• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

管腔形成における細胞内極性輸送の機能の解明

公募研究

研究領域上皮管腔組織の形成・維持と破綻における極性シグナル制御の分子基盤の確立
研究課題/領域番号 24112512
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関大阪大学

研究代表者

吉村 信一郎  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (60584521)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2013年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードSyntaxin-3 / 上皮極性輸送 / Rab8
研究概要

本研究では上皮極性輸送関連因子の線虫でのスクリーニング、ならびにそれから得られた候補遺伝子のマウスでの解析を行うことを目的とするものであった。線虫でのスクリーニングでは約200の遺伝子が上皮極性輸送に関連することがわかった。これらのうち特に頂端面方向を制御する遺伝子約80種類について全てをクローニングし、酵母ツーハイブリッド法を用いて相互作用解析を行ったところ、数種類の関連遺伝子についてクラスターを形成することが明らかになった。これら遺伝子をマウスで解析するにあたり、小腸初代培養の習得を行い、数種の遺伝子においてshRNAをコードするレンチウイルスを用いて、ノックダウンを行い、期待通りの結果を得られた。また、Syntaxin-3のノックアウトマウスの解析においても同様に小腸初代培養系において再現性のある結果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The Role of PKD in Cell Polarity, Biosynthetic Pathways, and Organelle/F-actin Distribution.2014

    • 著者名/発表者名
      Atik N, Kunii M, Avriyanti E, Furumoto N, Inami K, Yoshimura S, Harada R, Harada A.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct.

      巻: 39 ページ: 61-77

    • NAID

      130004137601

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TBC1D14 regulates autophagosome formation via Rab11- and ULK1-positive recycling endosomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Longatti A, Lamb CA, Razi M, Yoshimura S, Barr FA, Tooze SA.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 197 号: 5 ページ: 659-675

    • DOI

      10.1083/jcb.201111079

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab14 and its exchange factor FAM116 link endocytic recycling and adherens junction stability in migrating cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Linford A, Yoshimura S, Nunes Bastos R, Langemeyer L, Gerondopoulos A, Rigden DJ, Barr FA
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 22 ページ: 952-966

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncovering genes required for neuronal morphology by morphology-based gene trap screening with a revertible retrovirus vector.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Muramatsu K, Kunii M, Yoshimura S, Yamada M, Sato T, Ishida Y, Harada R, Harada A.
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 26 ページ: 4662-4674

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規Rab8結合タンパク質の上皮極性輸送への役割2014

    • 著者名/発表者名
      吉村信一郎、中條敦博、東川浩子、岩野智彦、渡辺綾子、後藤彩子、原田彰宏
    • 学会等名
      日本解剖学会総会
    • 発表場所
      栃木県下野市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規Rab8 結合タンパク質の機能解明2013

    • 著者名/発表者名
      吉村信一郎
    • 学会等名
      第 118 回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2013-03-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi