• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

興奮性細胞・抑制性細胞神経回路の前頭葉領野間分業と動物-環境間の関係創発

公募研究

研究領域ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明
研究課題/領域番号 24120703
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)

配分区分補助金
審査区分 複合領域
研究機関東北大学

研究代表者

坂本 一寛  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (80261569)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
2013年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2012年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードサル / 前頭前野 / 局所神経回路 / 興奮抑制バランス / 大脳皮質 / 同期発火 / 抑制性細胞 / 行動計画
研究概要

平成25年度は、主に以下の二点につき、研究を推進した。
迷路中のゴールに向けてカーソルを数手かけ移動させる課題(経路探索課題)を遂行中のサルの前頭前野神経細胞活動を解析した。以前の研究で運動準備期及び実行期に各手それぞれのカーソル方向を一過性に符号化する細胞群を見出した。今年度は、その符号化に対する興奮性細胞と抑制性細胞の活動バランスを検討した。その結果、準備期には符号化開始直前に抑制性細胞活動の相対的上昇が見られる一方、実行期にはそのような上昇は見られないことを見出した。このことは、前頭前野神経回路では興奮抑制のバランスの変化が、行動の実行より行動計画に大きな役割を果たすことを示唆している。
一方、微細加工技術の発達により、記録点が数十~数百μm間隔で正確に配置された多重電極の作製、及び、脳から多数の神経活動を同時記録することが可能となってきた。そのような多重電極を用いると、各記録点で得られた局所電場電位(local field potential, LFP)からシナプス入力を反映すると言われている電流源(current source density, CSD)解析を行うことが可能となる。CSDと神経細胞からの出力を反映するスパイク発火を併せて解析することにより、動物の行動発現の背後にある局所神経回路の機能解明が飛躍的に進むことが期待される。今年度は、新奇・形操作課題遂行中のサル前頭前野局所電位を記録し、電流源解析によりシナプス入力の空間位置を解析した。その結果、古くから解剖学的に示唆されていたカラム構造に相当する、周期的構造を世界で初めて電気生理学的手法で見出した。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Neuronal activity in the monkey frontal cortex during a novel shape-manipulation task.2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi K, Sakamoto K, Kawaguchi N, Mushiake H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased firing irregularity as an emergent property of neural-state transition in monkey prefrontal cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Sakamoto, Yuichi Katori, Naohiro Saito Shun Yoshida, Kazuyuki Aihara and Hajime Mushiake
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 8(12) 号: 12 ページ: e80906-e80906

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0080906

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Potential of Multilateral Analyses of Neuronal Activities in Future Brain–Machine Interface Research.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K.
    • 雑誌名

      IEEE EMBC

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行動の計画と前頭前野ダイナミクス2013

    • 著者名/発表者名
      坂本一寛、虫明元
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 20 ページ: 37-41

    • NAID

      10031163980

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 複雑系神経科学からの10の問題意識2013

    • 著者名/発表者名
      坂本一寛
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: 20 ページ: 174-179

    • NAID

      130003394604

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal synchrony during the planning and execution period in the prefrontal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 331-338

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic information processing in the frontal association areas of monkeys during hypothesis testing behavior.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 691-698

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical neuronal representation in the prefrontal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Mushiake H
    • 雑誌名

      Advances in Cognitive Neurodynamics

      巻: 3 ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is advance planning of sequential movements reflected in the behavior of monkeys?2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      Annual Conference of the Japanese Neural Network Society

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamical reorganization of attractor structure in neural network model with dynamic synapses.2012

    • 著者名/発表者名
      Katori Y
    • 雑誌名

      Annual Conference of the Japanese Neural Network Society

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are synchronous neurons in the cortex unique?2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 雑誌名

      IEEE SCIS-ISIS

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extending the world to sense and behave: a supportive system focusing on the body coordination for neurocognitive rehabilitation.2012

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma H
    • 雑誌名

      International Conference on Advanced Cognitive Technologies and Applications COGNITIVE

      巻: 4 ページ: 171-174

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 形操作課題中のサル前頭葉の神経活動2014

    • 著者名/発表者名
      八木 耕平、坂本 一寛、川口 典彦、虫明 元
    • 学会等名
      第91回 日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Excitation-inhibition balance of the prefrontal neurons in the execution period of a path-planning task.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Saito N, Yoshida S, Mushiake H.
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Cognitive Neurodynamics
    • 発表場所
      Sigtuna, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Multiple prediction errors (surprise signals) in the supplementary eye field drive the exploration-exploitation transitions during an occulomotor search task.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N, Sakamoto K, Saito N, Furusawa Y, Tanji J, Aoki M, Mushiake H.
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Mental manipulation of origami revealed functional involvements of intraparietal areas and premotor areas: a fMRI study.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N, Sakamoto K, Aoki M, Mushiake H.
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2013
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脳損傷片麻痺リハビリ支援に向けたオール漕ぎ課題の検討2012

    • 著者名/発表者名
      我妻 広明
    • 学会等名
      第33回 バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The role of the supplementary eye field in evaluating outcomes during an oculomotor search task.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi N
    • 学会等名
      Neuro 2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Time-development of excitation-inhibition balance in the prefrontal cortex during a path-planning task.2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 学会等名
      Neuro 2012
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-09-18
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Prefrontal dynamics during behavioral planning2012

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K
    • 学会等名
      Postech-Kyutech Joint Workshop on Neuroinformatics 2012
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前頭前野における情報の動的符号化と興奮・抑制バランスの時間発展2012

    • 著者名/発表者名
      坂本 一寛
    • 学会等名
      第 44 回東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-15   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi