• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海馬グリア細胞の環境応答機構の解明

公募研究

研究領域脳内環境:恒常性維持機構とその破綻
研究課題/領域番号 24111560
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

桑原 知子  独立行政法人産業技術総合研究所, 幹細胞工学研究センター, 主任研究員 (90358391)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2013年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2012年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード神経 / 幹細胞 / 神経幹細胞 / 神経疾患 / グリア
研究概要

脳内海馬は、多様性に富んだ神経細胞からなるネットワークによって神経活動が維持され、「学習・記憶」という海馬のになう基本的機能を支えている。海馬のグリア細胞は、神経細胞の機能維持や神経活動のサポートだけでなく、環境や生体情報に即してWnt3栄養因子を分泌し、未分化の成体神経幹細胞からの神経新生をコントロールする重要な機能を持っていることが我々の研究から明らかになった。さらに、うつ病などの神経疾患との関わりについて、発症初期、後期のタイミングごとに脳内より神経幹細胞を樹立培養に、発現様式の差異について解析した。その結果、発症時期ごとの疾患特異的反応遺伝子を同定し、将来の創薬医療に活かす知見を蓄積することができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Wnt protein-mediated satellite cell conversion in adult and aged mice following voluntary wheel running2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Hidaka R, Asashima M, Takemasa T and Kuwabara T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289 号: 11 ページ: 7399

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.539247

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MicroRNAs and the epigenetics in adult neurogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Hidaka R, Fujimaki S, Asashima M and Kuwabara T
    • 雑誌名

      Adv Genet

      巻: 1 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrinsic ability of adult stem cell in skeletal muscle: An effective and replenishable resource to the establishment of pluripotent stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Fujimaki S, Masanao M, Hidaka R, Takemasa T, Asashima M and Kuwabara T
    • 雑誌名

      Stem Cells Int

      巻: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1155/2013/420164

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring neurodegeneration in diabetes using adult neural stem cells derived from the olfactory bulb2013

    • 著者名/発表者名
      Hidaka R, Machida M, Fujimaki S, Terashima K, Asashima M, Kuwabara T
    • 雑誌名

      Stem Cell Res. Ther

      巻: 4 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/scrt201

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental activation of retroelements during adult neurogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kuwabara
    • 雑誌名

      Environment and Epigenetics

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Active expression of retroelements in neurons differentiated from adult hippocampal neural stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Antoszczyk S, Terashima K, Warashina M, Asashima M, Kuwabara T
    • 雑誌名

      Neural Stem Cells and Therapy

      巻: 11 ページ: 223-238

    • DOI

      10.5772/30105

    • ISBN
      9789533079585
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospects for regeneration therapy with stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kuwabara, Makoto Asashima
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 32 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The insulin regulatory network in adult hippocampus and pancreatic endocrine system2012

    • 著者名/発表者名
      Masanao Machida, Shin Fujimaki, Ryo Hidaka, Makoto Asashima, and Tomoko Kuwabara
    • 雑誌名

      Stem Cells International

      巻: 2012 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2012/959737

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regenerative medicine using adult neural stem cells: The potential for diabetes therapy and other pharmaceutical applications2012

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara T and Asashima M
    • 雑誌名

      J. Mol. Cell Biol.

      巻: 4 号: 3 ページ: 133

    • DOI

      10.1093/jmcb/mjs016

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Regulatory mechanism of hippocampal astroglia secreting Wnt3 in adult neurogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Masanao MACHIDA, Ryo HIDAKA, Shin FUJIMAKI, Makoto ASASHIMA, Tomoko KUWABARA
    • 学会等名
      第12回産総研・産技連 LS-BT 合同研究発表会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2013-02-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Regulatory mechanism of hippocampal astroglia secreting Wnt3 in adulut neurogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      Masanao MACHIDA, Ryo HIDAKA, Shin FUJIMAKI, Makoto ASASHIMA, Tomoko KUWABARA
    • 学会等名
      脳疾患関連3領域合同国際シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2012-07-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 成体脳由来の神経幹細胞からの神経新生

    • 著者名/発表者名
      桑原知子
    • 学会等名
      日本組織細胞化学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 過負荷刺激が骨格筋衛星細胞の分化制御に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      藤巻慎、町田正直、日高亮、桑原知子、武政徹
    • 学会等名
      日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 代償性過負荷に伴う骨格筋衛星細胞の性質の変容

    • 著者名/発表者名
      藤巻慎、日高亮、町田正直、浅島誠、武政徹、桑原知子
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 鼻嗅球由来の神経幹細胞を用いた創薬・再生医療応用

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_08/special/p11.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 動物や植物の研究における新たな展開

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_06/special2/p08.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 幹細胞の利用に向けた本格研究 自家幹細胞を用いた糖尿病治療への取り組み

    • URL

      http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/aist_today/vol12_06/special2/p14.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 海馬または嗅球由来の成体神経幹細胞を用いた神経・       精神疾患および糖尿病のモニタリング方法2013

    • 発明者名
      桑原知子
    • 権利者名
      桑原知子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-060512
    • 出願年月日
      2013-03-25
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi