• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガリレオ衛星食掩蔽を用いた宇宙赤外線背景放射の観測

公募研究

研究領域背景放射で拓く宇宙創成の物理―インフレーションからダークエイジまで―
研究課題/領域番号 24111717
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

津村 耕司  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 宇宙航空プロジェクト研究員 (60579960)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード初期宇宙 / 背景放射 / 赤外線天文学 / 木星 / ガリレオ衛星 / 第一世代天体
研究概要

本研究課題にて、当該年度中にすばる望遠鏡・ハッブル宇宙望遠鏡・Spitzer宇宙望遠鏡での観測をほぼ完了した。前年度までに確立した、本研究目的に特化した観測手法にて観測を実施し、データ解析を行った所、エウロパ・ガニメデ・カリストが近赤外線での波長域において木星の影中においてもわずかに明るいという新たな事実を発見した。この現象の解明は、本研究目的においても必須である為、新たに惑星科学の専門家達と相談し議論・検討をすs目多結果、木星上層大気による差太陽光の散乱が最もありえる説であるとの結論を現時点で得ている。この新発見は、今までほとんどデータが得られていなかった圧力帯(10mbar付近)での木星大気構造について、地上観測から制限を付けられる可能性を秘めており、今後の発展が期待される。そこで、これらの観測結果をまとめた論文を用意し、投稿した(現時点で査読中)。
また、ガリレオ衛星食観測で目指す観測目的である赤外線背景放射について、赤外線天文衛星「あかり」やロケット観測実験CIBERによるデータ解析・成果発表等も並行して実施した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Zodiacal Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, J. Pyo, I. Sakon, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 119-119

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.119

    • NAID

      40020043337

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Diffuse Galactic Light and 3.3um PAH emission with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, I. Sakon, M. Tanaka, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 120-120

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.120

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Resolution Spectrum of the Extragalactic Background Light with AKARI InfraRed Camera2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tsumura, T. Matsumoto, S. Matsuura, I. Sakon, and T. Wada
    • 雑誌名

      Publications of Astronomical Society of Japan

      巻: 65 号: 6 ページ: 121-121

    • DOI

      10.1093/pasj/65.6.121

    • NAID

      40020043348

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Low Resolution Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Tsumura K, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/33

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : A sounding Payload to Study the near Infrared Extragalactic Background Light.2013

    • 著者名/発表者名
      Zemcov M, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/31

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Wide-field Imagers2013

    • 著者名/発表者名
      Bock J, Sullivan I, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/32

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cosmic Infrared Background Experiment (CIBER) : The Narrow-Band Spectrometer2013

    • 著者名/発表者名
      Korngut P. M, Renbarger T, Arai T, et al.
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal. Supplement Series

      巻: 207, 2 号: 2 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1088/0067-0049/207/2/34

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宇宙赤外線背景放射検出を目的としたガリレオ衛星食観測のフォローアップ2013

    • 著者名/発表者名
      津村 耕司、新井 俊明、有松 亘、小谷 隆行、白籏 麻衣、松浦 周二、和田 武彦
    • 雑誌名

      兵庫県立大学天文科学センター紀要

      巻: 1 ページ: 1-9

    • NAID

      40020568733

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」による近赤外線面輝度分光カタログの公開2014

    • 著者名/発表者名
      津村耕司、 松浦周二、 松本敏雄、 Pyo Jeonghyun、 左近樹、 田中昌宏、 和田武彦
    • 学会等名
      第14回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「あかり」アーカイブデータを用いた近赤外線面輝度スペクトルの成分分離2014

    • 著者名/発表者名
      津村耕司、 松浦周二、 松本敏雄、 Pyo Jeonghyun、 左近樹、 田中昌宏、 和田武彦
    • 学会等名
      平成25(2013)年度 宇宙科学情報解析シンポジウム
    • 発表場所
      JAXA宇宙科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ガリレオ衛星食を用いた宇宙赤外線背景放射観測2014

    • 著者名/発表者名
      有松 亘, 白籏 麻衣, 和田 武彦, 松浦 周二, 新井 俊明, 江上 英一, 木村 淳, 倉本 圭, 高橋 康人, 中島 健介, 中本 泰史, 本田 親寿, Jason Surace
    • 学会等名
      IRSF 勉強会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Absolute measurement of the cosmic near-infrared background using eclipsed Galilean satellites as occulters2013

    • 著者名/発表者名
      TSUMURA Kohji, MATSUURA Shuji, SHIRAHATA Mai, WADA Takehiko, ENYA Keigo, USUI Fumihiko, ARIMATSU Ko, ARAI Toshiaki, Jason Surace, KOTANI Takayuki, EGAMI Eiichi
    • 学会等名
      International Conference on Cosmic Microwave Background 2013
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線天文衛星「あかり」による宇宙近赤外線背景放射スペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      津村耕司、松浦周二、和田武彦、松本敏雄、左近樹
    • 学会等名
      日本天文学会2013年秋季年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 木星の影におけるガニメデからの近赤外線放射2013

    • 著者名/発表者名
      津村 耕司, 新井 俊明, 有松 亘, 江上 英一, 本田 親寿, 木村 淳, 倉本 圭, 松浦 周二, 中島 健介, 中本 泰史, 白籏 麻衣, Jason Surace, 和田 武彦
    • 学会等名
      日本惑星科学会2013年秋期講演会
    • 発表場所
      石垣市民会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線天文衛星「あかり」による宇宙近赤外線背景放射スペクトル2013

    • 著者名/発表者名
      津村耕司、松浦周二、和田武彦、松本敏雄、左近樹
    • 学会等名
      第2回観測的宇宙論ワークショップ
    • 発表場所
      国立天文台 三鷹キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙赤外線背景放射のロケット観測CIBER/CIBER-2 HiZ-GUNDAM搭載赤外線望遠鏡への応用を視野に入れて2012

    • 著者名/発表者名
      津村耕司
    • 学会等名
      ガンマ線バースト研究会
    • 発表場所
      石川県文教会館
    • 年月日
      2012-11-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ガリレオ衛星食掩蔽を用いた宇宙赤外線背景放射の観測(H24-H25)2012

    • 著者名/発表者名
      津村耕司
    • 学会等名
      「背景放射で拓く宇宙創成の物理 -インフレーションからダークエイジまで-」 シンポジウム2012
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2012-07-26
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 何もない空(そら)を光らせるもの:「あかり」が空の赤外線成分の分離に成功

    • URL

      http://www.ir.isas.jaxa.jp/ASTRO-F/Outreach/results/PR131227/pr131227.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi