• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血球分化におけるリジン脱メチル化酵素LSD1の機能発現機構

公募研究

研究領域生命素子による転写環境とエネルギー代謝のクロストーク制御
研究課題/領域番号 24116504
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

小林 麻己人  筑波大学, 医学医療系, 講師 (50254941)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2013年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2012年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
キーワードFAD / 血球分化 / 個体発生 / LSD1 / ゼブラフィッシュ
研究概要

本研究の目的は、血球-血管内皮共通前駆細胞におけるLSD1機能の発現機構と、個体発生過程におけるFADやNAD+などの生命素子の量的変動の影響、の解明である。個体レベルでの解析を戦略とし、ゼブラフィッシュの突然変異系統やトランスジェニック系統を用いて行う。特に、これまで研究代表者が開発した造血関連系統を活用する。
FAD合成酵素であるFAD合成酵素1(Flad1)及びリボフラビンキナーゼ1(Rfk1)の遺伝子ノックダウンにより、造血を始めとする発生過程に特異的な障害が出ることがわかったので、本年度は、より遺伝学的にこの現象を検証するために、TALEN法を駆使した遺伝子ノックアウトゼブラフィッシュの作成を試みた。ノックアウト構築の作成は成功し、ノックアウト系統の系統化に取り組んだ。一方、Notchシグナルとの関連性を明らかにするために、Notch過剰発現型トランスジェニックフィッシュを育成し、LSD1変異系統との二重変異系統の作成に成功し、解析を行った。同様に、各種GFPレポーター系統(Fli1-GFP, Kdrl-GFP, Gata1-GFP)とLSD1変異系統との二重変異系統を作成し、解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 「科学者のためのビジュアルデザインハンドブック」の有用性と問題点2014

    • 著者名/発表者名
      田中 佐代子、小林 麻己人、三輪 佳宏
    • 雑誌名

      芸術研究報

      巻: 34 ページ: 35-46

    • NAID

      40020162347

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic evidence of an evolutionarily conserved role for Nrf2 in the protection against oxidative stress.2012

    • 著者名/発表者名
      Mukaigasa, K., Nguyen, L.T.P., Li, L., Nakajima, H., Yamamoto, M. and Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol.

      巻: 32 ページ: 4455-4461

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学者によるサイエンスイラストレーション作成の実態2012

    • 著者名/発表者名
      田中 佐代子、小林 麻己人、三輪 佳宏
    • 雑誌名

      芸術研究報

      巻: 32 ページ: 59-70

    • NAID

      120005246871

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress-dependent Nrf2 activation in a zebrafish model of human congenital disorder of glycosylation.2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Environmental Response IV
    • 発表場所
      Sendai
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of the anti-multiple stress system Keap1-Nrf2 using zebrafish.2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kobayashi
    • 学会等名
      17th Transcription Assembly Meeting
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The zebrafish nrf2 mutant: a novel genetic model for oxidative stress.2013

    • 著者名/発表者名
      Mukaigasa,K., Nguyen,L. T. P., Li, L., Nakajima, H.and Kobayashi, M.
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A dietary supplement Protandim protects zebrafish larvae against oxidative stress by activating the Nrf2-ARE pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto, K., Yamauchi, Y., Takeuchi, M., Hybertson, B. M. and Kobayashi, M.
    • 学会等名
      第19回小型魚類研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Nrf2-dependent indirect antioxidant effects of sulforaphene are conserved among vertebrates2012

    • 著者名/発表者名
      Mukaigasa, K., Nguyen, P. T. L., Li, L., Nakajima,H. and Kobayashi, M.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The zebrafish nrf2 mutant: a novel genetic model for oxidative stress2012

    • 著者名/発表者名
      Mukaigasa,K., Nguyen,L. T. P., Li, L., Nakajima, H.and Kobayashi, M.
    • 学会等名
      第18回小型魚類研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-09-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Histone demethylase LSD1 navigates hematopoietic commitment of the hemangioblast2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Watanabe, M. and Takeuchi, M
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会第64回日本細胞生物学会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-28
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Genetic evidences of an evolutionarily conserved role for Nrf2 in the protection against oxidative stress2012

    • 著者名/発表者名
      Mukaigasa,K., Nguyen,L. T. P., Li, L., Nakajima, H.and Kobayashi, M.
    • 学会等名
      UK-Japan Research Exchange Symposium "Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease"
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary aspects of Nrf2 in anti-oxidant strategies2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M.
    • 学会等名
      K-Japan Research Exchange Symposium "Molecular Mechanisms of Stress Response in Disease"
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2012-04-06
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 筑波大学医学医療系 分子発生生物学研究室

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/MDBiology/mdbiol.index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 筑波大学医学医療系 分子発生生物学研究室

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/MDBiology/mdbiol.index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi