者名/発表者名
      Konno M, Hasegawa T, Baba T, Miura E, Sugeno N, Kikuchi A, Fiesel FC, Sasaki T, Aoki M, Itoyama Y, Takeda A.
    • 雑誌名

      Mol Neurodegener

      巻: 7 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/1750-1326-7-38

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Severe hyposmia is a prodromal symptom of dementia in Parkinson disease2013

    • 著者名/発表者名
      Takeda A.
    • 学会等名
      9th International congress on mental dysfunction & other non-motor features in Parkinson’s disease and related disorders
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Parkinson's disease from multiple system atrophy by [123I] meta-iodobenzylguanidine myocardial scintigraphy and olfactory test2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi A. Baba T. Hasegawa T. Sugeno N. Konno M. Aoki M. Takeda A.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Sydney, Australia, 2013
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Nedd4 E3 ubiquitin ligase facilitates the endosomal targeting of alpha-synuclein2013

    • 著者名/発表者名
      Sugeno N. Hasegawa T. Konno M. Miura E. Kikuchi A. Aoki M. Takeda A.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Sydney, Australia, 2013
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ., RNAi-mediated knockdown of VPS35 impairs α-synuclein degradation by inhibiting the maturation of cathepsin D2013

    • 著者名/発表者名
      62) Miura E. Hasegawa T. Konno M. Sugeno N. Kikuchi A. Baba T. Aoki M. Takeda A.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Sydney, Australia, 2013
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] RNAi-mediated silencing of VPS35 exacerbates phenotypic and locomotor abnormalities in α-synuclein transgenic drosophila2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T. Konno M. Miura E. Sugeno N. Nagai Y. Fujikake N. Suzuki M. Kikuchi A. Aoki M. Takeda A.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Sydney, Australia, 2013
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Search for rare-variant risks of Parkinson's disease by sequencing of candidate genes and exome sequencing2013

    • 著者名/発表者名
      Satake W. Ando Y. Tomiyama H. Takeda A. Hasegawa K. Yamamoto M. Murata M. Hattori N. Toda T.
    • 学会等名
      17th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders, Sydney, Australia, 2013
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The AAA-ATPase VPS4 regulates extracellular secretion and lysosomal targeting of α-synuclein2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T., Konno M., Baba T., Sugeno N., Kikuchi A., Miura E., Takeda A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Severe olfactory dysfunction is predictive of dementia associated with Parkinson’s disease: A 3-year longitudinal study2012

    • 著者名/発表者名
      Baba T., Kikuchi A., Hirayama K., Nishio Y., Hosokai Y., Kanno S., Hasegawa T., Sugeno N., Konno M., Miura E., Mori E., Takeda A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Dynamin GTPase activity decreases alpha-synuclein uptake in neuronal and oligodendroglial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Konno M., Hasegawa T., Baba T., Miura E., Sugeno N., Kikuchi A., Aoki M., Takeda A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Nedd4 participates in the internalization process of alpha-synuclein2012

    • 著者名/発表者名
      Sugeno N., Hasegawa T., Konno M., Miura E., Baba T., Kikuchi A., Aoki M., Takeda A.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Neural basis of memory impairment in Parkinson’s disease: A longitudinal PET study2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y., Nishio Y., Takeda A., Uchiyama M., Kashinoura T., Hosokai Y., Fukuda H., Mori E.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Japanese 2nd GWAS identifies strong association at a novel risk locus and MCCC1 for Parkinson’s disease2012

    • 著者名/発表者名
      Satake W., Yamamoto K., Ando Y., Takeda A., et al.
    • 学会等名
      16th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 年月日
      2012-06-17
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi