研究領域 | 神経回路センサスに基づく適応機能の構築と遷移バイオメカニズム |
研究課題/領域番号 |
24H01221
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
今野 歩 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (40509048)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2024年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | AAVベクター / 神経回路 / シナプス結合 |
研究開始時の研究の概要 |
神経細胞はシナプスを介して結合し、複雑な回路を形成することにより、高度な脳機能を実現している。近年、脳神経科学の研究において、様々な機能を担う神経回路を蛍光タンパク質で特異的に標識したり、光/化学遺伝学分子で特異的に操作するという技術が重要になってきている。 本研究では、シナプス間を高効率に飛び越えて遺伝子導入を可能とする「高効率越シナプス性AAVベクター」を新規に開発する事を目的として研究を行う。この新規ベクターが神経回路研究の重要なツールとして、この分野の研究を大きく進展させていくことを期待している。
|