• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジオラマ環境下での細胞の這走運動のメカノケミカルモデル

公募研究

研究領域ジオラマ環境で覚醒する原生知能を定式化する細胞行動力学
研究課題/領域番号 24H01485
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究機関九州大学

研究代表者

多羅間 充輔  九州大学, 理学研究院, 助教 (90756834)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード細胞運動 / メカノケミカルモデル / アクティブマター / 走硬性
研究開始時の研究の概要

細胞運動は発生や恒常性維持などの生命現象に非常に重要な役割を持つ。生体内の力学的な性質は均一ではなく、生化学的要因に加えてこの力学的相互作用により個々の細胞の運動が制御され、組織全体の変形などが適切に実現する。生体内における力学的性質の不均一性を細胞が感知し、運動を応答するプロセスの背後に潜むメカニズムを理解するために、硬さが不均一な基盤により構築されたジオラマ環境における細胞の這走運動を対象にした理論研究を進める。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi