研究領域 | ジオラマ環境で覚醒する原生知能を定式化する細胞行動力学 |
研究課題/領域番号 |
24H01480
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小嶋 勝 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (00533647)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | マイクロ構造体 / マイクロマニピュレーション / 細菌運動 / スウォーミング |
研究開始時の研究の概要 |
本提案では、微細加工技術とマイクロマニピュレーション技術を融合し、これらの技術を用いることで、微生物の運動方向の制御を行い、その評価を行う。これにより、微小なジオラマ環境を任意箇所に設計可能な系を確立し、同時に、自動化した解析システムの構築を行い、様々な微生物運動の解析に資するシステム開発を行う。
|