• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固体触媒系のフロー反応と触媒インフォマティクス

公募研究

研究領域デジタル化による高度精密有機合成の新展開
研究課題/領域番号 24H01102
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

山田 陽一  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームディレクター (50317723)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワードフロー反応 / 固体触媒反応 / 触媒インフォマティクス / 有機変換反応 / 固定化触媒
研究開始時の研究の概要

様々な金属が導入された高活性固定化触媒が導入されたフローカートリッジを作成し、高効率有機変換反応システムを開発し、これによる高効率的な医薬品合成・医薬品中間体合成を志向したフロー触媒システムを提示する。さらに、「均一系触媒→(Heterogeneous Switching)→不均一系触媒→(Flow Switching)→不均一系触媒フロー反応システム」として、現在様々に開発されてきた均一系触媒を不均一化、さらにフロー型不均一系触媒システム化を容易に実現できる方法論の確立(「均一系触媒があれば、不均一化・フロー化が容易に可能に。」)を、触媒インフォマティクスを組み入れながら目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi