• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テンソル繰り込み群による場の理論におけるエンタングルメント・エントロピーの研究

公募研究

研究領域極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム
研究課題/領域番号 24H00940
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関筑波大学

研究代表者

藏増 嘉伸  筑波大学, 計算科学研究センター, 教授 (30280506)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2025年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードテンソルネットワーク / テンソル繰り込み群 / 量子場の理論 / エンタングルメント・エントロピー / 量子相転移 / 計算物理 / テンソルネットワーク法
研究開始時の研究の概要

テンソルネットワーク(TN)スキームとは,多体問題をTN形式によって定式化し,理論的・計算手法的高精度解析を行う枠組みであり,2000年代以降分野を超えて急速な発展を見せている.本申請課題では,TNスキームの一つであるテンソル繰り込み群を発展させ,既存の数値計算手法(モンテカルロ法など)では解析が困難であった相対論的な場の量子論におけるエンタングルメント・エントロピーの非摂動計算に取り組み,面積則などの特徴的な性質を調べるとともに,エンタングルメント・エントロピーを用いた量子相転移の解析を行う.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi