• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロボットがよい聞き役になり能動的活動を促進する音楽作業療法システムの開発

公募研究

研究領域人とロボットの共生による協創社会の創成
研究課題/領域番号 24118709
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関釧路工業高等専門学校

研究代表者

野口 孝文  釧路工業高等専門学校, 電気工学科, 教授 (20141856)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2013年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードロボット / 作業療法 / 学習支援 / IntelligentPad / IntellgentPad
研究概要

本研究は,ロボットとの協創による障がい者が自発的に活動することができる作業療法システムの開発について提案した.音楽再生部の開発は,平成20年に開始していくつかのシステムを作り実際に利用した中から多くの改良を行ってきた.平成23年からはロボットを連携できるようにしたが,システムの設定が複雑なため,利用時には開発者が立ち会う必要があった.また,ロボットをユーザの操作に応じて動作させるようプログラムしてきたが,あらかじめ用意したユーザモデルに従って適切に反応を返すということが難しいことが分かっている.本提案では,システムを誰でも容易に利用できるようにすることで,本システムの利用情報を多く得て,それを基に能動的活動を促す自然なロボットの介在方法を創出する.
本研究では,ユーザ操作に対してロボットがタイミングよく反応を返すようにするシステムを構築することを目的にした.確実なユーザ操作を取り込むために,我々が別の研究で開発してきた学習支援システムとの連携を行った.また,ロボットの制御データの作成を容易にするためのシステムを作成し多様な状態に反応を返すことを実現した.そのために,ユーザの状態感知システムの開発,ロボット制御データの作成,ロボット制御データモジュールの作成,および,シナリオモジュールに従った総括システムモジュールの作成,モジュール間の通信プロトコルの設計,モジュールごとの制御回路の設計,ハードウエアシステム全体の一体化による操作性の向上を行った.システム開発には,IntelligentPadシステムを用い,ロボットの制御,ユーザの状態感知,制御シナリオ,学習支援システムをすべてモジュール化したシステムとして開発し,リハビリシステムに組み込むことを容易にした.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 計測制御教育のための教材ロボットの開発2013

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,梶原秀一,千田和範,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol.27,No.6 ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 電磁気分野への動機づけ強化を目的としたプロジェクト型実験実習プログラムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      千田和範, 野口孝文, 稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol.28,No.2 ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様な課題に対応可能なプロジェクト型メカトロニクス学習教材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      稲守栄,千田和範, 野口孝文
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol.28,No.2 ページ: 77-78

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 電子計算機基礎教育のための実習システムの開発と実践2013

    • 著者名/発表者名
      野口孝文, 佐藤英樹,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告

      巻: Vol.28,No.2 ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 集団用リハビリ教材における難易度調整機能の開発2012

    • 著者名/発表者名
      千田和範,野口孝文,稲守栄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会全国大会論文誌

      巻: CDROM ページ: 190-191

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボットが見守る初心者のためのプログラミング学習環境の開発2012

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,千田和範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会,教育工学研究会論文誌

      巻: Vol.112,, No.269 ページ: 55-58

    • NAID

      110009636927

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] ロボットと障害者の協創による自発的参加を促す音楽指向型作業療法システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      野口孝文
    • 雑誌名

      釧路高専紀要

      巻: Vol..46 ページ: 131-132

    • NAID

      110009544866

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ロボットが見守る初心者のためのプログラミング学習環境の開発2014

    • 著者名/発表者名
      野口孝文
    • 学会等名
      平成25年度 第1回人ロボット共生学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 学習支援システムの開発 -IntelligentPad からWebbleまで-2013

    • 著者名/発表者名
      野口孝文
    • 学会等名
      北海道大学情報基盤センター主催講演会「電子書籍とLMS」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多様な学生が混在したプロジェクト型習を支援するメカトロニクス教材の開発2013

    • 著者名/発表者名
      稲守栄,千田和範,野口孝文
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 集団用リハビ教材の難易度調整機能の自動化2013

    • 著者名/発表者名
      千田和範,野口孝文,稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 初心者のためのプログラミング学習環境2013

    • 著者名/発表者名
      野口孝文
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ロボットを介在させた学習支援システムを構成する柔軟な機能部品の開発2013

    • 著者名/発表者名
      野口孝文,千田和範
    • 学会等名
      教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of Learning Environment with a Robot for Novice Programming Student2013

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Noguchi
    • 学会等名
      ISIP'2013 International Workshop on Information Search
    • 発表場所
      Bangkok Thailand
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ロボットが見守る初心者のためのプログラミング学習環境の開発2012

    • 著者名/発表者名
      野口孝文
    • 学会等名
      電子情報通信学会,教育工学研究会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2012-10-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Open Platform Learning Environment Developing Proficient Knowledge2012

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Noguchi
    • 学会等名
      ISIP'2012, International Workshop on Information Search, Integration and Personalization
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-10-11
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 電磁気分野への動機づけ強化を目的としたプロジェクト型実験実習プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      千田和範, 野口孝文, 稲守栄
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多様な課題に対応可能なプロジェクト型メカトロニクス学習教材の開発

    • 著者名/発表者名
      稲守栄,千田和範, 野口孝文
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 電子計算機基礎教育のための実習システムの開発と実践

    • 著者名/発表者名
      野口孝文, 佐藤英樹,稲守
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究会
    • 発表場所
      千歳科学技術大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi