• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械学習支援による古典的有機光反応化学の革新

公募研究

研究領域デジタル化による高度精密有機合成の新展開
研究課題/領域番号 24H01068
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関大阪大学

研究代表者

鷹谷 絢  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (60401535)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2025年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード有機合成化学
研究開始時の研究の概要

古典的有機光反応化学と遷移金属触媒化学を融合した新しい反応制御システムの確立と一般化を推し進め,炭素-炭素結合に代表される様々な不活性結合の革新的変換反応を実現する。具体的には,ケトンをアリール源とする様々なカップリング反応(炭素-炭素結合形成,炭素-ヘテロ原子結合形成,多成分連結)を開発するとともに,新たな金属協働系の開拓に基づき芳香族化合物の芳香環分解反応を実現する

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi