• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BVOCに応答した根粒共生抑制分子機構

公募研究

研究領域植物気候フィードバック
研究課題/領域番号 24H02141
研究種目

学術変革領域研究(A)

配分区分補助金
審査区分 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

西田 帆那  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 研究員 (70832509)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2025年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード根粒共生 / 植物微生物相互作用 / BVOC
研究開始時の研究の概要

植物は揮発性有機化合物(BVOC)を介して他の植物と相互作用することが知られている。また植物は微生物とも相互作用し、マメ科植物に見られる根粒共生はその代表的な現象である。本研究では、損傷したセイタカアワダチソウが放出するBVOCが根粒共生を抑制する現象に着目し、BVOC暴露下での根粒共生の連続的かつ詳細な観察とトランスクリプトーム解析によるBVOC抑制制御に関連する遺伝子群の同定から、BVOCに応答した根粒共生抑制の分子制御機構の解明を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi