• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー性接触皮膚炎感作に必要な非感染性自然免疫活性化経路

公募研究

研究領域内因性リガンドによって誘導される「自然炎症」の分子基盤とその破綻
研究課題/領域番号 24117714
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関佐賀大学

研究代表者

原 博満  佐賀大学, 医学部, 准教授 (20392079)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2013年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードCARD9 / アレルギー / 接触皮膚炎 / 樹状細胞 / ITAM / 自然免疫 / シグナリング / 接触性皮膚炎 / Syk
研究概要

リコンビナントITAMR-Ig蛋白のライブラ リーを作製し、これを用いて、contact sensitizerであるTNCB、DNCB、フィTC、oxazoloneに結合活性を有する受容体を探索した。その結果、これらのうち複数のcontact sensitizerに結合活性を示しDAP12と会合するITAMRを2つ見いだした(それぞれCSR-A、CSR-Bとする)。
次に、 ITAMシグナルにより活性化するNFATプロモーターの制御下にGFPリポーター遺伝子を発現するT細胞株(43-1)に、CSR-AおよびCSR-Bと、これらの得られた候補受容体とDAP12を共発現させた細胞を作製し、プレートコートしたcontact sensitizeで刺激して、候補受容体の活性化能を検証した。その結果、CSR-AはDNFBを除くcontact sensitizerにより活性化され、一方、CSR-BはTNCBとoxazoloneにより活性化され、NFATの活性化およびサイトカイン(IL-2)産生を誘導することが判った。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] An ITAM-Syk-CARD9 signaling axis triggers contact hypersensitivity by stimulating IL-1 production in dendritic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      S Yasukawa, Y Miyazaki, C Yoshii, M Nakaya, N Ozaki, S Toda, E Kuroda, K-I Ishibashi, T Yasuda, Y Natsuaki, F Mi-ichi, E Iizasa, T Nakahara, M Yamazaki, K Kabashima, Y Iwakura, Ti Takai, T Saito, T Kurosaki, B Malissen, N Ohno, M Furue, H Yoshida, and H Hara
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 接触アレルゲンによる自然免疫活性化機構2013

    • 著者名/発表者名
      原博満、安川晋輔
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 43 ページ: 285-295

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Analysis for the role of Syk-CARD9-regulated IL-1 secretion pathway in DCs in contact hypersensitivity by the mixed-chimera diphtheria toxin receptor (DTR)-mediated conditional cell knockout (MixC-Treck) method, a novel method for conditional gene targeting in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, S. Yasukawa, Y. Natsuaki, K. Kabashima, M. Furue and H. Yoshida
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Essential role of ITAM-Syk-IL-1 axis in skin dendritic cells for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      H. Hara, S. Yasukawa, M. Furue and H. Yoshida:
    • 学会等名
      International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Milano, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] IL-1 released by skn dendritic cells activated through Syk and CARD9 pathway is essential for the sensitization of allergic contact dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hara, Shinsuke Yasukawa, Masutaka Furue, Hiroki Yoshida
    • 学会等名
      IMMUNOLOGY 2013 AAI Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Innate immune activation through ITAM- Syk-CARD9 signaling coupling to NLRP3 inflammasome is essential for the development of allergy to contact sensitizers.2012

    • 著者名/発表者名
      安川晋輔
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2012-12-05
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Contact allergy to chemical sensitizers requires innate immune activation by coupling of the ITAM-Syk-CARD9 pathway and NLRP3 inflammasome.2012

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      IEIIS2012, Homeostatic inflammation symposium
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2012-10-23
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] INNATE IMMUNE ACTIVATION THROUGH ITAM-SYK-CARD9 SIGNALING COUPLING TO INFLAMMASOME IS ESSENTIAL FOR THE DEVELOPMENT OF CONTACT ALLERGY TO ORGANIC CHEMICAL ALLERGENS.2012

    • 著者名/発表者名
      原博満
    • 学会等名
      10th Joint meeting of International Cytokine Society and International Society of Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Geneve, Switzerland
    • 年月日
      2012-09-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Role of Card9-mediated signaling in contact hypersensitivity2012

    • 著者名/発表者名
      安川晋輔
    • 学会等名
      2nd Eastern Asia Dermatology Congress
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-06-13
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi