• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エステルを起点とした光触媒ラジカル反応の開発

公募研究

研究領域炭素資源変換を革新するグリーン触媒科学
研究課題/領域番号 24H01873
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
研究機関京都大学

研究代表者

奥村 慎太郎  京都大学, 工学研究科, 助教 (00871378)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2025年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2024年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード光酸化還元触媒 / エステル還元 / ラジカルカップリング
研究開始時の研究の概要

エステルを起点としたラジカル反応は未発展の分野である。これはエステルからラジカルを発生させる事が難しく、通常は反応制御が難しい強力な金属還元剤を等量必要とするためである。本研究では、可視光をエネルギー源としてエステルを触媒的に還元することで、カルビノール炭素ラジカルへと変換する新たな手法の開拓を目指す。そのために、新規有機光触媒の創製および、エステルとオレフィンや他のカルボニル化合物とのラジカルカップリング反応の開発に取り組む。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi