• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分子クリック反応によるπ電子系メゾ構造体の構築と機能制御

公募研究

研究領域メゾヒエラルキーの物質科学
研究課題/領域番号 24H01734
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

高井 淳朗  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 主任研究員 (90746728)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードπ電子系分子 / クリック反応 / 超分子ポリマー / 光・電子物性 / 階層構造
研究開始時の研究の概要

メゾスケールにおいてπ共役分子を階層的に集積化したπ電子系メゾ構造体は、励起子の長距離輸送など、新しい光・電子機能の発現が期待できる。しかし、そのようなπ電子系メゾ構造体を創成する手法は、確立されていない。本研究では、独自に見出したπ電子系超分子ポリマーとアミンとの無触媒クリック反応(=超分子クリック反応)を基軸として、π電子系メゾ構造体の構築と新しい光・電子物性の創発を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi