• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プログラマブル触媒とデータ科学の融合で拓く化学選択的反応の開発

公募研究

研究領域デジタル化による高度精密有機合成の新展開
研究課題/領域番号 24H01100
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関公益財団法人微生物化学研究会

研究代表者

野田 秀俊  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 主席研究員 (40771738)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードデータ科学 / データ駆動型反応開発 / 化学選択性
研究開始時の研究の概要

エナンチオ,ジアステレオ,位置選択性など,合成化学が直面する各種選択性の中でも化学選択性の制御は最も困難である。本研究では,立体的・電子的因子を自由に調整可能な「プログラマブル触媒」と機械学習の融合により,化学選択的触媒反応の開発促進を目指す。本研究を通じて,現状では報告例が限られる未知触媒反応開発への機械学習の応用事例を提供し,合成化学分野におけるデータ駆動型アプローチのさらなる発展へと寄与する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi