研究領域 | ジオラマ環境で覚醒する原生知能を定式化する細胞行動力学 |
研究課題/領域番号 |
24H01481
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅳ)
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
石原 康宏 広島大学, 統合生命科学研究科(総), 教授 (80435073)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2025年度)
|
配分額 *注記 |
7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | オリゴデンドロサイト前駆細胞 / 移動能 / ミエリン / 脳スライス培養系 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究ではマウスより調製した脳スライス培養系をジオラマ環境として用い、オリゴデンドロサイト前駆細胞(OPC)をジオラマ空間内に解き放ち、その移動をモニタリングすることによって、OPCの軸索指向性を明らかにすることを目的とする。正常マウスから調製したスライス培養系に加えて、炎症脳から調製したスライス培養系を用い、OPCの炎症病態における移動原理も観察する。すなわち、ジオラマ環境の性質がOPC原生知能に及ぼす影響を明らかにし、生理的のみならず病態生理的なOPCの動作原理の解明に挑む。
|