• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代オルガネラ学の革新的ツールである超高速進化型マラリア原虫の創成

公募研究

研究領域マトリョーシカ型進化原理
研究課題/領域番号 24117504
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関群馬大学

研究代表者

久枝 一  群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50243689)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2013年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2012年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードアピコプラスト / ミューテーター / マラリア原虫 / ミトコンドリア
研究概要

逆遺伝学的手法はマラリア生物学の発展にこれまで大きく貢献したが、この手法は核コード遺伝子のみを対象としており、ミトコンドリアとアピコプラストにコードされている遺伝子へ適用できないという避けがたい障壁により、オルガネラコード遺伝子の機能解析は今日まで手付かずの状態にある。本研究目的は、オルガネラDNAにおいて超高頻度に変異が発生する原虫、いわゆるオルガネラミューテーターマラリア原虫を創出することである。本年度はアピコプラストDNAポリメラーゼの全長をクローニングし、ポリメラーゼの校正活性に必須な4個のアミノ酸(2個のアミノ酸が1セット、つまり合計2セット(セットA、B))をアラニンに置換した。作成した変異型遺伝子セットAおよびBをそれぞれ野生型原虫に導入し、変異型遺伝子で野生型遺伝子を置き換えた組み換え原虫の作成を試みた。その結果、セットAに変異を持つ組み換え体は得られなかったことから、セットAのアミノ酸置換はポリメラーゼ活性に必須であり、組み換え原虫は致死になると推察した。一方、セットBの部分に変異を持つ組み換え原虫が得られた。しかし、この組み換え原虫のクローニングを行ったが、置換したアミノ酸変異が野生型に戻ってしまった組み換え原虫しか得られなかった。この組み換え原虫には選択マーカー遺伝子がゲノム内に挿入されていることから、組み換え自体は行われたものの、セットBの変異部分が野生型に修復されたと推察した。この問題を克服するため、相同組み換えで用いたアームを1kbから5kbまで延長したコンストラクトを新たに調製し、再度トランスフェクトを行い組み換え原虫のクローン化を試みた結果、導入した変異を持つ組み換え原虫を得た。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Generation of Rodent Malaria Parasites with a High Mutation Rate by Destructing Proofreading Activity of DNA Polymerase δ2014

    • 著者名/発表者名
      Honma H, Hirai M, Nakamura S, Hakimi H, Kawazu SI, Palacpac NM, Hisaeda H, Matsuoka H, Kawai S, Endo H, Yasunaga T, Ohashi J, Mita T, Horii T, Furusawa M, Tanabe K.
    • 雑誌名

      DNA Res.

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-23 protection against Plasmodium berghei infection in mice is partially dependent on IL-17 from macrophages2013

    • 著者名/発表者名
      Ishida H, Imai T, Suzue K, Hirai M, Taniguchi T, Yoshimura A, Iwakura Y, Okada H, Suzuki T, Shimokawa C, and Hisaeda
    • 雑誌名

      Eur. J. Immunol.

      巻: 43 号: 10 ページ: 2696-2706

    • DOI

      10.1002/eji.201343493

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Species-specific immunity induced by infection with Entamoeba histolytica and Entamoeba moshkovskii in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa, C., Culleton, R., Imai, T., Suzue, K., Hirai, M., Taniguchi, T., Kobayashi, S., Hisaeda, H., Hamano, S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: e82025-e82025

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082025

    • NAID

      120006986684

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistance to Malaria by Enhanced Phagocytosis of Erythrocytes in LMP7-deficient Mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Duan X, Imai T, Chou B, Tu L, Himeno K, Suzue K, Hirai M, Taniguchi T, Okada H, Shimokawa C, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 8 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0059633

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD8(+) T cell activation by murine erythroblasts infected with malaria parasites.2013

    • 著者名/発表者名
      Imai T, Ishida H, Suzue K, Hirai M, Taniguchi T, Okada H, Suzuki T, Shimokawa C, Hisaeda H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 1572-1572

    • DOI

      10.1038/srep01572

    • NAID

      120006985954

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical roles of the mitochondrial complex II in oocyst formation of rodent malaria parasite Plasmodium berghei.2012

    • 著者名/発表者名
      Hino A, Hirai M, Tanaka TQ, Watanabe Y, Matsuoka H, Kita K.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 152 号: 3 ページ: 259-68

    • DOI

      10.1093/jb/mvs058

    • NAID

      10031166137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward understanding the role of mitochondrial complex II in the intraerythrocytic stages of Plasmodium falciparum: gene targeting of the Fp subunit.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanaka TQ, Hirai M, Watanabe Y, Kita K.
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 61 号: 4 ページ: 726-8

    • DOI

      10.1016/j.parint.2012.06.002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 比較トランスクリプトームによるマラリア原虫受精因子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      平井誠、安彦真文、岡本龍司、本間一、鈴江一友、今井孝、堀井俊宏、田邉和裄、久枝一
    • 学会等名
      第10回分子寄生虫・マラリアフォーラム、第72回日本寄生虫学会東日本支部会合同大会
    • 発表場所
      群馬大学医学部
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マラリア原虫をやっつける~その脅威、生態、新たな対策2012

    • 著者名/発表者名
      平井 誠
    • 学会等名
      第2回WIAS Top Runners' Lecture Collection of Science
    • 発表場所
      早稲田大学高等研究所
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi