公募研究
新学術領域研究(研究領域提案型)
イネ科の自家不和合性植物であるオオムギ近縁二倍体野生種(Hordeum bulbosum)を用いて、雌ずい側S遺伝子の有力候補(HPS10)を単離し、新規なリガンド様タンパク質をコードすることを明らかにしてきた。本研究では、HPS10が雌ずい側のS決定因子であることを証明するため、in vitro花粉培養によるバイオアッセイ法の開発に取り組み、組換えHPS10タンパク質の花粉阻害効果を明らかにした。さらに、そのSハプロタイプ特異性を検証するため、HPS10タンパク質内の多型領域からペプチドを合成し、in vitro花粉培養を行った結果、HPS10がSハプロタイプ特異的な花粉発芽阻害効果をもつことが証明された。イネ科植物の自家不和合性因子は長らく未同定であったが、本研究によりHPS10がオオムギ野生種の雌性S決定因子と同定された。さらに、未知の雄性S因子の同定に向け、オオムギ野生種花粉のトランスクリプトーム解析およびプロテオーム解析を行った。このアプローチによって、HPS10遺伝子周辺ゲノム領域上に新規な花粉発現遺伝子のあることが示された。さらに、雌ずいのトランスクリプトーム解析に取り組み、花粉と雌ずいのトランスクリプトーム比較から花粉特異的発現遺伝子をスクリーニングし、Sハプロタイプ特異的な花粉側S遺伝子候補の単離を進めた。
25年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2013 2012 その他
すべて 学会発表 (10件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)