研究領域 | 上皮管腔組織の形成・維持と破綻における極性シグナル制御の分子基盤の確立 |
研究課題/領域番号 |
24112512
|
研究種目 |
新学術領域研究(研究領域提案型)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
生物系
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
吉村 信一郎 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60584521)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
|
キーワード | Syntaxin-3 / 上皮極性輸送 / Rab8 |
研究概要 |
本研究では上皮極性輸送関連因子の線虫でのスクリーニング、ならびにそれから得られた候補遺伝子のマウスでの解析を行うことを目的とするものであった。線虫でのスクリーニングでは約200の遺伝子が上皮極性輸送に関連することがわかった。これらのうち特に頂端面方向を制御する遺伝子約80種類について全てをクローニングし、酵母ツーハイブリッド法を用いて相互作用解析を行ったところ、数種類の関連遺伝子についてクラスターを形成することが明らかになった。これら遺伝子をマウスで解析するにあたり、小腸初代培養の習得を行い、数種の遺伝子においてshRNAをコードするレンチウイルスを用いて、ノックダウンを行い、期待通りの結果を得られた。また、Syntaxin-3のノックアウトマウスの解析においても同様に小腸初代培養系において再現性のある結果が得られた。
|
現在までの達成度 (区分) |
理由
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|