研究領域 | メゾヒエラルキーの物質科学 |
研究課題/領域番号 |
24H01693
|
研究種目 |
学術変革領域研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
学術変革領域研究区分(Ⅱ)
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
山本 洋平 筑波大学, 数理物質系, 教授 (40589834)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
|
キーワード | 共役ポリマー / マイクロ球体 / 円偏光発光 / レーザー / 自己組織化 |
研究開始時の研究の概要 |
キラル共役ポリマーの自己組織化により、階層的なコレステリックらせん構造を内部にもつねじれ双極マイクロ球体が形成する。この球体の形状は完全に等方的であるが、光学的には異方性を有しており、様々な光学的および光力学的な特性の発現が期待できる。本提案では、この特徴的な階層構造を有するマイクロ構造体を用いた未踏光機能の発現に挑戦する。① ねじれ双極マイクロ球体の表面のスパイラル分子配列構造を反映した異方的光閉じ込めの発現と新規超構造体の構築、② キラル超分子構造を介した光学変換およびキラル光学場との相互作用によるキラルフォースの発現、③ 球体光共振器による光-物質強結合の実現。
|